'14/09(前) |
'14/09(中) |
'14/09(後) |
'14/10(前) | '14/10(中) |
'14/10(後) |
'14/11(前) |
'14/11(中) | '14/11(後) |
'14/12(前) |
'14/12(中) |
'14/12(後) |
'14/11/01 二期に入って忘れられてた主人公、来週は久々に出番が多いです アニメ「弱虫ペダ ル Grande Road」第4話。二日目レースようやく決着!先行していた京都伏見を追い抜いた箱学と総北、因縁の対決は 箱学・福富が僅差の勝利。そして両校共に明日の決戦に備える一方、負けて凹んた御堂筋くんは明日の試合に出ないと言い出す。 負けた途端、一転して弱々しくなった御堂筋くんに同情の声多数 先週のお母さんとのエピソードがなければ単なるイヤなやつとして「ざまみろ」「ね えどんな気持ち?」などとからかわれるところザマスが、 凹みすぎてテントの片隅で屈葬状態のミイラみたいになってる有様に、さすがに罵りの声は起きなかった模様。あと、グラサン主将を 落車に巻き込んでネットでは「ゴッドハンド」なんて揶揄されてる福ちゃん、グラサンの温情で作中では叩かれることもなくしかも今回勝利 したことを、ネットで叩いてる人もいるザマスが、わざとじゃなかったんだし許してやれよ。他、話数に余裕があるせいか、今回は原作に無い シーンが増えてたザマスな。原作では二年目のインハイで応援に来る綾ちゃんがアニメでは速くも復帰。ちなみに原作では小野田さんの 入部以降、4巻を最後にはほぼ四年にわたって出番が無く、27巻で再登場した頃には作者も描き方忘れたんじゃないかって感じだった ザマス。さて次回、字幕では「雑魚」に英訳されていた「ザク」の部分はどうするのか? (小野田さんと秋葉原のアニメショップに行く御堂 筋くんというのも観てみたいザマス。) |
'14/11/02 油断すると現実のとおり「池のアヒルみたいに簡単にやられちまう」M4 「World ofTanks Blitz」、一時期安く購入できたので、またM3中戦車を買ってM4中戦車に進化させたザマス。ゲームで使えない砲塔が 単なる弱点部位になってる突撃砲状態のM3に比べM4は随分使いやすく、サスとエンジンの強化で軽快に機動するザマスが、対戦する 相手に比べ装甲は厚くないので、むやみに姿を晒すと現実のヨーロッパ戦線同様に簡単にやられるので注意。敵重戦車に対し力不足 な75mm砲を、ドイツ戦車でやったように貫通しなくても榴弾で少しはダメージを与えられる105mm砲に換えてみたのザマスが・・・これが 当たらない!熟練度が上がってないせいもあるけど、ドイツ戦車の砲より精度が劣るのザマス。仕方ないので新型砲塔にして76mm砲 を搭載、これでだいぶ使えるようになったザマス。T-34では57mm砲が発射速度が速い代わりに一発当たりのダメージが小さかった ザマスが、これはバランスがとれている感じ。ところで、先日までハロウィンということで、いつもは整備工場内に置かれている戦車が 無意味にホラーっぽい背景の屋外に置かれている オバケカボチャはともかく、道路に光る穴が空いて蒸気みたいなの(別アングルだと幽霊がいる)が噴き出してるのは何?地獄の釜でも 開いたのか?すると来月はクリスマスエディションとかやるのザマスかな? (手強い敵重戦車との遭遇率が高く、苦戦していた IV号駆逐戦車がようやく、いいタイミングで割り引き価格になってるヤークトパンターに 進化。でも本隊だけでなく訓練費用、装填ロッドな どアイテムも値が上がっており、装備不十分で送り出すとただデカいだけの的になって しまうので、他の戦車で費用を稼いでいる真っ最 中。) |
'14/11/03 実車は生産が間に合わずまとめての投入が出来ず、小隊単位でしか戦ってない印象 「World ofTanks Blitz」、M4(最終的にM4A1 76(w)の状態)からM4A3E8への研究開発ができたので、とりあえずM4を売却して、ヤークト パンターの残りの装備品を購入、訓練予算を費やし熟練度を75%まで上げる・・・これで実戦投入できるのザマスが 使える主砲は70口径7.5cm、エンジンとサス未強化だと重くて遅い! 装甲厚は前面80mmだから、つまりIV号駆逐戦車と変わらず、というか重くて大きいから的にな るだけザマスよ!しかも敵は88mmやら 90mmやら100mmやら120mmやら122mmやら152mmやら、傾斜した80mm装甲をも貫く強火力なのが多く、また側面は40mmしかない ので、ますます敵前に姿を表し辛いし。現実の第二次大戦では、傾斜した80mm装甲を貫かれた例は少ない(クルスク戦でパンターの 車体前面装甲を貫通できた例は皆無、大戦末期におそらく90mm砲でヤークトパンターの前面を貫通・撃破できたケースの写真あり) のに、なかなか楽にならんザマスな〜。ちなみに主砲は次に56口径8.8cm(ティーガーIの砲)、その次に現実同様の71口径8.8cm (ティーガーIIの砲)、最後に強力な長砲身の10.5cm砲(野砲改造のデッカーマックス自走砲のやつ?)。最後のは発射速度が遅く なると思われるザマスが、一発当たりで与えるタメージが大きく、以前の10.5cm榴弾砲と比べても貫通力や初速・命中率で勝るので、 速く使えるように・・・なりたいのザマスが、そこまで行くのにまた膨大な経験値が必要〜!しかし砲塔の無い戦車としては旋回速度の 遅さは致命的だし、火力より先にサスとエンジンの強化が優先か。実車は特に初期、それで部品の摩耗が激しく故障多発だったし。 (だいたいこの時期のドイツ重戦車・重駆逐戦車 は、敵に撃破されるよりも燃料切れや故障で、しかし重くて牽引できず、自爆放棄で 失われた物の方がずっと多いのザマスよね。特に最 終減速器のギアへの負荷が大きく壊れやすいし。) |
'14/11/04 あれ程古びていると、カビと埃のせいで健康が心配 「ウルトラQ」の怪獣バルンガの回のラスト、JR御茶ノ水駅と秋葉原駅の中間にある聖橋の上から秋葉原に向けて撮ったカットが ある ザマス。先日、神保町方面から御茶ノ水、秋葉原と移動する際に、近いアングルから撮影してみたザマス が・・・ レイ アウトは変わってないけど、秋葉 の建物が多数高層化し護岸工事が進んでいる ちなみに左側の木造建築も入れ替わってるザマスが、その大半は昭和のうちに立て直されたようで、今でも古びて見えるザマス。 このように都内は古い木造建築が殆ど残っておらず、練馬でも古い大きな地主の家と思われる物が、ここ数年で何件か建て直された のを見たザマス。一方、埼玉は川口市とかさいたま市とか川越市とか、「ザ・昭和」な木造建築がまだあるザマス。税制の関係で更地 にするより無人のボロ屋を残しておく、というのはわかるのザマスが、古すぎて傾いてるのにまだ人が住んでいる家も幾つか確 認できる のザマスよ。先日、大宮駅の西口側で見た家など、サッシに取り替えず木枠に磨りガラス、しかも歪んで隙間の空いたまま使っていて、 トイレからは昔のくみ取り式みたいに、先にカバーの付いた煙突みたいなのが伸びており、これで屋根がトタン貼りで重しに石でも置いて あれば、大昔の漫画に出てくる貧乏人のあばら家の作画の資料になりそうな風景だったザマスよ。実際、塗装もされてない木の板や、 トタンを貼り付けた壁の木造建築って、どう考えても長期間住み続けることを前提にしてない、住み続けるなら定期的な貼り替えが前提 だと思うのザマスが、土地が高値で売れるのを待ち続けているのザマスかね? (しかし1970年代は都会でも下水道が未整備 で、まだくみ取り式の家が多かったザマスな。水洗であっても地下の浄化槽に溜めておき、 定期的にバキュームカーが来る所は現代でも地方で 見られるし。) |
'14/11/05 品物が無い時期は味付け又は蒲焼きのサンマやイワシ缶で代用してた 暖かい時期に獲ったものは脂がなくてクソ不味いので、冬から春にかけて買い溜めておいたサバ缶が先月全滅。昨年、TVでダイエットに 効果的なんて騒がれたものだから、以来水煮缶は慢性的に品薄が続き、たまに大量入荷されたら10個くらいまとめ買いしてたのザマス がねえ。実際、TVの後にネットのSNSで話 題になったのに合わせ売り上げ急増、昔から安くて美味くて健康的な保存食としてサバ水煮 缶を好んで買っていた自分からすると、ストックしたいのに品がないという状況が多く、まったく迷惑な話ザマスよ。そろそろ寒くなってきた ので試しに一個買ってみたザマスが、製造日は6月。味は・・・脂たっぷりとはいかないまでも、パサパサでもなくまあまあといったところ。 もっともサバ缶って獲った物をすぐ缶詰にするわけではなく、冷凍してあったストックから作る(なので、東日本大震災で冷凍倉庫が壊れた 時には品不足)らしく、獲った日と缶詰にした日にズレがあるため、美味いかどうかは開けてみないとわからんのザマス。以前ネットの 企画で食べ比べた記事を読むと、8月製造のは一番不味く、二番目に不味いのは10月製造。 さらに作られてから半年から一年経ったものは脂が馴染んでより美味くなっているそうな その記事で実験したのが3月で、一番高評価だったのが5月製造物。実際に獲られたのが秋から冬、食べた時期が10ヶ月後とベストな タイミングだったようで。してみると、まとめ買いしたい程に美味くなるのは真冬に入ってからでないと駄目そうザマス。 (日本在住の若い女性二人が魚の缶詰を食べ比べる 動画がYouTubeに上がっていたザマスが、サバやサンマは思ったより美味しいと高 評価だったのに、鮭の中骨は大不評・・・何故だ! 美味くてカルシウム沢山とれるじゃん!) |
'14/11/06 サイクルジャージの場合、コスプレ用でもあるが品物は実用品と変わらず コスプレ用品として「弱虫ペダル」のサイクルジャージや、キャラクターのヘアスタイルを再現するウィッグがamazonでも発売されてるの ザマスが、よく見ると安いのは商品名が「弱虫ペダル風」、つまり無版 権なのザマスな。総北とか箱学とか、作中の学校名はそのまま なのに図々しいザマスな〜。やはり中国のアリババ、その海外向けアリ・エクスプレスで売られており、ここで業者が割引になるまとめ 買いで仕入れ、amazonや楽天で転売してるのザマスな。そして総北ジャージをモデルが着用した画像があったのザマスが おまえのような小野田さんがいるか(ケン シロウ風に) こんなリアルでツール・ド・フランスで走ってそうな小野田さんはイヤだ(笑)。そしてamazonではXL、LLLLサイズといったデカいのは投げ 売り価格、そりゃ田所っちをやる人しか着れないザマスからねえ。自転車ジャージの場合、ゼッケンはピンで留める後付でプリントされて なくてよかったザマスな。 (アメコミヒーローを模したジャージもあって、赤いアイアンマ ン風のとかカッコイイのザマスが、映画バットマン風のが安かったので長袖と 半袖をアリ・エクスプレスで買ってみた。長袖と半袖では製造 業者が異なり、作りや色合いや柄のパターンが少し異なっていたザマス。) |
'14/11/07 ゲームではT-34-85と並ぶ総合的なバランスの良い中戦車 「World ofTanks Blitz」、一部の戦車が30%OFFセールなので、開発の終わった戦車のうち価格の高い(=割引値の大きい)M4A3E8を 購入。後に砲塔や主砲、エンジンに発達の余裕があるのザマスが、 前のM4(M4A1(76)状態)と殆ど性能が変わりません ランクが上がっても大して変わらないのに、戦う相手の戦闘力が上がってるんだから大変ザマスよ。購入当初の見た目は、HVSSサス ペンションに大型装填手ハッチ、マズルブレーキ無しの砲身。これでマズルブレーキが付いていたら、大昔のタミヤ1/35のモーターライズ キットみたいザマス。そういや最近タミヤから考証的に正しい第二次大戦参加状態のM4A3E8が発売されたザマスが、とっくにドラゴンや タスカ改めアスカ(今回のタミヤキットの元)が出ているので新鮮味が無いザマスな〜。ちなみにアカデミーからも2009年発売のキットが あったのザマスが、誰も覚えてない?更に課金戦車として映画「フューリー」仕様のM4A3E8も登場。とはいえ、見た目は装備品を色々 付けているというだけで、性能はノーマルと変わらないのザマス。そして戦術はあいかわらず、先行して草陰に潜んで索敵、物陰から 出たり引っ込んだりして砲撃、味方重戦車の陰からサポートと、支援に徹すれば生き残る確率が高いのザマス。 (搭載アイテムとして新たに砲安定装置が追 加。走行中や停止直後の命中率が上がるので、クレジットが貯まったら試してみるザマスか。) |
'14/11/08 やっぱ小野田さんのアニヲタ要素が絡んだ回は面白い アニメ「弱虫ペダ ル Grande Road」第5話。二日目の敗北で凹んだ御堂筋くんは深夜、京都まで自走して帰ろうと試みるが・・・彼の背後に 「妖怪ペダル回し」が迫る!「アニメ好きなの?」貼り付くようについてくる妖怪、御堂筋くん逃げて〜ッ! どうするのかと思ったら結局英語字幕でも普通に「ZAKU」でした 字幕では「ザク」を「雑魚」と意訳していたのでど〜するのかと思ったら、今までのは無視してそのまんまだったザマス。それにしても御 堂筋 くんが無視を決め込み質問はダメと言ってるに、関係無く語りかける小野田さんの一生懸命さよ。本当にアニメの話ができる相 手に飢えて いるのザマスなあ。結局、キモいキモいと言いながら最後には「自転車に乗ることは楽しいこと」っという感覚を思い出した御堂筋くん・・・ のはずなのザマスが、現在の「妖怪見越し入道」化を見ると、小野田さんから違う部分で影響を受けただろ、と思ってしまうザマス。 (そして広島県民・町宮の声は関智一?!エヴァの 時に関西人にアクセントをダメ出しされてたザマしょ。) |
'14/11/09 量産型のD型は実戦前にエンジン炎上とか、いろいろなトラブルでお馴染み 「World ofTanks Blitz」、現在三日連続の無料でプレミアム期間なので、資金や経験値を1.5倍得られるのと、30%OFFセールも加わった ため、M4A3E8に続きVK30.02(M)も購入。ティーガーIの研究開発もやったけど、果たして期間内に資金が稼げるか?M4A3E8は事前の 予想通り、単独でクラスが上の重戦車と向かい合うとお手上げザマスが、味方と共同して機動性を生かし、出たり引っ込んだりを繰り 返して弱点狙いに努めるとなかなか使えるザマス。もちろん身をさらしたら最後、特に側面は紙なので即死ザマスが。VK30.02 (M)は 見た目でわかるようにパンターD型の試作型。前のVK30.01(H)より装甲と機動性に優れ、同じティアVIのM4A3E8やT-34-85より砲の 貫通力と精度、前面装甲の厚さやHPで勝るザマス。 問題は中戦車なのにデカイので隠蔽力低し、草陰にかくれても早く発見される さっさとエンジンやサスを強化、側面を曝さぬように走りまわって戦わなくてはならんザマス・・・う〜ん、結局何に乗っても、当初は身を 隠し、発見されたら損傷が大きくならないように逃げ、また隠れて狙撃を再開、という駆逐戦車・対戦車自走砲の使い方しかやってない ザマスな、私は。実際「砲撃の名手」「砲撃マスター」「スナイパー」「共謀者」勲章がやけに多いのザマス。 (ヤークトパンターが当初『デカくてノロいIV号駆逐戦車』『砲塔が回らなくて遅いVK30.02(M)』状態で苦労するのに比べればマシ!) |
'14/11/10 そして行き着く先はあの巨大ネズミ 「World ofTanks Blitz」、さすがにプレミアム期間内にティーガーIの購入資金は稼げなかったザマスが、ヤークトパンターのエンジンの 一段階強化と、56口径8.8cmを経て念願の71口径8.8cm砲への換装に成功。購入当初、ウスノロなIV号駆逐戦車状態だった本車も、 ティーガーII同様の第二次大戦中最強の貫通力を誇る火力を得て、ようやく使える駆逐戦車に。で も旋回速度が遅いため、敵中戦車 に懐に飛び込まれると対応不可能になるので、やっぱ後方から隠れて撃って、見つかったら逃げの繰り返しに変わりはないザマス。 ところで、先日のアップデートでドイツ重戦車の開発ラインが一つ増えたせいで、早くも ポルシェのガス・エレクトリックのハイブリッドエンジン戦車たちが戦場を彷徨き始めた IV号戦車からのルートは、何故かポルシェ・ティーガーのラインに繋がり、砲塔が前に寄ったズッコケプロポーションのポルシェの面白 戦車たちが、試作・量産型共 々走りまわってる様はなんかユニークで面白い。特に障害物の向こうにティーガーIIの砲塔が見えたので 慌てて後退すると、全身を表したそれがポル シェ系のVK45.02(P)だったりすると、脅威としてはともかく(特にポルシェ型砲塔だと) 見た目のアヒルさんっぽい感じで脱力してしまうザマスな。現実のドイツ軍がそっちを採用して無くてよかったザマス。 (ティーガーIの砲塔が前寄りだと、『戦略大作 戦』のT-34改造ティーガーを連想するザマス。課金でフューリーも出て来たし、これもまた 出して欲しいザマスな。あとドイツ軍中戦車ライン の最終型として、『遠すぎた橋』のレオパルト改造パンターも。) |
'14/09(前) |
'14/09(中) |
'14/09(後) |
'14/10(前) | '14/10(中) |
'14/10(後) |
'14/11(前) |
'14/11(中) | '14/11(後) |
'14/12(前) |
'14/12(中) |
'14/12(後) |