'20/01(前) |
'20/01(中) |
'20/01(後) |
'20/02(前) | '20/02(中) |
'20/02(後) |
'20/03(前) |
'20/03(中) | '20/03(後) |
'20/04(前) |
'20/04(中) |
'20/04(後) |
'20/03/21 またも今更なキットを成仏させようと タミヤの1/35スターリン3型の砲塔前部 のラインを修正するためエポパテを使用 、余ったものをツィメリットコーティングに 使おうと、イタレリのパンターA型を引っ張 りだしたザマス。これはタミヤのパンター G型の後くらいに出たやつで、まだA型は 古いタミヤのやつしか無かった時代には 歓迎すべき新製品だったけど、様々な メーカーから出てる現在では、安さだけ が取り柄か。で、エポパテコーティングに 使うローラーが見当たらないので、ポリ パテ用のブレードでやってみたが うまくいくわけがねえ!中止してはがす イタレリのA型はコーティングされてない 状態と、コーティングがモールドされた パーツの両方が入ってる親切さで、実車 はほぼ全てがコーティングされてるので 使えばいいんだけど、砲塔と車体側面に 板状のコーティングパーツを貼り付ける 所だけは、ちょっと厚くて不自然。0.3 mm程でインジェクションキットとしては 限界まで薄いけど、紙やすりの上で半分 の厚さになるまで削っておきたいところ。 車体上部パーツは肉薄なので、裏側から カッターを入れて切り取ってしまい、コー ティングパーツと入れ替えたザマス。 (砲身がちょっと短いとか、砲塔用の穴の 周辺にモールドされたリングのせいで砲塔 が浮くとか、ちょこちょこ直さなくてはいけ ないところも多いし、初心者はコーティング されてない個体もあるタミヤのD型か、G 後期型を作ることをおすすめするザマス。) |
'20/03/22 確かこのシリーズの設計は富岡吉勝氏 そして更に、自分が小学生の頃からある オールドキット、フジミ1/76 KV-2も組み 始める。箱が古いタイプ(一個200円だった '70-'80年代始めの頃のやつ)で、買った のはどこかのワゴンでだと思うけど、しかし 転輪パーツとか結構バリが出ているザマス な。前に組んだマチルダは履帯が接着可能 な素材になっていた(そして可塑剤が抜けて 硬化)けど、これは昔のまんま。焼きどめで 繋ぐためのピンが極めて小さく、こんなの よく小学生に売ってたと思う難易度ザマス 安いから駄菓子屋や文具店で子供向けに よく売ってたやつなのに、パーツが細かくて 組むのが難しく、付属していたチューブ入り 接着剤じゃはみ出してベタベタになるし。 キット自体は古いもののプロポーションは 良好、バリを取り除ききちんと削り合わせ れば、近年の製品に負けない仕上がりに。 ただ履帯はちゃんと合わないので軌道輪 の歯を切った方が良いザマス。 (同時期のニットー1/76の履帯は接着可能 だけどあまり良いモールドではなく、しかも 経年劣化してボロボロになる欠点が。) |
'20/03/23 組 み立て式玩具として進化したプラモ ガンプラが登場した1980年ごろ、その少し 前のイラン革命の影響で原油値上げ= プラモも少し値が上がったけれど、1/76や 1/72の戦車や単発レシプロ戦闘機は300 円くらいだったし、1/35戦車の新製品は 1500円くらいのも出たけど、旧キットは800 円とか1000円とかだったし、1/144航空機 なんて100円からあったし。今から考える と(物価の上昇を入れても)夢のように安い のザマスな。この頃には廃れつつあった けど、戦車はモーター走行するのが主流、 タミヤは同じシャーシで走行・非走行の 両方のキットを出していたザマス。当時の 日本のプラモはまず子供がお客様 海外は大人向けスケールモデルが主流 であったのに対し、日本では自分で組む 安価な玩具という方針で数を増やして いった感が。これが子どもたちが成長 するにつれ、スケールモデルとして完成 度の高いキットが求められるようになって いったのザマス…続く。 (しかしその当時からず〜っと300円のまま のガンプラ旧キットもすげえザマスな。国内 にある金型には固定資産税かかるのに。) |
'20/03/24 可 動するとはいえ常に強度は怪しい 当初、スケール物であっても米英のプラモ を真似た上でモーター走行ギミックを組み 込んだり、宇宙船のプラモなのにゼンマイ 動力で走行したりしたザマス。飛行機も プロペラをミニベビーモーターで回し風力 で走らせたり、延長軸で尾輪を回し走行 させるなんて妙なギミックのも。同じキット なのに夏は水中モーターを付けて潜水艦、 冬はゼンマイを付けて宇宙船とか、子供 だましのキットが溢れていたものザマス。 しかし自動浮沈機能付きのサブマリン707 とか、可動ギミックに感心させられる物が あったとはいえ、パーツの合わせとか模型 としての基本的な出来がイマイチで、後の 東欧製品のようにパーツが多くしかし合い が悪いのとも違い、こんな少パーツなのに 何で合わないんだ!タミヤ製品の良い点が 「説明書どおり組めばちゃんと出来上がる」 だったくらいに、昭和の頃は まだまだい〜かげんな製品が多かった! その筆頭にして、未だに生き残ってるのが アリイ(改めマイクロエース)だけどな! (バンダイのインターセプターはゼンマイ 走行ユニットを後付する方式だったけど、 宇宙戦艦ヤマトの初代キットは艦底に タイヤのついたゼンマイユニットが生えて おり、ある意味レッドホークヤマト?) |
'20/03/25 い るといないでは難易度に大差が スマホゲームアプリ「にゃんこ大戦争」、 停止能力持ち妨害キャラが超使える 例えば黒い敵を100%一時停止させられる ネコボンバー(ビジュアルはボンバーマン のパロディー)、赤い敵を停止させるネコ アップル(サザエさんOP最後のタマの動き と、ジョブスのパロディー)、エイリアンを 止めるネコ漂流、(途中省略)メタル以外 のキャラを止める化癒術士CC等のこと。 一発あたりの打撃力が大きい、攻撃頻度 が高い手強い敵を、一時的にフリーズし 味方の盾キャラの損失を抑え、アタッカー に速攻の機会を与える、貴重なサポート 役なのザマス。特に突破力の大きい猪 タイプの敵に対し、これらストッパーが味方 にいるといないでは大違い、複数の連続 攻撃で停めっぱなしにもできるのザマス。 (特に前のネコ扇風からネコボンバーに 面倒な条件をクリアして進化できたのは、 ゲリラ経験値ステージに大影響…続く。) |
'20/03/26 一 時は対空屋セイバー・オルタが活躍 強力な黒いキャラが多く敵として出てくる ゲリラ経験値ステージ。「超/極/超極」 と難易度が上がっていき、難しいほど多く 経験値が得られ、出現は不定期・時間制限 ありだけど、イベントカレンダーの確認で いつあるか解るのザマス。始めたばかりで 対黒い敵特性をもたない基本キャラばかり だとクリアが難しいけど、Ex・レア・激レア ・超激レアキャラで黒対策のが出てくるほど クリアは容易に。初めはちびカヲルくんとか ココCCとか、そんなに使い勝手の良くない キャラまで動員していたけど、キャラの充実 で「極/超極」でも、まず負けることは無し。 やっぱネコボンバーが最大の功労者 他、標準レアキャラでなかなか入手できな かった唯一の対黒キャラ・にゃんこロボット は強力なふっとばし能力持ちだけど、それ ゆえに前線を前に広げすぎてしまい、奥の ク ロサワ監督の攻撃で最前列が一網打尽 になってしまう弊害も。結局ゲリラ経験値 ステージではレギュラーから外し、チビガウ を壁、かさじぞうとネコ神帝がアタッカー、 燐火の武神・今川義元が攻撃力減少妨害、 …といった編成に変えたら、攻略時間短縮 に成功、もちろん勝率100%になったし。 (このステージがあるから、ボーナスによる キャラのレベルアップが早くなり有難い。) |
'20/03/27 安 心の「フや消しブラッワ」、ドラゴソ語 また長年積んであったプラモの箱を開け 組む…ドラゴン1/35 Horse Drawn 2.8cm sPzB41 AT Gun & JF8 Limber w/Crew …長げ〜よ!(日本での商品名不明) 要するに、2.8cm重対戦車銃(ゲルリッヒ 砲)と武器弾薬を載せる小型リンバーを 牽引する馬と、兵士のセット。でもリンバー 以外は先に出ていた砲と、ボガージュで 撤退するドイツ兵のセットに新パーツを 加えた物の寄せ集め。なのでドラゴン にはありがちな、不要パーツが大発生。 ゲルリッヒ砲は前出てたのが空挺砲架型 で、このキットのはプップヒェンと共通の 車輪が入れてあり、騎兵セットだった2頭 入ってる馬は1頭が不要部品、ドイツ兵 フィギュアも1体が不要部品扱いに! しかも元のセットでは腕に負傷し車輌を 失って歩いて撤退する戦車猟兵か戦車 兵だったやつではなく、歩兵の1体を不要 パーツ扱いにしたのもよくわからない。 格好からして明らかに所属の違うやつが 何で混じってるの?ってことに…続く。 (説明書では1パーツのはずの砲身と砲口 制退器が、実物では砲口制退器の半分が 別パーツ!部品図にも書いてない!… よく探すとゴミみたいに小さいC24パーツ として変な位置にモールドされてた。どうも 入れ忘れていて最後に急遽加えた模様。) |
'20/03/28 戦 場写真で殆ど見たことがないけど ところで家に積んであったこのキット、箱 の中には他にも同じリンバーが3セット入 の、アイアンサイドのInfantrie Karren MG Setとか、例によってワゴン投げ売り価格 だった行軍中のドイツ兵のレジンやメタル のフィギュアが突っ込んであったザマス。 アイアンサイドの製品はレジンや簡易イン ジェクションが多いけど、これは細い部品 もきれいにモールドされているので普通の インジェクョンキット(ドラゴンのと同じオン ロードタイヤだけ、1組レジン製入)みたい ザマスな。3つ入っていて1つはMG34を 4丁並べて運ぶ専用、1つはMG42を対空 銃架に付けられるもの、1つは普通に 武器弾薬運搬用として組めるのザマス。 基本的にドラゴンのJF8リンバーだけど 箱部分はプラ板で自作せよとの指示 JF8はリヤカーみたいに鉄パイプと細板 を溶接して組まれ、そこにすっぽり収まる 箱を入れた構造のようで、アイアンサイド のはそのまんま再現、ドラゴンのは箱と 鉄パイプ部分が一体モールドで、それを 箱組するようになっていて、あと箱が深め の寸法になってるのザマス。 (タミヤ1/48ケッテンクラートに、ゴリアテ のキャリアーと共にキット化されてるのが JF8。このような地味なアクセサリーキット は近年、徐々に増えてるザマスな。) |
'20/03/29 市 販のは見た目からして不味そうだし パワーバーに代表される自転車乗り用 の補給食=高いくせに甘ったるくまずい! と評判が悪く、いっそ自作するという人の ために、いくつもレシピが公開されていた ので、私も試しに作ってみたザマス。 結果…洋風雷おこしができあがった としか呼びようがねえ!雷おこしの材料が ライスパフに水飴、ナッツ等なのに対し、 グラノーラにマシュマロ、バター、ナッツで 作ったんだからそりゃそうザマスな。これら の材料を混ぜて、クッキングシートを敷いた 耐電子レンジ平プラスチック容器に入れて 加熱。熱を保っているうちにシリコン製ヘラ でかき混ぜ、上から押して伸ばし、冷蔵庫 で冷やして出来上がり。水分が少ないので 雷おこしみたいになったわけで、グラノーラ に牛乳を含ませるとか、バナナみたいな 水分を含む果物を少し混ぜれば、市販の パワーバーみたいな柔らかさになるだろう けど、日持ちはしないだろうし、水加減を 間違えると悲惨なことになりそうだし。次回 は蜂蜜とかも混ぜてみようか? (普通に繊維質の多い整腸スナックに仕上 がったけど、マシュマロが糖質の塊なので ダイエットには向かない、ってゆ〜かそも そも運動中の糖質補給用なんだから。) |
'20/03/30 日 頃、特需関係なく買ってるんだけど 昨今の休校や外出自粛要請で自宅に 巣ごもり状態の人が増え、結果、通販で 玩具やプラモが売れる「特需」が発生し ているんだそうで。まあ実際、私の日報も 今年に入ってからプラモを組む話が多い ザマスな。在庫がどっさり(どころじゃねえ) あるにも関わらず、amazonやヤフオクで 安くなってるのを発作的に買うので全然 減らないけど!またダブっていたり、より 新しい精密なのが出た、古いタミヤや イタレリの戦車キットを甥にあげたけど、 全然減ってるように見えないし さっきも大きいダンボールの中にまとめ てあるキットを確認したけど、いつ買った んだか記憶にないのがゴロゴロと。 トライスターのIV号C型も2つあったが、 これ限定生産の後にB型に金型改修 されたしレアキットだよね。B型も中古で 安かったらしいのが(買った記憶が無い けど)あったし。しかし何故か微妙な出来 のキットを先に、合間に組み易いタミヤ のキットを挟みながら、塗装もせずに 一心に組むべし組むべし組むべし… という今日このごろザマス。 (流石に組むこと自体が大変な'90年代 東欧キットや、パーツがクソ多い時期の ドラゴンやトランペッターやトライスター 等、特に組み立て履帯のは初心者には 向かないので、まだあげてないけど。) |
'20/03/31 「復 活の日」原作のはウイルスに非ず とうとう志村けんまで新型コロナウイルス による肺炎で死んでしまったザマス。この 騒動で景気の悪くなった馴染みの店を回 って金を使っていたそうで、イイ話ダナ〜、 と言いたいところだが、むしろそれが原因 じゃね?外出するにしても、(自分が感染 してるかどうか関係なく)人に会うなら互い にエアゾルに混じったウイルスを飛ばさ ないよう、どんな場所でもマスク着用を 義務付けるべし。しかし一方、欧米人は マスク着用を嫌う傾向にあり、口元が隠れ ているのは悪党イメージらしいザマス。例 えば、西部劇の強盗はバンダナで口元を 隠す、忍者やイスラム教徒も口元を隠す、 目元をアイマスクやゴーグルで隠すキャラ が多いのはスーパーヒーロー、口元を隠す のはスーパーヴィランに多い… マスクのイメージ改善が急務である サイバーパンク物みたいにマスク着用= Cool、ってファッション誌で煽ってみたら どうだろうか? (そもそもウイルスとは、細胞をもたず自己 増殖もできない、生物と呼んでいいのかも 疑問な存在。他の生き物の細胞に取り付い てない状態では長生きできないし。) |
'20/01(前) |
'20/01(中) |
'20/01(後) |
'20/02(前) | '20/02(中) |
'20/02(後) |
'20/03(前) |
'20/03(中) | '20/03(後) |
'20/04(前) |
'20/04(中) |
'20/04(後) |