'18/09(前) |
'18/09(中) |
'18/09(後) |
'18/10(前) | '18/10(中) |
'18/10(後) |
'18/11(前) |
'18/11(中) | '18/11(後) |
'18/12(前) |
'18/12(中) |
'18/12(後) |
'18/11/01 「マカ ロニほうれん荘」にも一コマ出てくる 1960年代、アメリカでは戦争物のTVシリーズが幾つも作られていて、 日本でも「コンバット!」や「ラットパトロール」は、当時小学生だった、 現在還暦迎えたくらいのオッサン層には、ちょうど戦記ブームだった 事もあって有名だと思うザマス。もっとも私は世代がズレているし、 北アフリカ戦線を舞台に、二台のジープでドイツ軍を奇襲する特殊 部隊の物語「ラットパトロール」は、再放送も全然見たことが無いの ザマス。しかしこのインターネットの時代、YouTubeとか探せば英語版 ならあるはず・・・と差がしたら、やっぱりあった。 感想・・・良くも悪くも想像通りのB級っ ぷり まあドイツ軍の車輌の多くがアメリカのだったり、米軍も現用戦車が いたりするのは、予算も無いだろうし仕方ないのザマスが、ドイツ将校 のゴーグルがどう見てもホームセンターで売ってる工作用だったり、 北アフリカなのに何故かSS将校が出てくる回があるし、追ってるのが M3ハーフトラックなのに足回りのアップのカットでは(第1話で使われた) M7プリーストになったり、ドイツ戦車や装甲車の機銃もブローニングM2 なので同じ機銃を撃ち合い(追われながら機銃を真後ろに向けて撃ち まくるのがカッコイイ)、そしてドイツ軍の弾は全然人に当たらない。 シリアスな戦争物ではなく少数精鋭の正義の味方が大勢の悪党をバッタ バタとなぎ倒す系のヒーロー物だと思えばいいのか。しかし何でこの時期 の北アフリカ戦線に、アメリカ軍がSASめいた特殊部隊で参戦してるのか ・・・これは実写版望月未起也漫画だと思おう、いや因果関係は逆だけど。 (ジープに積んでいる機銃、第2話以降は航空機用の 12.7mm AN/M2 になるけど、第1話だと通常のブローニングM2だったのザマスな。) |
'18/11/02 駐機中 の敵機に対し銃弾や爆薬が尽きたら手斧で壊す蛮人っぷり 「ラットパトロール」のモデルになったのは、言うまでもなくイギリス 軍 のSAS(特殊空挺部隊)とLRDG(長距離砂漠挺身隊)。前者は初陣 では部隊名のとおりパラシュート降下してるけど、以後は武器を満載 したジープで砂漠を渡り、戦線後方のドイツ軍飛行場や補給拠点を 襲って、撃ちまくり破壊まくりの殴り込み部隊。これジープでなくバイク なら、まんまワイルド7・・・ってやっぱ因果関係が逆だけど。SASより 先に武装満載のトラックで砂漠をパトロールしていたLRDGなんて、 イタリア軍から奪ったブレダ20mm機関砲まで載せていたし、これに 砂漠で必要な道具を満載したフル装備っぷりで絵的にカッコイイ! 「ランボー2」「コマンドー」の出撃シーン めいて 全身武器だらけ+撃ちまくりってのが、男の子はみんな大好き! (反論は無用)なお対テロ任務や戦線後方に潜入する任務の、現代 のSASはむしろ忍んでいて真逆、すっかり渋くなりやがって。 (『ラットパトロール』でやたら機銃をバリバリやるのは一見 ウソ臭い ザマスが、実際SASジープはラットパトロールジープの二・三倍の 火力、ウィリスMBヘビーアームスと呼びたい。) |
'18/11/03 スパイ ダーゲドン#3の表紙にいるので、そっちにも出るだろう 「スパイダーバース」でついに本家マーベルに登場したレオパルドン と東映スパイダーマン。今度は新シリーズ「スパイダーゲドン」の サイドストーリー「ヴォルト・オブ・スパイダース」で、東映スパイダー マン単独でのコミカライズ。 いきなり「第72章」、宇宙で巨大モンス ター教授と決戦! と言っても特撮版最終回のように教授が巨大化するのではなく、 巨大教授型のマシーンベムという設定。戦闘員のニンダーまで 「Kiii」とか叫びながら宇宙空間に出てくるし。アメコミなのに漫画 スタイルな絵柄(1990年代っぽい?)でモノクロ、擬音も半分 くらい日本語で書かれてるけど、レオパルドン内に侵入した ニンダーが、コクピットが空なのを発見した時の「ドキャーソ〜」 ってのは「ドッギャ〜ン」と書こうとして間違えたのかw。あと ソードビッカーを投げるときの擬音が「ポトス」なのが情けないw。 そして最後に「つづく」の文字・・・まだやる気かい!たった8ページ なので、その昔「テレビマガジン」「テレビランド」なんかに掲載され てた特撮のコミカライズみたいザマスが、なかなか充実していて 海外ファンの評価も高い模様。 (Kindle 版があるので、日本でも買ってすぐ読めるザマス。) |
'18/11/04 他、 PS 用パッドのアナログスティックのゴム皮膜が経年劣化 そういや近年、パソコン用の周辺機器は外付けHDDくらいしか買って いなかったザマスが、先日長いこと使ってなかったWindows XPの時代 に買った、ウェブカメラやらゲームパッドやらをWindows10のパソコンに 繋いでみたのザマスが、 尽く使用不能・全て不燃ゴミも同 然の有様に 未だに古いゲーム用として、10年前に組んだXPのパソコンは稼働して いるので、ゲームパッドの類はそっちで使うけど、ネットに繋いで使う 機器はもう駄目ザマスな。そういや実家のデスクトップPCも、買って数年 で内蔵のSDカードのドライバが更新されず使えなくなり、外付けのを買い 足したザマス。XPから10のPCにアクセスできなかったり(逆はできる)、 繋ぐための周辺機器もどんどん未対応になっていくし、PC本体も含め プレミアがつくどころか年々価値が下がっていくものザマスなあ。 (Steam用の『Il-2シュトゥルモヴィク』を買ったけ どフライトシム用ジョイ スティックが見当たらずまだやってないけど、これもWin10未対応か?) |
'18/11/05 発売前 に業者向けゲームショウで見たのが最初だった かつては大きな売上を誇った「プリクラ」の大手の一つが倒産。そも そも元祖であり通称の元である「プリント倶楽部」を生み出したアトラス は十年以上も前に撤退していて、代わりに近年作っていた4メーカー のうち一社が倒産、二社が事業縮小で、残る一社の独占状態になった 模様。原因はスマホの普及、撮影だけでなくアプリでの加工もできる からザマスが、しかしそもそも最大のユーザーは女子中高生、機械 音痴が多いと思われ、となると重要なのは 簡単操作かつお任せで撮影・加 工・印刷をやってくれる事 パソコンやプリンターのある家が多いこの時代に、未だにDPEショップ で印刷してもらう等、自分ではできない・めんどくさいという人はまだ けっこういると思うザマスな。年寄りであっても、若い頃からモノクロ写真 を自分で現像していた実家の父などは、デジカメで撮って自分のパソコン とプリンターで写真印刷しているのザマスが、一つの決まった操作法を 教えておかないとできない(何らかの原因でSDカードのデータが自動で マイピクチャに送られないともうできない)等、機能が限られていようが 有料だろうが、簡単お任せのプリクラやDPEショップの需要は(徐々に 縮小していくにせよ)まだありそう。 (未だに漫画やアニメのデートシーン等でプリクラは出てくる し、映画や カラオケのように友達との遊び・デートイベントとしてのニーズがある。) |
'18/09(前) |
'18/09(中) |
'18/09(後) |
'18/10(前) | '18/10(中) |
'18/10(後) |
'18/11(前) |
'18/11(中) | '18/11(後) |
'18/12(前) |
'18/12(中) |
'18/12(後) |