'15/01 (後)

'15/01(前)
'15/01(中)
'15/01(後)
'15/02(前) '15/02(中)
'15/02(後)
'15/03(前)
'15/03(中) '15/03(後)
'15/04(前)
'15/04(中)
'15/04(後)




'15/02/21
小野田さんはいったい時速何十キロで巡行してきたのだろうか?

弱虫ペダル GRANDE ROAD 第18話・・・小野田さんを送り出したショ先輩の回想、どう見てもホモです、本当にありがとうございました。
そして全力勝負中の御堂筋くんと真波タンに追いつく小野田さん!
どう見てもホモです、本当にありがとうございました。そして荒い
吐息と汗が飛び散る男達の全力勝負!
どう見てもホモです、本当にありがとうございましたッ!
ど うかしてるのが三人揃っちまったザマスよ!
「妖怪羽天狗」・・・山の上り坂で、突風と ともに背中に羽を生やした童が微笑みながら後ろから追い抜くように飛び去っていく。これは
山道が大好きな「羽天狗」という妖怪の仕業である。
「妖怪キモ木霊」・・・誰かが後ろから「キ モキモキモ・・・」と言いながら何かが駆けてくるが人の姿はなく、トカゲがすごい速さで通り
過ぎていくのだけが見える。これは「妖怪キモ木霊」の分身であり、近年ではトカゲではなくバッタであることも多い。
「妖怪ペダル回し」・・・後ろから「サン ジュウアゲロ」「ヒメ」などの叫びや楽しげな歌声が聞こえたら、それは「妖怪ペダル回し」だ。下り
でもないのに自転車のクランクがものすごい早さで回り出し、何故か顔が笑ってしまう現象が起こる。
今回のサブタイトル「一歩一歩」・・・否!「三大妖怪地上最大の決戦」
てめえら 絶対人間じゃねえ!

(Cパート、真波タンに胸キュンな東堂さん・・・ どう見てもホモです、本当にありがとうございました。)




'15/02/22
タイトルや名前にダジャレ/語呂合わせ/ダブ ルミーニングがきまるとすごく描く意欲がわく

1990年代、アメコミは一部洋書店や専門店、あと「まんがの森」にも置いてあったザマスが、今はどこで売ってるのザマスかね?まあ
日本語版の物理書籍(普通の本)を待つまでもなく、ネットで電子書籍販売もやってるのザマスが。ネットのおかげで日本に入荷され
そうもないマイナーな物まで見ることができるのは素晴らしいことザマス。例えば最近知った海外コミックが
「ピーターパンツァーファウスト」・・・ダジャレだッ!
どんな脳味噌が童話「ピーターパン」と対戦車擲弾発射器「パンツァーファウスト」をくっつけたのか?なお内容は、ドイツ軍占領下での
フランスにおけるレジスタンス活動を描いた物。主人公ピーターとの戦いで片腕を失いフック状の義手を付けたハーケンSS大尉なんて
のが出てくるザマス。しかしパンツァーファウストは出てこない(笑)。他にもダジャレタイトルで「ナイト・オブ・ザ・リビングデッドプール」
・・・
ゾンビ映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」+マーベルコミックのヒーロー「デッドプール」・・・デッドプール は生きてる(リビング)
ザマしょ!ってゆ〜かほぼ不死身だし。デッドプールが眼をさましたら、いつの間にか世界はゾンビが蔓延し、他のヒーローもいなくなっ
ていた・・・というお話。まったくタイトルから想像できるとおりそのまんまザマス!

(よくアメコミでは作品 や出版社の壁を越えてヒーローが共闘する作品があるザマスが、『ボルトロン(百獣王ゴライオン)』+『ロボテック
(マクロス)』)なんてものまであったザマス!)




'15/02/23
なにげにスパイダーマンJ(一人だけモノクロ スクリーントーン貼り)もけっこう出番多かった

並行世界のスパイダーマンが集合する「スパイダー・バース」。本編のパラレルワールドだったり未来だったり過去だったり、アニメだったり
特撮だったり新しい劇場版だったり、クローンだったりサイボーグだったりパワードスーツだったり、豚だったり猿だったり狼男だったり恐竜
だったり、広告だったりゲームだったりの多種類のスパイダーマンが出てくるザマス。その正体は本編同様のピーター・パーカーである
場合も多いけど、その未来の姿だったり娘だったり、ベンおじさんだったりメイおばさん(スパイダーマァムw)だったり、イギリス人だったり
インド人だったり日本人(東映版、池上遼一版、スパイダーマンJ版、マンガバース版)だったり、全くの別人であるスパイダーマンも尋常
じゃない程登場するザマス・・・いやアイアンマン的パワードスーツのアーロン・エイクマン博士なんか、スパイダーバースの外伝での新
キャラクターのようザマスが、そのラストバトル直前、本編からやってきた強敵モーランに遭遇してしまい
どうやらそこで喰われて本編に出られなかったらしい(泣)
もう一人、エヴァ弐号機風の大型パワードスーツ型スパイダーマンSP//Dr(中身は女子中学生)は出番多かったのにね。他には・・・
例えば本来は事故でガンマ線を浴びてハルクになってしまうブルース・バナー博士。「もしも〜だったら」な並行世界シリーズの一つ、
「バレット・ポインツ」に出てくるやつで、コスチュームが色違いで丸いバックルのベルトを付けてるのが特徴。ちなみにこのシリーズ、
キャプテン・アメリカになるはずのスティーブ・ロジャースがアイアンマンに、スパイダーマンになるはずのピーター・パーカーがハルクに、
ファンタスティック・フォーになるはずの4人のうち3人はロケットの爆破で死亡、生き残った宇宙忍者ゴームズもといミスター・ファンタス
ティックになるはずのリード・リチャーズが、片眼をなくし眼帯をしてニック・フューリー風になってしまう等、運命の入れ替わりが複数ある
ユニークな作品。ちなみに冒頭からスティーブをキャプテン・アメリカに強化するアースキン博士がナチの暗殺者に殺され、護衛の憲兵
だったスパイダーマンのベンおじさんまでまきぞいで死亡してるザマス。

(バレット・ポインツに出てくる S.H.I.E.L.D.の戦闘機が、どう見ても『謎の円盤UFO』のインターセプターのミサイルを撤去して余分なパーツ
を追加したパチ物にしか見えないザマス。)



'15/02/24
超人でもない普通の人間がこんな格好で街中を 走ってたら・・・あ、バットマン(TV版)だw

古い人間が「アメコミの絵柄」で連想するのは、ベタの部分が多く印刷指定のきつい色彩感覚、マッチョでたくましいアゴで白い歯の眩しい
キャラクター、って感じザマスが、日本漫画の影響をを受けたアーティストが増え、カラーもデジタル化された現代ではかなりイメージが
変わってきているザマス。加えてアメコミの実写映画化の際、昔ながらのコスチュームまんまでは流石にバカみたいと思ったのか変更
され、それがコミックスの方にも現れているザマス。例えば「超人ではない鍛え上げた普通の人間で弓矢の名手」キャラとしてDCコミックス
で「グ リーンアロー」、マーベルコミックスで「ホー クアイ」ってのがいるザマスが、
初期はウィリアム・テルやロビンフッドみたいな衣装だったのが、最近は今風な格好
グリンアローは古めかしい帽子やタイツをやめて袖無しのフード付きパーカーみたいなのを着てるし、ホークアイは「酷 いアメコミキャラの
服装」に選ばれた格好
から、いかにもアメコミキャラな全身タイツ+前垂れ+変なマ スクを経て、実写映画版のようにグ ラサン+スポーツ
ギア風の格好
に・・・彼らが実在したら恥ずかしいコスプレをやっていた黒歴史ザマスな、昔の格好は。バットマンの初代ロビンが独立
して、別の名前と格好のヒーローになったのも納得が・・・いやお前、そ のコスチュームもかなりアレじゃね〜か!まあ彼も最近は劇場版
バットマンみたいなマッチョプロテクターースーツに なっているのザマスが。

(一方、女性キャラにも相当な変化が・・・続く。)



'15/02/25
テッカーメンもといギャ ラクタス様の娘であるギャラクタんは萌え系(人間モードは 眼鏡っ娘

アメコミの女性キャラというと、どうしてもワンダーウーマンとかの逞しい系やキャットウーマンなんかのセクシー系を連想するのザマスが、
体型がスリムだったり格好が萌え系だったり
、やはり日本漫画の影響なのかずいぶん過去のイメージと異なるキャラが出てきて いる
ザマス。例えば件のスパイダーバースで新登場したス パイダー・グウェン。主人公の恋人で殺 されてしまったキャラザマスが、クローン
再生されたりも。今回のパラレルワールドでは殺されず、スパイダーマンの力を得てその世界のスパ イダーガールである通称「スパイダー
・グゥエン」になってるザマス。彼女も初 期は頬のこけたいかにもなアメコミ顔だったのに、スパイダーバース版とかカワイイヤッ ター!
あと見た目の変化がすごいと思ったのが、X-MENのコロッサス(鋼鉄化するロシア人)の妹であるマジック(MAGIK)。幼い頃に悪魔に
連れ去られ魔界で修行させられ、後に洗脳をとかれX-MENに参加するキャラザマスが、い かにもな魔界戦士な格好から、X- MENの
スーツに剣
、最近はとうとう日 本のコスプレイヤーか?剣も巨大化してるし!なお姿に。金髪ロングと剣と左腕のプロテクターしか共通点
がねえザマスよ!このように意図的に日本漫画・アニメ風に描いてない作品でも、アメコミの絵柄の変化は大きいなあ、というお話。

ギャラ クタんのTwitter(公式))


'15/02/26
エジプト編のバトルは対ペットショップ戦で やっと完全にシリアスになるザマスな

「ジョジョの奇妙 な 冒険 スターダストクルセイダース」第30話・・・アブドゥルまでも磁石化してしまい、傍目にはギャグにしか見えない状況
だが何度も死にかねないピンチに追い込まれつつ、何とかマライヤを挟み撃ちにするジョゼフだが・・・
どう見てもホモです、本当にありがとうござい ました
動きが加わったせいでますますヤバい絵ヅラになってるザマスよ!特に後背位でカクカク、原作はそこまで露骨なピス トン運動じゃあない。
しかしマライヤ、投げナイフで電線(鉄のワイヤー)を切断って、そのナイフ何で出来てるのザマスか?そもそも磁力でジョセフたちの方に
飛んでいきそう、ってゆ〜か、直接投げつけろよ、とツッこむのは野暮なのか?あと今週もいちいち動きがチャーミングです、マライヤさん、
ビチグソどもがァァーッ、と最期を除いて。そういや最期、ジョセフが波紋(ハーミットとは色が違う)で排水口の水を使っていたのは良い
改変だと思ったザマス。

(次回はえらいね〜のアレッシー、またギャグ多め ザマスな。)



'15/02/27
ドイツとは全くドクトリンの異なる米戦車駆逐 車=GMC(ガン・モーター・キャリッジ)

World ofTanks Blitz」、チャーチルMk.Iの経験値が貯まったのでMk.VIIを開発して売却。でも春節セールで、ドイツ戦車のティア8 三種も
15%引きになっていて、今回はそっちのティーガーIIを購入したけど装備にまで金が回らず。そしてアメリカ駆逐戦車にもう一系統追加。
低ティアでの強者・105mm榴弾砲搭載ヘッツァーの天敵ともいえるM8A1(ティア4)が登 場
新しい駆逐戦車の開発ラインで人気なのは、最高の機動性とそこそこの火力、でも紙装甲のM18ヘルキャット。これはティア6なので
ティア4のヘッツァーとは毎回遭遇することは無いのザマスが、その前段階であるT67(ティア5)と共に脅威となる存在ザマス。という
のは、今まで同ティア前後でヘッツァーの正面装甲・傾斜60mmを確実に撃ち抜ける戦車が少なかったのに、これらは(特に火力強化に
より)かなりの確率で撃ち抜いてくる。加えて旋回砲塔があり、敵の側面への回り込みも容易、走行速度と発射速度が低く、側面装甲
の弱いヘッツァーには脅威ザマス。反面、紙装甲すぎて105mm榴弾の1、2発で吹き飛ぶのザマスが、初速が遅く遠距離や移動目標に
当てるのが難しい砲なので、頻繁に移動し一発目を外させることで、ヘッツァーを喰らうことが可能ザマスな。これまで高ティアの戦車を
やられて赤字になった分の補填をヘッツァーで行い、キルレシオも総合で1.08と戦果が損害を上回るようになったのに、これから苦労
することになりそう・・・まあこっちもフリー経験値使って、全く戦わずにティア3のT82まで開発済みザマスが。

(なおM8A1とは、現実では自走榴弾砲である M8にM4シャーマンの75mm砲を搭載した試作品。ゲームでは76mm砲も搭載可能。)



'15/02/28
最近の原作ではまともな表情が一コマもない御 堂筋くん

御堂筋くんたちに追いついた小野田さん、懸命のグルグルうわあ ああ〜っでピッタリ貼り付き離れない。遂には先頭の二人に三人並んで
追いついてしまう。そして今泉くんに「キモー筋」扱いされた御 堂筋くん、補給食を貪り喰ってパワーアップ!
今週も「妖怪大戦争・富士箱根お化け道中」だったザマス
疲労がピークのはずのレースの最終段階で、加速に次ぐ加速で先頭まで来てしまった三人、しかもこの後またやるんだから、正に妖怪。
そしてキモー筋(英語字幕だと"Grossuji"グロッスジ、キモ泉"Grossizumi"グロッシズミより語呂が良い)呼ばわりされてキレた後の
包み紙ごと喰らってるんじゃねえかってくらいの補給食暴食、妊娠したみたいに腹がふくらんでますがどこに持ってたんだそんな大量に。
首を回すと嵐の中の木造船みたいな軋み音をたててるけど大丈夫か?さらに関節が無く鞭のようにしなる腕、ゴムゴムの誰かさんを
連想した人が多いようザマスが、私はモテモテ王国のファーザーを思い出したザマス・・・こいつだけ(違う意味で)妖怪化が加速してる
ザマスが、原作の方はそれどこじゃないクリーチャーぶり、まだまだ(違う意味で)化けるよ!

(今回、真横からのカットで御堂筋くんのデローザのステムの異 常な長さがよくわかったザマスが、どこで売ってるんだそれ?やっぱ
特注品ザマスかな。カスタムで下の方に 長く伸びるステムなんてのを作ってる所があるし。)




'15/01(前)
'15/01(中)
'15/01(後)
'15/02(前) '15/02(中)
'15/02(後)
'15/03(前)
'15/03(中) '15/03(後)
'15/04(前)
'15/04(中)
'15/04(後)