'15/02 (中)

'15/01(前)
'15/01(中)
'15/01(後)
'15/02(前) '15/02(中)
'15/02(後)
'15/03(前)
'15/03(中) '15/03(後)
'15/04(前)
'15/04(中)
'15/04(後)




'15/02/11
工事用重機を見る度、望月三起也漫画風に武装 化を妄想

米ニューズウイーク電子版などによると、イラク北 西部を制圧して勢いに乗るイスラム国が、クルド人の住むシリア北部の都市コバニへの
攻撃を始めたのは昨年7月。イラク正規兵を潰走 (かいそう)させ、その兵器を奪ったイスラム国の戦闘員たちがこの街を堕とすのは時間
の問題と関係各国は覚悟したが、この予測は覆され た。十分な武装もないクルド人の民兵組織、人民防衛隊(YPG)と街に残された住民
たちが立ち上がり、攻防戦を展開したのだ。この陸 戦に呼応する形で、有志連合もコバニ周辺のイスラム国拠点を空爆。さらには国籍や
政治信条を超えて周辺各国からクルド人兵士が集結 したという。こうした戦闘のなかで、クルド人部隊は独自の「戦車」を作り出した。
動画サイト「YouTube」では、クルド人部隊 が地雷や対戦車ロケット弾を用いてイスラム国の戦車(冷戦期のソ連もしくは中国製)を破壊
する映像が公開されている。しかし実は、その戦車 を喉から手が出るほど欲しがったのが他ならぬクルド人部隊で、他国からの供与が
ないため、ついに自分たちで作り上げた。それが 「サンドクローラー」なのだ。ちなみにサンドクローラーとは映画「スターウオーズ」に登場
する架空の巨大な乗り物だが、外観はまさに名前通 り。映像では実際に戦闘に投入され、1両が敵に破壊された様子も映し出している。
(産経WESTより)
見た目は確かにジャワズのサンドクローラー、または第一次大戦の戦車
シリアの内戦でもこの手の即製戦車・装甲車が登場、民生品のビデオカメラによる視察装置とプレステのコントローラーが意外なハイテク
だったりしたザマスな。こういった民間向けのトラックや工事用重機を走行化・武装化した物はそれこそ大昔からあったもの。第一次大戦
で登場した装甲車がロールスロイスのシャーシだったりするけど制式なものだし、包囲下のオデッサで作られたオデッサ戦車はトラクター
改造の一時しのぎ用ザマスが65輌も量産されてるし、それらと違って、まともに図面もひかず現場合わせででっちあげたように見える一品
物、ワルシャワ蜂起の時に作られた「ク ブシュ」が一番近いザマス。なんかRPGで一発どころか、12.7mm機銃で蜂の巣にされそうな装甲
に鈍足間違いなしの作りザマスが、そんなものでもある程度小銃弾に耐える移動トーチカ的な物は無いよりはマシ、というか戦車っぽい
物が敵側にいる、ってこと自体が圧力になるようで・・・いや何でもいいからまともな戦車をくれてやろうよ、クルド人に。イラク戦争後に
大量放置中のロシア・中国・フランス製戦車って、さすがにもう修理再生できない状態ザマスかね?

(この手の装甲車で一番ビンボ臭いのは、ドイツ軍 の上陸を恐れて急遽作られたイギリスの物。コンクリート製だったり、木の板の間に石を
詰め込んだ物を装甲板代わりにしていたり。)




'15/02/12
「絶〜〜〜〜〜対に」のタメはもっと長くても 良かったが

「ジョジョの奇妙 な 冒険 スターダストクルセイダース」第28話・・・床屋の心を乗っ取った妖刀スタンド・アヌビス神。一度戦った相手の能力
を覚え、二度と負けることはないという強敵。スタープラチナの白刃取りでアヌビス神を降した承太郎だったが、今度はポルナレフが・・・
まさかのスターフィンガー、忘れられていた隠し技がアニメで再登場
チヤリオッツの剣針飛ばしという隠し技に対しスタープラチナのスターフィンガー、上手い使い方ザマスな。それにしても刀で傷付けられると
出血するチャリオッツの頭部、あそこは甲冑じゃないのザマスか?スタープラチナの手袋の鋲とか髪飾りとか肩パッドとかも、全てが体の
部分同様に精神エネルギーのはずザマスが、ど〜ゆ〜基準で「ここは破損しても大丈夫な防具、ここは傷付けられると本体にダメージ」と
いうことになってるのザマスかね?先週語ったようにスタンドに具体的な形を与える際のイメージで設定されるのか?そしてアヌビス神の
スタンドが姿を見せてから何かシリアスさが低下、子供が刀身を投げつけた瞬間から完全にギャグに、BGMまで(笑)。今回も原作準拠+
原作リスペクトなオリジナル追加で良かったザマス。

(単行本でも修正されずスタンド名『世界(ワール ド)21』だったのは、流石に『世界(ザ・ワールド)』になってたザマスな。)




'15/02/13
ヤクザ天狗回の後、「殺(キルズ)」の「ゼ ロ・トレラント・サンスイ」の前の話

「ニンジャスレイヤー」無印漫画版は「ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ(タ ヌキの前での 一分間)」がスタート。三つある漫画版で本格的に
登場してなかったレギュラーキャラの一人、ナンシー・リーがようやくセリフ付きで描かれたザマスが・・・あ、このエピソードなら次回遂に
作中三大既知外キャラ候補常連の一人が登場!サイゴン!モッチャム!
ジェ ロニモ〜!
・・・そうです、自分がベトナム戦争従軍中 だと妄想中のニンジャ、フォレスト・サワタリの大将です。あと配下のサヴァイバードージョーの
一人、ノトーリアス=サンのバイオ・イアイドも見られるザマスね。居合道というわりには、鞘から素早く抜く描写が無いザマスが(笑)。
「平安時代」のニンジャたちのソウルが憑依したのが、この世界のこの時代のニンジャの大多数ザマスが、何故こいつのソウルはグウェン
・ニンジャなんてベトナムめいた名前で、しかもアメリカ兵か南ベトナム兵の視点でベトナム戦争を語る(敵は全てベトコン扱い)のか?
1970年代に死んだというパンク・ニンジャもそうだけど、日本でもなければ平安時代でもない、キンカク・テンプルでハラキリを行って後の
世に転生したわけでもなさそうだし、ゲンドーソー=センセイみたいな近年のリアル・ニンジャ(ニンジャソウルの憑依ではなく普通の人間が
修行で超人であるニンジャになった者)のソウルなのか?まあ言動が奇天烈な面白キャラ、細かいことはど〜でもよかろう、なのだ〜ッ!
原作の方ではアマクダリとの決戦に入ったニチョーム勢力やサークル・シマナガシと合流。続きである「ニチョーム・ウォー」がいつ翻訳
されるのかわからんザマスが、先に見られるであろう漫画で暴れる大将たちに期待するザマス。

(原作と同じく時 系列順ではないとはいえ、無印と『殺(キルズ)』は今のところ第一部『ネオサイタマ炎上』のエピソードだけしか漫画化
してないので、ガンドー=サンら二部以降のレギュラーの姿を見られるのは相当先になりそうザマス。)


'15/02/14
上りでギアをどんどん重くしていく変態マゾク ライマー・真波タン

弱虫ペダル GRANDE ROAD 第17話・・・先頭集団に単独で肉薄してくる京都伏見・御堂筋!エースたちに追いつかせないよう、箱学は
真波タンを送り出す・・・が、オーダーに関係無く全力で勝負を楽しもうとする真波タン、御堂筋くんもどん引きだよ!
今週は御堂筋くんに対する正しい対話の仕方講座でした
1:石垣さんブッダ方式・・・御堂筋くんの全てを認め、真 摯に澄んだ瞳で語りかける
2:真波タン式モアクレイジー方式・・・御堂筋くんの狂気 を越える狂気で対抗する
この両極端の対話法により、御堂筋くんの悪意ある煽りを完全スルー、逆に引かせることまでできるとわかったザマスね。しかし真波
タンの方は心にプレッシャーをかけまくり体を痛めつけた結果、脳内麻薬が出まくってああ感じてる、スーパーマゾヒスト状態なのでは
あるまいか?きっと股間はカティンコティン・・・へ、変態だ、真波タン。目もだんだんヤバい感じになっていく、このままいくと石川賢風の
ゲッターグルグルアイになってしまうに違いない。てなわけで、今週のよりふさわしいタイトルは「ヤバいよ!真波タン」ではないかと。

(Cパート、海外の反応でも『去勢までしたの か?』との声が。)



'15/02/15
結局池上遼一版は別コミック内での会話の中で 本名しか出て来ません

アメコミ「アメージング・スパイダーマン」に登場し、コズミックパワー(テッカーメン・・・もといギャラクタ ス様も持ってるすげえ力)を吸収
した敵によって瞬殺(しかし代わりにその力を消耗させた)されてしまった東映スパイダーマンのレオパルドン。しかし同時進行する

「スパイダーバース」
エピソードの一つとして「スパイダーマン2099」で、未来のスパイダーマンである2099とスチー ムパンクな時代
(1895年、アース803)のレディ・スパイダーが、擱座したレオパルドンを発見。これの回収と修理を始めたところで、レディ・スパイダーの
敵である、スチームパンク風グリーンゴブリン、Dr.オクトパス、ミステリオ、エレクトロetcが急襲、ピンチに。しかしレオパルドンの首の
陰に隠れたレディ・スパイダーに向けて放たれたスチームパンク風エレクトロの電撃のせいか、眼の光が戻りレオパルドン覚醒!
バラバラになっていた手脚のロケットを噴射して飛ばし、ヴィランたちをぶっとばす!
ピンチを脱した後修理は完了、並行世界の壁を越え、他のスパイダーマンたちとインヘリターズの決戦の場に間に合うのだった・・・。
「スパイダーマン2099」のラストで、脚のところが変形中のレオパルドンが描かれたザマスが、 「マーベラー!」と呼んでからGP-7で乗り
込んでの変形も見たかったザマスなあ。結局ソードビッカー(出したら最期、ラスボスでも一撃で葬る必殺技)も使わなかったし。まあ
それでも外伝スパイダーマンの中ではいい扱いだったザマスよ。お菓子の広告や格ゲー版スパイダーマンは別の1ページコミックで瞬殺
だったし、カートゥーンの「スパイダーマン&アメイジング・フレンズ」版はスパイダーマンを含め作品に出た段階で全員死体だったし!


(ついでだからモンスター教授とマシーンベムたち 『鉄十時軍』もヴィランに加えてやってください。)



'15/02/16
懐かしの「チャイニングガンダム」に続く「ガ ンダム・フィリピーナ」

フィリピンのジェズ・アイランド・リゾートに等身 大のガンダム像が立ったそうだ。しかしその等身大ガンダ ムがやけに細長い! ジェズ・
アイランド・リゾートの公式Facebookでも 紹介されており、「19.5メートルのガンダムロボット!」と投稿している。機体は皆も知っている
『RX-78-2』である。ガンダムだけでなく 『モンスターズ・インク』のキャラクターやアメリカの人気アニメ『キャットドッグ』も園内に作られて
いるようだ。しかし一際目立つのは等身大のガンダ ム。しかしこのガンダムは許可を得て作られた物なのだろうか。気になるのが股に
ある「J」という文字。オリジナルには無いが日本 のキャラクターということで「J」なのだろうか。(ゴゴ通信より)
「ククルス・ドアンの島」作画版じゃねえか、再現度高けーなオイ
股間の「J」は連邦のモビルスーツ開発計画「J作戦」に由来するザマス・・・ねえよそんな作戦!中華ガンダムよりハリボテ感が強く、
しかもヒョロ長く薄っぺらい独自のプロポーション、絶対図面とかひいてねえ。ってゆ〜か、バンダイのプラモ買ってきて、その寸法を
拡大するだけで良くなると思うのザマスが?まあここまで情けない出来だと、中華ガンダムみたいに「改良」しなくても訴えられない
かもね。いや改良型もどうなるか見てみたいものザマスが。

(同じ所で展示されている『ボルテスV』は、これ に比べるとだいぶマシな出来。流石国民的大人気作品ザマスね。)



'15/02/17
あとアメリカ駆逐戦車コースを始められるよ う、M36に進化可能なM4A3E8を再購入

World ofTanks Blitz」、バレンタインデースペシャルでティア6と7の戦車が三割引になったので、イギリス巡行戦車コメットを購入。
簡単に言えば「装甲が厚く速度の落ちたクロムウェル」状態
コメットの車体はクロムウェルの拡大発展型だから当然ザマスが、このゲームでの購入当初は砲塔までクロムウェル型なので、見分けが
つかないザマスな。これがコメット専用砲塔になれば、部分的にスペック上の装甲に加え防盾の厚さも加算され、砲塔正面を撃たれても
かなりの確率で跳ね返せる重防御に。また米軍戦車のように砲安定装置を購入・搭載できるので、走りながら、または停止直後の命中
率が向上できるザマス。ただ問題なのが、武装は強化できても77mm砲(76.2mmなのだが、同口径の砲弾との補給の混乱を防ぐため
こう命名された)止まり、パンター同様に貫通できても一発あたりに与えることのできるダメージが少ないのが難ザマス。同じティア7の
アメリカ中戦車であるT20と比較すると、防御で勝り機動性はほぼ同じ、火力は打撃力のある90mm砲が使えるT20の方が勝るって
感じ。重戦車だらけの戦場に送り込まれた場合、単独での行動は危険なので、味方重戦車や駆逐戦車が敵に周り込まれて側面を
叩かれないように、サポートに徹した方が良さそうザマスな。

(パンターIIとティーガーII両方の研究開発が できる経験値稼ぎが完了したので、パンターは売却。これとポルシェ系統のVK45.02(P)を
加え、三種類のドイツ戦車が購入可能になったのザマスが、どれもティア8で今回割引対象でなかったので先送り。)



'15/02/18
昨年も三月初めまでは症状が出ていなかったザ マスが

さ て既にもう花粉症の季節、大雪があったりクソ寒かったりで飛散量が比較的少なかった昨年よりずっと多いとかでげんなり。既に少し
飛び始めているようザマスが、今のところ何の症状も出てないザマスね。いやクソ寒い夜間や早朝に自転車で走るから、花粉症と関係
無くいつも鼻水はたれているのザマスが。寒くなってから日常的に、第二世代坑ヒスタミン剤であるジルテックや
ザイザルを 服用してい た
のが良かった?ザイザルはジルテックの強化版で、最近飲んでるのがこれ。第一世代坑ヒスタミン剤であるレスタミンコーワ(睡眠誘導剤
ドリエルと成分が同一、価格1/10)程は眠くならず、しかも小さな一錠で効果が一日持続という優れもの。昨年もジルテックのおかげも
あってか例年より症状が軽かったザマスが、改良強化新型ザイザルでより効果アップ?
欠点は飲んだ後、口中が乾く感じ
特に寝てるとき。第二世代の方がこの乾きは少なく、眠気もジルテックよりザイザルの方がおきにくいと言われるザマスが、私の場合
ザイザルの方が効果が大きい代わりに口中の乾き+眠くなりやすいザマスね。人によって効能・副作用に違いがあるみたいザマスな。

(ちなみにジルテックは実 家、ザイザルは新潟の友人が余らせてたヤツを正月に帰ったときにいただきました。)



'15/02/19
毎回アニメオリジナルシーンのセリフでも 「じゃない」がきちんと「じゃあない」になっている

「ジョジョの奇妙 な 冒険 スターダストクルセイダース」第29話・・・何故か岩にくっついていた謎のコンセントに触れたジョセフ、感電し翌朝
から金属の物が体にくっついてくる現象に見舞われる。それはバステト女神のスタンド使い・マライヤの仕業だったのだ・・・
それにしても能力パラメーターとスタンドの外見がショボすぎる
相手の気を引きさわってもらえないと能力が発現しないし、積極的に 攻撃もできないし、ずいぶん使い勝手が悪いザマスな。まあ戦闘中
スタンドは出さなくていいため、それを攻撃されて本体がダメージを受けることは無いのか・・・いや
磁力を維持 するため本体が敵の近くに
居ないといけないから、やっぱダメだわこれ。にしてはジョセフたちをかなり苦戦に追い込んでいるのだから、マライヤ本人が優秀なのか?
今回はジョセフ役の石塚運昇ショーって感じだったザマスな。マライヤの脚と尻の作画にも気合い入ってたし。しかしホリィが危篤だとゆ〜
のに、エジプトに入ってからコミカルなシーン多すぎじゃね?

(乾燥してして分解するウンコの作画を担当させられたアニメーターの気持ち・・・。)



'15/02/20
実車はレンドリース先のソ連でも意外と好評、 スターリングラード戦での反撃の頃から出現

World ofTanks Blitz」、ただ今初回勝利経験値五倍ボーナス中。その前にイギリス歩兵戦車の割引があったので、チャーチルIを購入。
マチルダ同様もちろん遅いぞ!速度も砲塔旋回も
エンジンの強化でいくらかまともになるザマスが、車体が長いから 旋回も遅いし。現実のチャーチルMk.Iは砲塔に2ポンド(40mm)対戦車
砲、車体に3インチ(76.2mm)榴弾砲搭載ザマスが、このゲームでは車体のは飾りだし実質チャーチルMk.IIザマスな。なお砲塔の換装
により、6ポンド砲や75mm砲に火力増強が可能。私の場合、既に巡行戦車コースで開発済みなで、貯まっていたフリー経験値だけで
当初から高初速のQF75mm砲(コメットのQF77mm砲の前身)が搭載できたザマス。正面は一見重装甲ザマスが、部分的に抜かれる
ポイントがあるので油断できず、機動力の低さ(ただし実車同様遅いけど斜面は登れる)もあり、機動力のある中戦車に接近されると
フルボッコの危険性あり。マチルダ同様速度の遅さ故に出遅れるため、無理して先頭で盾になるより、同ティアの戦車の中でも(強化後
なら)優れた火力と装甲で、ある程度距離をおいた後方から援護射撃した方がいいザマスな。

(実車はクルスクの戦いにも現れていて、これで活 躍して英雄勲章を貰った者もいるザマスが、何せ名前が反共の『チャーチル』、ソ連の
公式戦記ではKV重戦車で戦ったことにされていたザマス。)




'15/01(前)
'15/01(中)
'15/01(後)
'15/02(前) '15/02(中)
'15/02(後)
'15/03(前)
'15/03(中) '15/03(後)
'15/04(前)
'15/04(中)
'15/04(後)