'19/09(前) |
'19/09(中) |
'19/09(後) |
'19/10(前) | '19/10(中) |
'19/10(後) |
'19/11(前) |
'19/11(中) | '19/11(後) |
'19/12(前) |
'19/12(中) |
'19/12(後) |
'19/10/21 ニュースで「失踪日記」を一番の代表作に挙げられましてもそれは 漫画家・吾妻ひでお先生死去。8月でTwitterも止まってたし、食道 がんとの闘病生活だったのザマスな。1980年前後のオタク第一世代 にとって「神」。当初は少年誌や少女誌でナンセンスギャグ漫画を 連載していたのが、青年誌やマイナー誌でSF・不条理系のギャグの 仕事が増えて、'70年代末にSF作品の元ネタを知ってないと訳のわから ないシュールなオムニバス「不条理日記」や、それまでの「官能劇画」 ではない少女漫画絵やアニメ絵なキャラによるエロ「美少女漫画」の 走りである、単行本「陽射し」とか、とにかくマニア人気が高まったり。 いしかわじゅんが「リトルメジャー」、吾妻ひでおが 「ビッグマイナー」 と評されるように、世間一般に受ける物とは違う物に惹かれるボンクラ マニア供にとって別格の存在だったんだけど、たぶんリアルタイムで 観てない世代にはわからん思うザマス。「マカロニほうれん荘」がギャグ 漫画として、「ブレードランナー」がサイバーパンクのビジュアルとして、 それまでには無かった革新としてショックを与えたように、先駆けと なった作家と作品のすごさを若い人に説明するのは難しいザマスな。 (間違いなく自分のギャグ作品に大きな影響を与えた一人ザマ ス。 個人的に好きなシリーズは『どろろん忍者』『狂乱星雲日記』『るなてっく』 『どーでもいんなーすぺーす』『メチル・メタフィジーク』『不条理日記』・・・ 忍者以外はSF系が多いザマスな。ともあれR.I.P。) |
'19/10/22 ティア6ドイツ軍攻撃機二種の開発はできたけど作る予定なし ネット対戦空戦ゲーム「World of Warplanes」、ようやく「苦行」が終わって ティア5 マルチロール 機XP-44を購入。同じティア5の海軍機・F4Fに比べ 火力や抗堪性・耐久値は同等、速度と高々度性能で勝り、運動性で劣る ので、より一撃離脱タイプなのはP-43と同じでも、全体的にエンジンなど パワーアップして太ましくなった上、12.7mm機銃が6丁に増え、 爆弾の威力がアップ、耐久性の高 い地上目標を破壊可能に なったのザマス。とはいえ、零戦みたいな低空格闘番長につかまったら 最後なので、急降下爆撃の後は敵攻撃機やNPC防衛機を追い回す程度 で、レーダーで自分に向かってくる敵が見えたら、ズーム&ダイブで振り 切っていったん離れた方がいいザマスな。しかし実機は排気タービン付き なんだから、ゲームでももっと高々度性能を上げて、爆撃機迎撃に使える 性能設定にしてくれれば良かったのに。 (なお実機はP-43のパワーアップ版として発注されたもの の、ヨーロッパの 戦いを見た軍がこれでも不十分として発注取り消し、メーカーの経営が ヤバくなったので、次の本命・P-47ができるまで更に性能の劣るP-43を追加 発注して仕事を作ってやり、作った分は中国に押し付けたのザマス。) |
'19/10/23 ゼントラーディ軍標準戦艦とマクロスの武装の差めいて ネット対戦空戦ゲーム「World of Warplanes」、ティア5重戦闘機P-38Fは エンジン・機体・武装全てのアップグレード完了。現実のP-38は最終的 に20mm×1+12.7mm×4なのに、このゲームではごく初期型が搭載して いたマドセン23mm砲やブローニング37mm砲の方が格上の設定。 まあ弾切れの概念が無いゲームだし、一発あたりの破壊力が大きい 37mmと高高度性能に優れるP-38の組み合わせは、爆撃機にとって 大変な脅威。逆に対戦闘機戦だと、発射速度の遅さゆえに、追いつ 追われつの状況では当て難く、しかし一発でも当たれば耐久値をゴソッ と削れるザマス。この 「小口径・高発射速度・多銃」と「大口径・低発射速 度・少数の砲」 のどちらが良いかはケースバイケース。対戦する相手との相性もあるし、 パイロットの腕前によっても全然違うし、判断が難しいザマス。 (ソ連軍は独ソ戦開始当時は初速と発射速度の高い機銃を好ん でいた のが、榴弾威力の大きいドイツ戦闘機と戦い、37mmを搭載したP-39を 供与されると、次第に初速は劣っても大威力の機関砲を好むように。) |
'19/10/24 ザクマシンガンよりビームライフルのほうがつよいです(小並感) 例えば零戦の20mm(特に22型までの一号銃)の場合、威力はあるが 当てにくい、7.7mmで撃墜したという人もいれば、近づいて敵機の頭 一つ分上を狙えばちゃんと当たる、という人もいるし、P-39の37mm でも、イギリス向けのP-400のような20mm搭載の方が良いと言う人も いれば、ソ連軍のエースのように、 とにかく近づいて撃って一発でも 当てれば勝ち という人もいるし。朝鮮戦争のF-86FとMiG15の場合でも、米 軍の12.7 mmに対し一発あたりの破壊力が比べ物にならない23mmと37mmを 持つMiGの方が負け越してはいるものの、機体や武装の差より乗員 の練度の差が大きく、後のインタビューで米軍パイロットは12.7mmの 威力不足を語っているザマス。結局、炸裂しない 小口径弾が機内に 重要部位の無い場所に当たっても小孔が空くだけだし、更に乗員の 背後が装甲に守られているとますます致命傷を与えにくく、結局8mm 以下の航空機銃は廃れてしまうのザマス。私の場合、前々からフライト シムのIl-2での経験で、MK108 30mm機関砲のモーターカノンが最高! と思っており、大口径一撃必殺主義ザマスな。 (更にすすめると誘導ミサイルこそが真の一撃必殺ウェポンザ マス!) |
'19/10/25 今や2改め5ちゃんねるより専門知識を披露してくれる人が多い Twitterではミリタリー関係の珍しい画像が出てくることがよくあって、 例えば先日は(なぜかロシア語のツイートで)日本陸軍の航空機銃 ホ-103(12.7mm)を、車輪付きの銃架に載せたものの画像が。 飛行機の生産が遅れ機銃が余ったり、前線で飛べなくなった機体 から取り外したりした物を、地上用に転用する例はドイツ軍もやって いたけれど、日本で同じだったのザマスな。しかしそれどころじゃない 地上戦転用・8 連装ホ-103な どというゲテモノが 後者は壕に収まっていて下が見えないけれど、対空銃架らしきもの が付いているので対空用なのか?いや旋回できるスペースもなさそ うだし、銃身が地面に触れそうな位置だし、突撃を阻止するために 用意されたものなのか?その写真はフィリピンでアメリカ兵が鹵獲 したもので、とすると米軍側がバンザイ突撃粉砕用に転用? (後の朝鮮戦争で電動対空銃架に載せた四連12.7mmな ら、中国 義勇兵の無謀な人海戦術を粉砕、ミートチョッパーの名で検索) |
'19/10/26 ドラゴンの降下猟兵とか、空中都市ごと侵攻する空挺部隊かと ネット上で見かけた漫画のタイトルで、気になった2つ、来年アニメ化 される「空挺ドラゴンズ」と、女性向け月刊誌連載「空挺懐古都市」。 前者が「空を飛ぶ龍を飛空艇で捕獲し食用とする龍捕りという生業」、 後者が「化石燃料の蒸気を浮力とする海上の空挺都市」を描く・・・ どこが「空挺」なのかわからん、というか意味を理解してない? 空挺(Air born)=空中挺進または空輸挺進、日本陸軍による造語。 挺進は挺身=身を投げ出すことでもあり、軍隊において敵地に侵入 する危険な任務を意味し、空中挺進はパラシュート降下を意味する ・・・んだけど、上記2作品に空挺要素が全く見られないのザマスが。 ちなみに前者は英語版だと"Drifting Dragons"(漂流ドラゴンズ)の タイトルになっており、"Air born Dragons"では意味不明だった模様。 後者も実際は「空中懐古都市」とすべき内容だし・・・もしかして、 空挺=空中を挺進というのを、空中を進むと勘違いしてるのか? もしそうなら、編集者はちゃんと間違いを教えてやれよと思うザマス。 (『エクゾスカル零』に登場する強化外骨格、『空挺尖兵・霄』 のような 使い方が正しい。ちなみに霄(しょう)とは大空/天空/みぞれの意味。) |
'19/10/27 ロードでなくシクロクロスバイクで行ったのは全く正解だった! 12日の台風の後、結局一度も荒川土手の様子を見に行ってなかった のと、25日にまた大雨だったので翌日は土手から滲み出る水で路面 がビショビショだろうと思い、本日午後に久々に走りに行ってみた・・・ けどまだ傷跡が深い!想像以上に 冠水した模様 いつも戸田橋のあたりから土手の道に降りるんだけど、ス ロープの けっこう上の方まで、流されてきたのであろう枯れた葦が一直線に 並んでいて、水が来ていた名残が!オイ、するとこの辺の道や野球場 や管理施設は、完全に水没したってこと?下の道やグランドは半月で 掃除してゴミを除いたのだろうけど、一昨日の大雨もあったし土の出て いる場所はクショグショ。もっと下流に進むと、アスファルト路面の川側 は泥が溜まって乾いた物に覆われていたザマス。また更に進んで岩渕 水門あたり、川べりは濡れた泥と枯れた葦で覆われ、更に先のゴルフ 練習場は水が残っていて半分池になってたザマス。途中、低くなってる 路面が何箇所か土手から染み出す水と残された泥でグチャグチャ、 おかげでBMCと 足元と尻が跳ねた泥 にまみれてしまったザマス!・・・ まあシクロクロスバイクなんだから、汚れるのがデフォだけど。下流に 行くに従って冠水被害の跡は減っていったのザマスが、多摩川程では なかったにせよ、荒川もけっこうヤバかったのがわかったザマス。 (8月の後半から主にえらい近所の現場に行ってたせいで、自 転車での 走行距離が激減。長く乗ったのは大森駅(片道23km)の現場に一度 だけだったので、体がなまっておりあちこち痛いザマス!) |
'19/10/28 サイズが大きいのでツーリング先には持っていけないのが欠点 ロードバイクの細いタイヤは軽く皮が薄いこともあって、ママチャリや マウンテンバイクなどの物に比べパンクしやすいザマス。なのでいち いち修理を自転車屋に頼んでいては金がかかってしょうがないし、 ロングライドの出先でパンクして、近くに自転車屋(それもロード用 タイヤや仏式バルブの700Cチューブを扱ってるような専門店)が 無かったら、帰りが大変な事に。なので自分もできるようになったけど ホイールとタイヤの相性があって、固くて非常にはめづらい、特に 手で九割方はめた最後にレバーで押し込むのが難しい場合があり、 下手をうってチューブを挟んでパンクさせてしまう事も。そこで先日、 家でのタイヤ交換作業用として購入したのが BIKEHAND(バイクハンド) のタイヤセットペンチ 台湾製のプラスチック製、曲がったX型のペンチ状工具。なお全く同じ 品がgrunge(グランジ) やPWTのブランドで売っていて、どこかのOEM と思われ。ペンチ先端の片方がコの字型になっていてホイールリムに 、もう片方のL字型のを反対側のタイヤの縁にひっかけ、ペンチを押し 下げるとタイヤがリムにはまるという寸法。普通のタイヤレバーと違い チューブに触れないので挟むこともなく、安全な取り付けが可能。 ただいきなり一発でははまらず、端の方から何回かにわけではめて いくのが良いザマス。 (aliexpressで他の商品と合わせついでに買ったけど、わざわざ中国 の ショップでなくても、日本のamazonで同じくらいの価格で買えるザマス。) |
'19/10/29 「すごいパンチが飛ぶんだぜ」という歌詞は渋谷哲平版? 何故か最近、Youtubeで'70年代末の大ヒットディスコソングであった 「ジンギスカン」の映像を繰り返し観ているザマス。7年前日 本語訳 の 歌詞付きでアップされたものだけど何故か最近のコメントが多く、 「小学校の頃に踊らされた」というのが多いザマスな、私は世代が ズレてるけど。グループ名もジンギスカン、ドイツの企画物で、先に ヒットしていたグループであるボ ニーMの「怪僧ラスプーチン」を ヒントに、まずダンサー1名を先に決め、ボーカルの男3人女2人を オーディションで決めたとか、南アフリカ人、ハンガリー人、オランダ人 西ドイツ人、東ドイツ人と外国人の方が多かったり、そんな連中が モンゴルの英雄を歌うとか、かなり無茶苦茶ザマスな。ちなみに 参考とされたボニーMの方も、ドイツのグループなのに4人とも 黒人(出身はオランダ領の島、英国領の島、ガーナ、ジャマイカ) だし、歌詞は英語だし、ダンサー1人だけが口パクで歌うフリを しながら激しく踊りまくるスタイルも同じだし、 どっちも無茶しやがる・・・いやダンサーがクルクルよ く回る のが売りなのか。しかしどっちのダンサーも上手いザマスね。 あとボ ニーMはみんなプロポーションがやけに良いザマスな〜。 (コメント欄にあった『メチャクチャ踊ってくる奴が突如収録 に乱入 したけど、メンバーもカメラマンもなんとなく撮影を続けてるって シチュエーションだと思って見て笑ってる』ってのに激しく共感。) |
'19/10/30 「ロッキング・サン・オブ・ジンギスカン」は英語・独語両方あり ジンギスカンの曲の歌詞を日本語訳したものを見て気づいたこと ドイツ人、モンゴル人とコサック の区別がついてない まず「ジンギスカン(曲名)」では「ウォッカをもってこい」という歌詞 があり、しかし古くとも12世紀以降に登場した種類の酒を、10世紀 のモンゴル人が飲んでるわけね〜だろ。また「ロッ キング・サン・ オブ・ジンギスカン」のウッハ、ウッハ、ウッハ、カザチョック♪という 歌詞の「カザチョック」というのは、コサックのフォークダンスのことで、 これまたモンゴル人関係ねえ!きっとスキタイもフン族も、「東から 来る騎馬民族」は全部一緒と思ってる。ドイツ人、イギリス人からは 蔑称として「ハン(フン族)」なんて言われたりするのにね。 (そして『ザムライ』(ドイツ語読み)のライブ映像を見る と、日本と 中国を混同どころか、何がなんだかわからなくなっている!) |
'19/10/31 アカ、パヨク、アベノセイダーズ、日教組etc、共通点は・・・ 私はアカどもが嫌いです(伊武雅刀風に)!アカは嫉妬深くて、 間違いを認めなくて、決して謝らない・・・何よりまず 自分にとっての「正しい」ことを立証するため他の現実を 歪める かつてのソ連では、共産党の行いは正い、という大前提があって、 しかし現実には問題続出、そこで誰かに責任を負わせて「人民の敵」 としてシベリアのラーゲリ送りか処刑。スケープゴートを作って責任を 負わせる、それも本当は共産党の大義ではなく、個人的に嫌いな物、 憎いと思うもの、嫉妬を感じるもの、それらを叩きたくてたまらなくて、 後付の屁理屈で理論武装(になってないが)、一方的に悪と断罪して いい気持ち・・・キモ〜イ、アカども超キモ〜い。アカどもよ・・・「お前ら は自分が『悪』だと気づいていない… もっともドス黒い『悪』だ。」 (先日、献血募集ポスターのキャラが気に入らんと騒いだ奴が、 巨乳 を奇形扱いして大炎上。普段感情的に敵をファシスト、ナチスと罵倒 する類の人間が、自覚のないまま優生学まんまの思考だとバレた。) |
'19/09(前) |
'19/09(中) |
'19/09(後) |
'19/10(前) | '19/10(中) |
'19/10(後) |
'19/11(前) |
'19/11(中) | '19/11(後) |
'19/12(前) |
'19/12(中) |
'19/12(後) |