'18/01(前) |
'18/01(中) |
'18/01(後) |
'18/02(前) | '18/02(中) |
'18/02(後) |
'18/03(前) |
'18/03(中) | '18/03(後) |
'18/04(前) |
'18/04(中) |
'18/04(後) |
'18/04/11 実車はT-34-85の方を 多く供与されてるのでマイナーな存在 WoT Blitz、久々に新車輌購入、中国軍戦車ティア5、Type T-34・・・ ・・・って単なるT-34-76ザマスよコ レ! ソ連戦車のとほぼ変わらず、本家より僅かに加速性能や砲塔旋回性能が 劣る(乗員の練度差?)以外は、特に書くことがありません!以上、終り。 このところネットで他のプレイヤーとメカに乗って対戦するゲームを四種類 もやってるため、アイテム入手のための毎日ログインはするが実プレイが 減ったWoT。なお一番勝ててるのは空戦物のWAR WINGSで、負けてるのは 軍艦物のWoWS。勝てていてプレミアムアカウントでやれるアイテムが無料 で入手できているため、自然とWAR WINGSのプレイ回数が多くなるザマス。 (しかしWAR WINGSの方は、機体性能が必ずしも実機どおりではないため 各機性能比較して語るのが難しいザマスな。『なんとなく勝てる』感じだし。) |
'18/04/12 新型の登場によ りヤフオクで旧 型が値崩れを起こすのを待つ 久々に自転車の話。シマノの上位のロードバイク用コンポーネントが次々に 新世代に移行。未だ10速しか使わない(実は5800系105も2セット分あるけど まだ組んでない)私は、二世代遅れてるってことに。一方カンパニョーロは ついに後12速化、リア11-29T と11-32T、ミドルケージに 流石にこれだけワイドレシオだとショートケージでは対応できないからMTBの リアディレイラーみたいにアームが長くならざるをえない。まあ個人的には平坦 なレースで速度を競うなんて事はなく、佐渡ロングライドでいかに楽に上るかしか 考えてないので、このほうが良いのザマスが。もっとも12速化されるのは上位 グレードのコンポ、カンパで上位なんて中古であってもクッソ高くて変えるわけ ねえザマスよ! (復活したカンパニョーロ・ケンタウルが11速でウルトラト ルク、ワイドレシオと いうのが幸い。いちいち圧入の必要があるパワートルクじゃなくて良かった。) |
'18/04/13 明かされてない謎:何故高校 に入って以降は標準語に? 弱虫ペダル GLORY LINE 第14話・・・子供の頃から他人の筋肉に異常に興味 をもっていて、しかしそれを包み隠してきた小鞠クン。その秘めたる想いを解き 放つに到ったきっかけ、悩みに対する答えを教えた男は、あの・・・ 「小鞠クン:どうしてこうなった?」解答編 我慢のしすぎはよくないってことザマスね!結果こじらせて膨れあがったものを 御堂筋くんがつついたことで、ハジけて大変態になってしまったザマスよ!まあ オタク趣味だって、子供の頃に変に親に禁じられたりすると、大人になってから 限界突破してえらいことになりがちザマスしね。しかし昨年の京伏キャプテン・ 石垣くぅんが「我慢」がモットー、しかし地味な選手だったのに対し、全く我慢せず 欲望全開という真逆なキャラ、(筋肉というエサが目の前にちらついていれば) 実力を遥かに超える変態パワーを発揮できる選手に育ってしまったから、結果 オーライザマスね!メンターとしての御堂筋くん、意外に有能?もっとも最高の エサであるアブが相手だから今回こんなに速いけど、普通の選手相手だとそこ まで速くはならないのか?まあ並みの選手相手なら変態パワーだしてない小鞠 クンでも充分勝てるんだろうけど。 (変態の回想が長くて決着がつかなかったので、勝負は来週に 持ち越しザマス。) |
'18/04/14 唯一持ってる電動ガンがマル イの初代AK-47S(1994) 先月末に甥が大学に通うために東京に引っ越してきて、検討中のサークルの中に サバゲー部があり、おじさんはその手のに詳しいだろうと質問されたのザマスが、 近しい友人にアウトドア派は皆無、やったこ と無いので返答不能 サバゲーにしろ、自転車にしろ、体力使うような趣味の奴がいねのザマス!まあ 私だって2011年頃から自転車が完全に趣味と言える段階に入る前は典型的な 文系のオタク第一世代、今だって自分の脚で長距離走るのとか大嫌い、そもそも スポーツじゃなくて「快適な移動手段」という認識だし。 日本のサバゲーはGun誌やコンバットマガジン誌で紹介された1980年代後半から、 エアソフトガンがつづみ弾からBB弾を使う様になってから活発化。スプリング式の エアーコッキングガンから、フロンガスのタンクを携帯し連射できるガスガンを経て、 1990年代にはマルイが電動エアガンを開発、今に至るわけザマスが・・・若い頃は リアルなグラフィックのFPSゲーも無かったし、やってみたくはあったのザマスが、 今だったら絶対やらん!何故なら中腰の姿勢で山野を駆け巡るとかもう無理だし! リアルでなくFPSであっても芋虫決め込んで狙撃に専念したい、3D酔いおこすから。 自転車だって、シクロクロスバイクは組んで持ってるけど、お台場のイベントで実際 のレースでスタートから50m程で砂浜に突入、自転車を担いで自分の脚で走る様を 観て、絶対やるもんかと堅く誓った!・・・そうだ、「戦車道」なら自分の脚で走らず 戦争ゴッコができるザマス!リアルで「乗車型サバゲー」ってのはできぬものか? (馬の代わりに自転車を使うサイクルポロ、そこからの発展で サイクルサッカーなる スポーツも。牛次郎原作・水島新司画の『輪球王トラ』という後者の 漫画作品もあり。) |
'18/04/15 岩をピンポイントで砕く「彗 星」カード、「隕石」と威力が逆では? 神視点愚民育てゲー「GODUS」、ホームワールドでやることが無くなったというか、 しかし海も可能な所は全部埋めて平地にし建物を増やすこともできるのザマスが、 山を削りゴルフ場を建築する土建屋めいて自 然に優しくない 荒れ地だらけの山岳地帯はまだしも、そこから海に注がれる川と滝、繊細な海岸線 をゴリゴリ削って大雑把な平地に変える行為にウンザリしてくるのザマスよね。川の 周辺とか本当は残しておきたいのザマスが、愚民共が渡れないので結局潰して 更地にする他無いし。このゲームの地形はミルフィール状な何重もの薄い階層の 重なりでできており、当初は一枚一枚削ったり盛ったりするのが、カードのパワー アップでまとめてゴリゴリ削り盛りできるようになり、しかし作業効率はいいけど繊細 な稜線を作れなくなるのザマスよ。一方、宝石パワーで威力を増した「隕石」の落ちた 跡の波紋状クレーター、特に海面下まで食いこんだものは美しい・・・もはやコロニー 落としめいたその威力、ゲームに飽きたらブリティッシュ作戦発動ザマス! (ところでこのゲーム、オートセーブで再開もオート、都合の 良いところでセーブして、 失敗したらやり直しとかできないのザマスが、リセットして最初から、のボタンも無い。) |
'18/04/16 イースターイベントでポイン トを貯めての零戦の入手は惜しくも適わず 空戦ゲームアプリ「WAR WINGS」、ラッキートークンでプレミアム機P-39Nを入手。 両翼下に三連装ロケットランチャーを付けた対地攻撃仕様、なので実機なら空戦 なんてとてもできない仕様ザマスが、ハリケーンIV同様に普通にドッグファイトでき るし、強火力なので短時間の射撃で敵機を撃墜可能、特に(こっちがアイテム防弾 ガラスを装備して)正面からの撃ち合いになれば勝率高し。また三日限定の零戦 52型乙を入手、普通に強いのでこれをメインに使用中。なお今のところ私の一戦 あたりの平均撃墜数は3.43、キル/死亡/アシスト比が2.35で、これは(遥かに戦闘 回数をこなし高ポイントを得た)「元帥」たちの数値並みであり我ながら優秀。しかし この前クィックゲームで遭遇した 緑地に赤丸のバングラディシュ国旗の チーム がTSUEEE!! 敵の四機とも国籍が同じ、ということは明らかにチーム編成。こちらは私を含め、 ティア7の零戦52型乙が二機いるにも拘わらず、すごい勢いで味方を撃墜される! 味方の中で最も戦績の良かった私ですら、個人撃墜3・被撃墜3の差し引きゼロで しかなかったザマスしねえ。 (戦果により贈られたアイテムのおかげで、現在二ヶ月分程の プレミアム会員待遇、 おかげでますます得るポイントが増えて、機体の改良や開発が早いザマス。) |
'18/04/17 パワーアップ済み隕石落としがた〜のし〜い 神視点愚民育てゲー「GODUS」、ウェイワールドでは小麦生産・資源採掘が可能な エリアが限られているため、建築(=人口・信仰心増加)や、次の侵入不能エリア に進むための「ともし火」修復に必要な材料が貯まるのが遅いザマス。なので平地 を造成するのが先行し、広い空き地ばかり目立つ世界になっていたのザマスが、 このところ小麦畑も増大し、速成栽培の奇跡「恵みの雨」もパワーアップさせて、 ようやく進みが早くなってきたザマス。しかしここまで小麦畑が作れるエリア五箇所 のうち三箇所は異教徒の寺院のある土地!つまり「隕石」で建物や木を燃やして 人々に延焼(まだ敵の支配下の土地だと、地形は破壊できない)させ、殲滅して 奪い取ったもの!特に一番南の寺院周辺の島は、「ともし火」修復後による侵入 はできないため、隕石(プラス逃げ回る異教徒共を沈める『底なし沼』)攻撃で全滅 させ、支配権を消して地面を繋げ侵入する以外手段が無い・・・あ、悪魔か(とんでも ねえ、あたしゃ神様だよ)。そしてこの世界でも異教徒を殲滅した後、 異教徒どもがこっちの愚民に混じって働くようになっていた 今まではホームレス化して、無意味にウロチョロしてるだけだったのに!しばらく前に アップデートされたので、その時に変更されたのザマスかね? (落とすのがスペースコロニーでも遊星爆弾でもなくて隕石、てことは私はジオ ンや ガミラスではなく、月面からマスドライバーで岩石を飛ばしてくるギガノス帝国か。) |
'18/04/18 敵を滅ぼす「ポピュラス」より平和かと思いき やそんなことはなかったぜ 神視点愚民育てゲー「GODUS」、鉄鉱石を集める「採掘者」たちは、神の奇跡でも破壊 不能な輝く鉱脈(山に埋もれた宝石の塔周辺に多い)から宝石を作り出すことができ、 これが奇跡の強化や一部の神殿の建設などに使えるザマス。そしてウェイワールドで これまでにない大規模な鉱脈のある山を発見、現在採掘中ザマスが、 採掘者たちが次々に過労死し続けるブラック労 働環境 普通の鉄鉱石採掘に比べそんなに過酷なのか?確かに採掘跡に羽虫の音がうるさい 湿地帯が発生、これが採掘者の寿命を縮める環境になるのはわかるのザマスが、 これを消し去る奇跡「美しい土地」が二段階パワーアップで永続、湿地帯が発生しない (または即消されてる)のにバタバタ死んでいくのザマスよね。しかし宝石鉱脈は採掘 しない限り土地の造成ができないのでやらざるをえない・・・愚民共、神のために死ね! (佐渡金山は島送りイメージから、罪人や無宿人ばかり送られ過酷な強制労働させられて いたイメージだ が、それは江戸時代の一時期で本職の鉱夫の給金は良かったそうで。) |
'18/04/19 当時木製キット屋の俊作タンに 衝撃を与えた伝説的メーカー Twitterで、今年初めに破産保護申請を出していたアメリカの模型メーカー・レベルが 営業停止したと知る・・・アメリカでも自分で組み立て塗装するプラモの人気は下火 傾向なのザマスかね?ちなみにレベルはアメリカ発祥ザマスが、かつてはヨーロッパ での営業所的存在だったドイツ・レベルの方が、製品の開発ペースも早く現在も営業 しているザマス。そして1970年代まで日本でレベルと提携していたのがグンゼ産業= 現在のGSIクレオス。日本機の金型を作りレベルブランドで発売したり、模型用塗料 レベルカラー(塗料メーカーと共同しての独自開発、レベルの名前は借りただけ)は 専門店ではない駄菓子屋でも普通に売ってたりして、私の同世代にとって模型用塗料 の代名詞だったザマス。しかし 個人的には、かつての米二大模型メーカーの片われで あり、1986年にレベルと経営統合した モノグラム社製の金型の行方が心配 実物そのまま精密再現ではなく、模型的に上手に省略・ア レンジ、全体の「雰囲気」、 センスがずば抜けていたのがモノグラム製品だと思うザマス。 (私は前々からプラモを『実物を縮小した物』ではなく『3D イラスト』だと考えていたので、 センスの良い省略にはとても惹かれるのザマス。立体だけでなく絵でもそうザマスな。) |
'18/04/20 小鞠クンが三年生になったら、実力的にキャプ テンに?あれが? 弱虫ペダル GLORY LINE 第15話・・・スプリントライン直前、小鞠クンに先行され 猛追するアブ、しかしコース上にペットボトルが!心にうかぶは昨年のスプリント 勝負での状況、胸筋たちの警告に対しアブが下した決断は・・・ 変態筋肉対決終了!・・・えっとこれ何のアニ メだっけ? やってることは全力のスプリント勝負のはずなのに、筋肉と対話する変態と、筋肉 という馬の前にぶら下げられたニンジンを追いかける変態、勝ったのは「比較的 マシな方の変態」だったザマス!・・・いや小鞠クン、ゴール直前でも脳内麻薬ガン 決まりだったし。「今年もまた」な描写もあったのザマスが、その時の反省とそれを 乗り越えるという意味があったので、今回は問題無し。あと主人公?どころか総北 キャラの声優が一人も出演していなかった!しかし箱学のメインの方がキャラが 面白いザマスな、この作品。特に今年は、昨年勝利してしまい「得た」だけで「失っ ていない」小野田さんは、「得る」「取り戻す」ためのモチベーションに欠けるわけで 勝つにしても成長のインフレ状態となり描写しずらいのザマスよね。三年生編も やるなら、今年は接戦の末に負けといた方がいいザマスな。 (新開さんは何でレース中でもないのにわざわざパワーバー喰ってんの?あれ 補給食の中でも甘すぎて不味いし、運動してない時はカロリーオーバーなのに。) |
'18/01(前) |
'18/01(中) |
'18/01(後) |
'18/02(前) | '18/02(中) |
'18/02(後) |
'18/03(前) |
'18/03(中) | '18/03(後) |
'18/04(前) |
'18/04(中) |
'18/04(後) |