'08/01(前) |
'08/01(中) |
'08/01(後) |
'08/02(前) | '08/02(中) |
'08/02(後) |
'08/03(前) |
'08/03(中) | '08/03(後) |
'08/04(前) |
'08/04(中) |
'08/04(後) |
'08/04/11 ある意味「電波」な人の文章に通じるものが 続いてケー タイ書籍で、やはりテキストファイル化(たぶん、『読んでココ!』みたいな、スキャナで撮りこんだ画像データから活字を読み とるソフトを使って作ると思われ)された富野由悠季の「閃 光のハサウェイ」を読み始めたザマスが・・・ まだ冒頭なのに、ライトノベルに比べ、異常に読みにくくて頭痛がしてくるザマス! アニメの中でキャラがいわゆる「トミノ語」を話しているのならまだしも、それ以外の部分もトミノ文法なので、一回読んだだけでは状況が つかめす、もう一度読み直しても・・・???あれ、名乗るまで「青年」と記述されてる主人公なのに、それより前に唐突に名前の「ハサ ウェイ」になってる箇所が二つあるザマスよ?編集者はちゃんと校正してねえのか? それにしても富野キャラって、なんで初対面の相手にまで喧嘩腰で話すのか? 普通にしゃべれない病患者のみで構成されているといって過言ではねえザマスな〜。また、この小説そのものがガンダム世界に関する 基本設定を知っていて、なおかつ「逆襲のシャア」の映画を観るなり小説版を読むなりしてないと、一切説明がないのでなにがなんだか わからんのザマスが。これはアニメだと「ダンバイン」あたりから顕著に感じられることで、脚本が富野名義でなくても文芸がヘンテコに なりがち。進行がやたら唐突でわかりにくく、キャラクターはやたらカリカリしていて、 作者のわかってることは読者もわかってるはずだ、わからんやつは去れという前提 で書かれてる匂いが・・・なんか、登場キャラだけでなく作家のほうまで電波くさい兆候がみられるザマスよ〜。どうりで視線が「泳いで」 しまって熟読できないわけザマス。最初のガンダム小説の三部作のころから文章が変だったザマスが、ますます悪化していたのな。 (トミノ語が一番楽しめるのは、『イデオン』の バッフクランの皆さんが語っているときだと思うザマス。) |
'08/04/12 空の大艦巨砲主義・挫折す あいかわら ずBF2142の問題は解決せず・・・そういや昔、BF2の時にMicrosoft .NET Framework 2.0をWindowsアップデートで入れたら つながらなくなったことがあったザマスが、今回は後から3.5を入れたらマルチプレイのサーバーが表示されなくなったのか?2ちゃんねる の2142の質問板では、OSがVistaでBF2はつながるのに2142は私同様の症状、ってのも。なんか、コピー対策をやりすぎてちょっとした ことでトラブルがおきやすい印象があるザマスなあ。そもそも、まずEAのサーバーにつながらないとシングルプレイすらできない(つまり EAジャパンが倒産すれば、ローカルでのゲームすら不可能)のがまた・・・。 で、しょうこりもなくまたIL-2 1946なんじゃあ!今度はドイツ軍のBf110 双発戦闘機でのパイロットキャリアも開始・・・まだソ連のYak-1 (進行度41%)と英軍のハリケーンMk.II(進行度16%)が終わってないのに。 大きな違いは、選択したのが3.7cm Flak18という高射機関砲を搭載した「駆逐機」で、地上目標や大型重爆を攻撃するタイプなこと。この Bf110、重武装で爆撃機を護衛して大活躍する予定が「双発重戦」というコンセプトそのものが間違っていた(成功例はP-38くらい)ので、 普通の軽快な単発戦闘機にいいように喰われ、結局夜間戦闘機とか地上襲撃機としての活路を見出すしかなかったもの。ソ連側でプレイしてる時も、こいつはい いカモだったザマスな。 しかし侮ってはいけないのが20mm×2、7.92mm×4の重武装。後期型になると7.92mmが30mm×2と変わり恐ろしい破壊力となるの ザマスが、これが翼についているのと異なり、機首に集中配置しているので集弾性が良く、下手に喰らうと致命的な被害をもたらすの ザマス。また後部の7.92mm旋回機銃も、初期のMG15はともかく、後期の連装MG81はバカみたいに発射速度が高く、「如雨露」なんて ニックネームまんまの弾丸のシャワーをブチまけてくるので、後ろをとるのは楽であっても決して油断はできねえのザマス。 それに加え、私が使用する機体についてる37mm機関砲のガンポッド。こいつはあの有名なJu87スツーカのエース・ルーデル大佐の機 に二門もついていたアレと同じもので、大佐は敵戦車の後方上空数十メートルまで降下して一撃必殺でしとめていたザマスが、 離れていては全然当たらねえザマスよ!この機関砲 弾数が少なく発射速度が低いので、そもそも連射で弾幕をはるなんてできない、一発必中の狙撃銃。機体の中心線上に設置された Bf110と異なり、両翼下に離して二門吊るされたJu87Gで、よくもまあ当てるもんザマスなあ、ルーデル大佐。だからものすごい対空砲火 を突破して至近距離まで接近してドバン!と撃ち込まないと役にたちゃしねえ。普通の30mm Mk108の方がずっと使えるザマスよ〜。 そもそも戦闘機に高射砲や対戦車砲を載せることが大間違いと理解しました! 弾幕をはれるロケットや、誘導できるミサイルの時代になったら消えてしまったのも当然ザマスな。 (現実には対地・対艦攻用にB-25に75mm砲 なんて搭載したタイプもあるザマスが、輸送船に撃ち込んでもポコポコ穴があくだけで沈ま ないので、あきらめていつものように爆弾落として 撃沈したそうで・・・いや、使う前に気づこうよ。) |
'08/04/13 つらつらと、リアルタイムに日記 おはようご ざいます。13日(日)朝、肉体労働帰りで、ハ イボールとゆうのをこしらえて飲んでいるところザマス・・・いつもストレートかロック で、初めて作ったのザマスが、なんのことはないチューハイのウィスキー版(ただしキリッと冷えてる)ザマスな。ウィスキーはニッカの 余市(一番安いの)とおなじみブラックニッカ・クリアブレンドでやってみたザマスが、クリアブレンドを炭酸で割るとクセが無さ過ぎて、もと がウィスキーだかなんだかよくわからんザマス。まあ飲みやすいのは確かなので、アルコール初心者向けだと思うザマスが。さらにまた 買ってきたオーストラリア産2Lアイス(今度はバニラ)を肴に、クリアブレンドのロックを飲み始めてへべれけ〜。もともと甘いものとウィス キーは合うものザマスが、ニッカの ウィスキー入りアイスが実在するだけに、旨いのザマス。 で、飲んでたら外でポンポンと花火音、遠くでラッパの音も・・・おおそうじゃ、本日は練馬の陸自駐屯地の創立祭であります、サー! でもアルコールが入って眠いので今年も行かない ・・・昨夜の雨はあがっているザマスが、寒いし湿気ってるし・・・新型戦車でも持ってくる予定があるのならまあ見に行くところザマスが。 それだけのものを予告無しでいきなる持ち込むとも思えないので、また例年と同じで74式だけだろうと思い、IL-2やって寝ます(またか) ZZZ〜。さっさと寝て早く起きて、肉体労働の前に髪も切りたいし。中年らしからぬサラサラヘアー(でも一日たてばギットリ重くなる)と フレームがティアドロップとフォックスの中間くらいの眼鏡(老眼鏡)の組み合わせで、ますます年齢不詳の文学青年みたいな見てくれ ザマスが、例によってGIカットにしたら、どうなるんザマしょ?・・・などととりとめも無く書き流してたら本格的に眠いぞZZZ・・・ (ケータイ書籍での読書は、富野文法に疲れたので いきなり『八つ墓村』なんて読んでるところザマス。しかし流行語にもなった『たたり じゃ〜』は、原作には無いのね。) |
'08/04/14 しかしいったいどこが「火の玉」なのか? 今年春の新 番組で、かなり面白いのが「ファイアボール」。ディズニー制作の一回あたり二分弱のフルCGアニメで、ロボットのお嬢様と 執事による、双方ボケっぱなし(一種のカルチャーギャップ・ギャグ)の対話だけで進行する作品ザマス。ロボットなので、二人とも割と 棒読み口調で淡々としてるのが新鮮ザマスな。 しかし放映前の先月、主人公のドロッセルと「初音ミク」が似ているとか、パクリじゃねえのか と、ネットの掲示板なんかで書かれていた のザマスが・・・ 見た目の共通点は単なるミニスカ+ツインテールなシルエットだけじゃねえか、あほかお前ら じゃあ初音ミクはバーチャロンのフェイ・インのパクリか?って〜の。あ、棒読み調台詞が合成音声っぽい? そもそもキャラクターデザインも脚本も演出も、全部日本人がやってるんだよ! ・・・ディズニーはOK出しだけじゃん。どうも「ライオンキング」や「アトランティス」の件のある「ディズニー」というブランドに目がくらんで、 勘違いしてる子が多いみたいザマスなあ。ってゆ〜か、脊髄反射的に書き込む前に調べとけよ。 (『俗・さよなら絶望先生』の最終回に一瞬出てき た初音ミクが、声までオリジナルなのに笑った。) |
'08/04/15 ニーズがどこにあるのか、ちゃんと考えてやっ てるのか?(前) 1990年 代半ば、タツノコプロがかつての人気ヒーローアニメシリーズを、梅津泰臣キャラクターデザ インでOVAとしてリメイクしたことが あったザマス。「ガッチャマン」「キャシャーン」「ポリマー」・・・ああ、テッカマンはそれ以前に、全然違うTVシリーズの「テッカマンブレード」 になってしまっていたザマスが。しかしまあ、どれもこれも 「今風」にオシャレにアレンジしたつもりが激しくズッコケって感じ だったザマスなあ。元の作品ではどの部分がウケていたのかちゃんと理解せずに、求められてもいない「俺節」をふかせたあげく、全然 評価されなかったというオチ。いや、そもそも各三話程度で終わりまで描こうってのが無茶なんだってば。将来の再TVシリーズ化をも 視野に入れたパイロット版、プロモーション用と割り切ればいいものを。特に、最後に作られた「破裏拳ポリマー」など、 第三話が作られず、伏線ほうりっぱなしで中途半端に終了 ・・・やれやれだぜ。私はタツノコヒーローの中では、一番脳ミソ筋肉な戦いっぷりと、変態コスプレ軍団の犯罪集団、探偵長と長官の ボケツッコミのかけあい・・・といったコミカルな面が大変好きなのザマスが・・・ 何一つ生かされておらんかったんじゃあ! 絶望した!監督が「さよなら絶望先生」の人なのに、そのキレが全然見出せないことにも絶望した! (まともな『ゴワッパー5ゴーダム』のリメイク希 望。まあ、今の制作元請会社と化したタツノコにゃ何も期待できねえザマスが・・・続く。) |
'08/04/16 ニーズがどこにあるのか、ちゃんと考えてやっ てるのか?(後) 1996年 版のOVA「新破裏拳ポリマー」は、おおむね旧TVシリーズと同じ設定・・・警察長官と仲違いしたその息子が、へっぽこ探偵の 助手をやりつつ、実はポリメットでポリマーに変身!ヒロインは探偵事務所のあるビルのオーナー、敵は変なコスプレの犯罪集団・・・ でも短いくせにまったく無駄な設定が加わっている! コスプレ犯罪集団は、地球環境を改善する技術を持つ研究所を襲撃、人類を死滅させ自らは水棲人間に改造し海中に生きる(だから コスプレが魚系)とか、そのリーダーが主人公の兄だとか、今回の舞台は人工島の上にある都市で、探偵事務所兼喫茶店は床も地盤 もモロくなっていて、決められたルートで移動しないと、踏み抜いて下の海面まで落下するギャグ、鬼虎長官がけっこう冷徹・・・など もとのシリーズの面白さとはまったく関係なく、蛇足極まりないにもほどがあるザマス! こんな少ない話数(しかも最終回が作られてない)で、変なシリアスドラマや説明ギャグなんて加えてど〜するザマスか!ポリマーの敵 は意味も無く変態コスプレ犯罪者集団!変な秘密兵器!鬼虎長官は車探偵長とかけあいをするお笑いキャラ!敵に抑えこまれても、 「はぁ〜りけえ〜ん!」の気合でピンチ脱出!必殺技名を叫び、止めをあびせてキメッ! 特に、どんなピンチに陥っても気合とともに理不尽なほどのパワー炸裂で、文字通りハリケーンのごとく有象無象を吹き飛ばす、そんな 体育会系力技を出さずしてな〜にがポリマーかッ!(新OVAは真面目すぎ)考える な!キれるんだ!暴れるんだ! それをやらずして、なぜポリマーを 作ったのザマスか? (華麗に舞うガッチャマン、生身の人間に見えるの に素手で鋼鉄を砕き引き裂くキャシャーン、ロボットで一騎駆けするテッカマン・・・ そしていかなる多勢をも物ともせず、徒手空拳で凶悪な大暴れを見せるポリマー!・・・それぞれのスタイルがちゃんとあるのにね。) |
'08/04/17 ロボット三原則第一条、第二条違反・・・か? 以前から米 軍は、特に市街地での対ゲリラ戦向けな無人ロボット兵器の試作を行っていたザマスが、 いつの間にか昨年、イラクで実戦投入・・・でも不調で11時間後に国外撤収 命令を与えてもいないのに、味方にまで銃を向けるので危なくて使えねえ!・・・まあ外見からしてミニミニ自走機銃みたいなもんだから、 こっち向いたらそれだけでおっかないシロモノなのザマスが。もっとも、このタイプは完全自動制御というわけではなく、モニタを使って 遠隔操作するものだから、 ロボというよりは、実際はでっかいラジコン戦車 昔のドイツ軍が使った自走爆雷・ゴリアテ(自爆するだけの使い捨てだけど)に近いかと。だから「ロボットの反乱」ではなく、「電波の混信 ・操作ミス」というべきか・・・いっそ、ゴリアテみたいに有線でリモコンしたほうが確実(バックアップで無線操縦装置も搭載)だったかも? まだまだ、AIによる単独行動が可能な、正しい意味での「ロボット」ですらないものが、早速コケてしまったので本格投入は大幅に遅れ そうザマス・・・同じような目的の「ジョニー5」(映画・ショートサーキット)のレベルに達するには、まだまだザマスなあ。スカイネットによる 反乱と、ハンターキラーマシンによる人類制圧も。 (アシモなどを改造、見た目『ブラックマジック』 のM-66みたいな人型対人兵器風にして、自衛隊にハッタリだけの秘密兵器部隊を編成 してみてはいかがか?実はウケだけを狙った広報用として。) |
'08/04/18 フォッケさんとウルフ(ヴォルフ)さんが作っ た会社の飛行機 先日、Bf110双発戦闘機でのパイ ロットキャリアをはじめたフライトシムIL-2 1946ザマスが、大口径機関砲による単調な地上襲撃任務に 飽きちゃった(重爆撃機迎撃任務とかも混ぜてほしい)ので、同じく対地攻撃だけど、もっと任務の幅の広いフォッ ケウルフFw190による JABO(ヤーボ=ヤークトボンバー=戦闘爆撃機)パイロットキャリアに変更したザマス。 こっちはFw190A5戦闘機に爆弾を搭載、敵の地上部隊だけでなく橋を爆破したり、爆弾を載せてなければ普通の戦闘機なので空中戦 も自在。専用の戦闘爆撃機型としてはFw190Fなどがあり、若干仕様が違うのザマスが、このシムでは外翼の機関砲がはずされている 以外は変わりなし。フォッケウルフは、メッサーシュミットBf109に比べ、頑強な「軍馬」であり重武装、実戦での信頼性の高い機体という 評価がされているザマスが、 シムで空中戦をやるとなると、正直メッサーの方が使いやすい ザマスな。というのもドッグファイトで急旋回を繰り返す場合など、フォッケの方が失速してスピンに入りやすく、(零戦にさんざんやられた) P-39エアラコブラとの低空での戦闘でも不利だったりするから。だからこれはもう、日本戦闘機みたいなドッグファイトはやってはいけない 機体と理解、急降下して銃撃、運動エネルギーを生かし急上昇して離脱、という一撃離脱戦法に切り替え。低速から高速に達するまで の時間が短い=ダッシュ力のある機体でもあり、敵を振り切って上昇するのは得意ザマス。戦闘爆撃機任務の場合、失速の原因となる 翼の重量物である外翼の機関砲二門が外され、プロベラ圏内にある内翼のMG151/20機関砲と機首のMG17機銃二門ずつなので、 爆弾を捨てれば戦闘機型よりも、運動性が少し良くなっているザマス。しかし二門だけでもMG151/20は他の国の20mm機関砲よりも 弾道が低伸するし、同時期のMGFFと違ってベルト式弾倉で弾数も多く、十分な威力ザマス。なにより弾頭の炸薬量が多く、命中した時 の破壊力がハンパでなく、他の20mm砲なら穴が開いて煙を吹きながら落ちていくところが、ソ連戦闘機をバラバラに分解してしまうこと が多いザマスな。翼の付け根に搭載している(機体の中心線に近い)ので、命中率もいいし。やっぱ武装に関してはドイツ戦闘機が 世界一ィィィ!だと思ったザマス。 (日本にFw190A5が輸入され、黒江少佐が試験した時の報告どおりの性能だったザマス。あと古い『丸メカニック』に描かれていた漫画 エッセイにあるように、日本機が柔道選手なら、Fw190は棍棒を持って襲ってくる短距離ランナーみたいなもの。) |
'08/04/19 仔猫タンエロエロ地獄? 秋葉原の現 場の猫たちは先月から発情期、昨年生まれた仔猫たちの母(茶虎)もまたしても妊娠中。夏に子供を生んだ直後はガリガリ に痩せて体毛もパサパサになっていたザマスが、いまやすっかりデブデブの腹ボテ。猫の妊娠期間は二ヶ月なので、七月を待たずして 仔猫タンがまた増えそう・・・ジュルリ(よだれ)。ああ、生後二ヶ月の仔猫タンは最高に美味そう・・・じゃねえや、可愛いザマス。前の 子供たちみたいに、また人の脚をよじ登ってきても振り払えない〜。 しかしなんか前の子供たち(生後八ヶ月)まで、雄猫どもとつるんでるザマスよ?! まあ生後一年一ヶ月のチビ子さん(仮)はいいのよ、もう人間で言うと二十歳過ぎてるんだから。でも半年くらいで発情期に入る早熟な 娘もいるのザマスが、八ヶ月(画像は三ヶ月 時)のトロ子たん (仮)なんて 人 間でいうと十三歳・・・聞くだけで勃起するわい(by竜水和尚) ええい!お父さんは許しませんよ!年齢もそうだけど、平均より相当チビっこい娘のくせに妊娠なんて早すぎザマス!ウヌレ金玉付き (敵機識別用コードネーム)!このロリコンどもめ!娘の仇じゃ (雄猫アスホールめがけ)食らえ!ドォッ!(by竜水和尚II・・・既知外だ) (この憤りを猫耳少女がエロエロな目にあう漫画に して昇華・・・なんてしません。) |
'08/04/20 BF新世代に一抹の不安 相変わらず各所のゲームサーバーにつながらないトラブルが直らないBF2142。前々々作でシ リーズ第一弾のBF1942シリーズはできる ので、久々にやったりしたザマスが、いかんせん現役プレイヤーの絶対数が少ないのと、シンプルすぎて物足りないってのも事実。 FPSは 他にもメタル・オブ・オナーシリーズを三作あわせた「ウォーチェスト」を持ってるザマスが、これは映画的な演出の3Dシューティング ゲームであり、BFみたいなほぼ人間相手の対戦ネットゲームとは違うザマス。 ところで、BFシリーズの続編は出るのか?と思ったら、 さらにリアルになったも のと、極端にカートゥーン化したものに 分化した模様 ・・・よりいっそうグラフィックが細かくなった(以前に比べ、特に爆発がすばらしい)上、これまでと違い橋以外の建造物もガンガン破壊 できるようになった現代戦「BFバッドカンパニー」と、コミカルな第二次大戦ものの「BF ヒーローズ」。後者は1942でネタでやる (MODで でき るところもある)戦闘機の翼に腰掛けて飛んでいくというバカプレイが可能になった模様・・・この二極化はまあいいとして、 問題なのは、前者はXboxとPS3用というコンシュマーゲーム機用、後者は基本無料でアイテム課金で利益を得るネットゲームで、従来の 有志によるローカルサーバーで無料で遊べるタイプのパソゲーではない ということザマス!ウギャ〜ッ!ああ、ソフトさえ買えばあとは無料で人(の操るキャラ)が殺せるのが 最大の魅力なのに〜ッ!・・・今 までのビジネススタイルだと、旨みがないのか?まあ一般ゲーマーはパソコンのグラボを強化するより、家庭用の機械を買ったほうが いいと思ったり、ネットゲームも基本価格(無料)にしてグラフィックも軽くして敷居を低くした方を選ぶのかも・・・でも課金されたアイテム 買わないと勝ち目ゼロだったらいやザマスなあ。実際、反対運動も起きてるし。 (映画風シューティング系である『コールオブデューティ』や、『ブラ ザーズインアームズ』シリーズもずいぶん前から発売されてるので、 また廉価版や中古を探そうかな・・・これらもコンシュマー機用 しかないタイトルがあるけど。) |
'08/01(前) |
'08/01(中) |
'08/01(後) |
'08/02(前) | '08/02(中) |
'08/02(後) |
'08/03(前) |
'08/03(中) | '08/03(後) |
'08/04(前) |
'08/04(中) |
'08/04(後) |