'08/01(前) |
'08/01(中) |
'08/01(後) |
'08/02(前) | '08/02(中) |
'08/02(後) |
'08/03(前) |
'08/03(中) | '08/03(後) |
'08/04(前) |
'08/04(中) |
'08/04(後) |
'08/01/11 とりあえず「殺る」より「殺られない」ことが優先なのか よく空戦について書かれた本で、名人芸 的な格闘戦に代わり、上空からの一撃離脱戦法が一般的になったような物言いが見られるが むしろヒラヒラ飛んでる小さな標的に高速接近して命中させるのは一苦労 鈍重な爆撃機のようにまっすぐ、あるいはこちらの接近に気づかず直進中の戦闘機ならまだしも、回避運動に入ってる戦闘機相手に 命中させる、あるいは撃墜できるだけの弾数を叩きこむのはかなり大変ザマス。しかも一撃かけてから、その勢いで上昇して振り切っ たとして、その後また有効な攻撃ポジションに占位するのがめんどいわ、 よくもまあ、レーダーによる誘導無しでもそんなことできたもんだ と感心するザマス。まあ、逆に敵の接近に気が付かず、に据え物斬りのごとく一撃されるケースも多かった・・・というより、実際の撃墜 が発生する最大のケースなのザマスが。 あと、飛行機は急所に的確に当てないと落ちてくれないザマス。大型の機関砲で翼桁を叩き折ったり、尾部を引きちぎってしまえば それはそれで落ちるザマスが、操縦士の背面に装甲があった場合、口径の小さい機銃で真後ろから撃っても、小さい孔が沢山空いて ボロボロになるだけで、なんとか生還されてしまうことも。翼に沢山の小口径機銃をつけても、旋回中などはバラけて集弾してくれず、 結局致命傷になってくれないわけで、これならできるだけ近づいて、機首に付いた機関砲で確実に当てたほうがいい・・・ずっと以前にも 語ったザマスが、それゆえにMe109G10のMK108 30mmモーターカノン最高!近距離で確実に当てて一撃必殺!なのザマス。そう いや旧ソ連の戦闘機も、多くは小さな機体の主翼には武装を付けず、やたら機首に機関砲を付けていたザマスな。同調装置が狂った 場合、炸裂弾が一発でプロペラを叩き折って即、墜落で危険だと思うザマスが、20mm砲を3〜4門も機首に集めたやつまで・・・。 ウェブ上で見た旧ソ連空軍の元戦闘機パイ ロットへのインタビュー記事によると、レンドリースでソ連に送られたアメリカ戦闘機の P-39Qの翼下ガンポッドはおろか、P-40Cまで機首の2挺を残して翼の機銃を撤去 という、とにかく重心から離れた位置の重量物はいらん!運動性落ちるし集弾しないし、と言わんばかりの魔改造をやったとか。 ぴ、P-40がイタリアのMC200や日本の隼並みの計武装に・・・でもその人が言うには、 「それだけで充分でしょう。先に言いましたとおり、それは威力のある機関銃です」 ・・・まあ命中率はよさそうザマスが、落とせるの?そういや、同じブログでドイツのエース、ギュンター・ラルのインタビューもあったの ザマスが、この人も機動性優先・軽武装でもOK主義で、Bf109F大好きだったザマスな。どんだけ名人なんだか、この人たち。 (で、とうとう老眼鏡を仕立てにメガネドラッグへ・・・左右均 一に悪いんじゃないので、安価な出来合いのは使えねえ。おかげでドラゴン の1/35キットが新製品が6つも買えるほど金がかかってし まったザマス〜!視力は1.2あるのに。) |
||
'08/01/12 我も新潟の友人たち同様、ヒゲメガネ族と化す とうとう私も(視力1.2なのに)メガネマンになってしまった・・・いや老眼による遠視(左に若干の乱視あり)なので、読書と パソコン使用時 限定なんだけど。老眼鏡なんて、今は¥100ショップにまであるし、出来合いのやつなら(デザインがダサいけど)¥3000もしないのが あるザマスが、うちの最先任眼鏡下士官である母親などは「専門家に検眼してもらって、作ってもらわなきゃダメ」とうるさく言うので、 池袋のメガネドラッグへ。何故メガネドラッグ?・・・比較的近くて通勤コース途中にある池袋で、駅から出て一番最初に目に入ったという だけの話ザマスが。あとチェーン店ははメガネスーパーとパリミキしか知らないし・・・CMソングで。しかしこの店、店員全て第一種眼鏡 兵装の特務眼鏡兵(意味不明)ぞろいだったので、気になって検索して調べてみたら 営業中は装着が義務付けられている標準装備で、会社から支給されるもの だそうで、TVのトリビアでもやったとか。あと、メガネドラッグは安さより接客・サービス優先がモットーなんで、チェーン店としては激安 ってことはないみたい。で、あまり大きいのやゴツいのは避けて、よく馴染む形状記憶合金使用(どの部分に使ってるのかは知らん)の 細いメタルフレームなんかブランド物(名前忘れた)で楕円形のレンズのにしたら、ヲタとい うより文学青年風味になったわい。でも 近視の人と違って常時付けるものでもないし、やっぱ高いので次回は今回の視力データをもとに、通販の中国製安物にしよ〜。さあ、 これでバトルフィールドシリーズで、眼精疲労に悩まされずに存分に人が殺せる (いや、それがそもそも老眼進行の原因では?あと、まだ出来上 がってないし。) |
||
'08/01/13 もういいから、ホーカムとフランカー買おうよ 陸上自衛隊 が時期主力攻撃ヘリとして調達を開始したアパッチ攻撃ヘリ、しかしアメリカではイラク戦争での思わぬ損害もあって調達 中止で生産ライン停止、ライセンス生産中(最初は部品を輸入して組み立てるノックダウン生産、徐々に国産部品を増やす)の日本でも 調達された13機中の最後の3機は1機216億円とアホみたいに値上がり (工場のラインやライセンス料が無駄になった分、上乗せ。米軍が調達していた頃に最も安 かった時期 は17億円以下。)になったのは 昨年のことザマスが、今度はアメリカ空軍のF-15のうち、1/4にあたる約180機の縦通材にクラック(ひび割れ)が発生、空中分解を おこすので退役となることに。まあこれは20年以上飛んでいる古い機体だそうザマスが、縦通材なんて背骨みたいなのにクラックでは 修理のしようがないわけで。やはり初期の機体は25年以上前に調達された自衛隊のF-15もいずれはそうなって、細かい近代改修の 延命措置程度では対応できずスクラップザマスか?あと国産のF-2も、期待されたような性能を発揮できてない(まあ流石にF-1よりは 強力だけど)し、これなら最初からF-15EかF-18Fでも買った方が安いし高性能で良かっただろうに。(ちなみに昨年離陸に失敗して 炎上した機があったけど、フライバイワイヤの縦横配線を逆にしてしまい、上昇するはずが横転してしまうという、馬鹿な凡ミスが原因) 自衛隊装備の価格の異様な高さは昔から問題になっていて、しかし国内軍需産業の技術の維持だとか、整備や装備の同盟国との 統一化だとか、商社を介して輸入しても結局国産化とあんまし差がないとか、いろいろ言われるザマスが、まあ 結局誰かさんたちの食い扶持を確保するための、経済的な「政治的配慮」 が第一の理由だと思うザマスが。そもそも 兵器はどんなに高価であろうともしょせん消耗品なんだから、コストパフォーマンス最優先 で判断すべきだと思うザマスな。西側規格に直したロシア戦闘機の工場を日本が出資して作らせ、これを輸入するとか、安くていい 戦闘機を「本気」の国防のために作ろうと思えばできんこともない、と思うザマスが、 役人がリスクを負ってまで、そんな「本気」を出すことなど絶対にありえない ・・・本当にどこかの国からの侵攻が現実味を帯びようとも、やるわけが無いので現実には不可能ザマスな〜。 (ロシア製戦闘機はエンジンや機銃など、性能優先で消耗して交 換するのが前提で、維持費は意外とかかるので、そこは西側規格に するべきだと思うザマスが。) |
||
'08/01/14 むしろあのお方の登場が望まれている件 今年のNHK大河ドラマは幕末物ザマスが、戦国時代物に比べ平均視聴率が低かった今までと異なり、第一話から高視聴率だったと いう話ザマスが・・・ TVは観てないどころか電源が入ってねえので関係ねえ!(受信料も払ってないし) ネットやゲームで観てる時間なぞ、カケラも無いんじゃあ 〜!(番組によってはネットのストリーミングで観れるし)
昨年春に兼次が時期主役と発表された時、当然ながらネット上でも「慶次をぜひ」との反響が。そもそも歴史の一次資料にはほとん ど 出番の無いアウトサイダーなので、わずかな記録から「文武両道の傾奇者」として描かれてるザマスが、実写で漫画みてえな無茶な キャラとして出せるだろうか・・・いや、ずっと前にミッチーがやった時みたいにされても困るけど。とりあえず個人的に阿部ちゃん希望。 でも受信料払いたくないので観ませんが、何か? (だから『花の慶次』をアニメ化して放映せんかい。漫画版は打 ち切りの『影武者徳川家康』は実写ドラマでもやったんだし。) |
||
'08/01/15 生産的なことができないなら、せめて黙ってろ YouTube やニコニコ動画にアップされている動画をダウンロードするためのツール は、数多く無料で使える物が存在するザマス。私も いろいろ試したザマスが、サイトの仕様の変更に伴い、うまく使えなくなってしまったものもあり、結局今ではyouTubeには標準的に 使っているOrbit(IEなら、動画の画面の上にカーソルを持っていったときに出てくるアイコンをク リックす るだけで落とせる)、ニコ動なら Smile Downloaderで落とせるので、今のと ころその二つに頼っているザマス。 他にもYouTubeとニコ動両対応のツールとか、ニコ動での「弾幕」(画面に大量に流れるユーザーたちの書き込み)まで録画できるもの なんかがあるザマスが、とりあえず先述の二つなら確実に落とせるようなので、しばらくは現状維持の予定。 しかし、ニコニコ動画の「弾幕」は普通に応援したりツッコんだりしてる以外にも 延々と一人で喋ってるバカとか、それに対抗するバカとか、粘着厨がいてウザい 自分の作品を自分で応援する自作自演がいることが、ツールを使うことでバレて以降、自分の気に入らない作品が誉められていると 「工作員乙」とか書き込まずにはいられないタイプのヤツね。この手のバカは、 つまらないものに対し真に効果のある「スルー(無視)」は絶対できない 評価を受ける者に対し、いちいち(しかも匿名で)かみつきたくて仕方ないという・・・ああこいつ、リアルで恵まれてねえな、って誰もが 思うのザマスが、ご本人は優位に立ってるつもりで、「駅前で一人でブツブツ言ってる 名物オヤジ」の位置にいることが自覚できて ねえ。それにいちいち反応するのは、オヤジがイッちゃってることがわかってなくて、まじめに話しかけてる人か、酔っ払ってからんでる 人みたいなもんなのに、そいつらも自覚できてなくてウザえ〜。かといって、自分でサイトやブログを立ち上げ、その映像にリンク貼って 批評するようなことは絶対しないし・・・評論する個人として、他者から評論されてしまうから。 自分が他者を論ずる位置にいるのは大好きだが、その逆は怖くていられない なんだ、絶対社会に出て行けないひきこもりじゃん、こいつら(と、誰もが断定したくもなる)。 (Stage6だと、画面1クリックで落とせるので便利なのザマスが。しかしこ こ、画質の悪いFLVじゃなくてDIVX=AVIなので、著作権のある 作品は削除以来がきそうザマスが、YouTubeに比べマイナーなせいか、あまり消されない感じザマスな。) |
||
'08/01/16 イギリスン(造語)の海軍、流石なり(何が?) ずいぶん前 に知ってそのまま忘れてたのザマスが、お気に入りに入っていたので思い出した英国海軍のサイトのページの一つで・・・ 海軍 の兵士たちがメッセージを届けてくれるウェブ上のサービス があるザマス。川の中のフロッグマンから、降りてきた練習機のパイロットから、潜水艦のモニターから、ヘリコプターの乗員から、 特殊部隊の伝令から・・・こちらで書き込んだメッセージ(アルファベットのみ)をFLASH映像に組み込んで、伝えたい相手にメールでこの映像のアドレス を教えて伝えるというもの。さらに欧米でよくある名前であれば音声で呼んでくれるようで、発想に感心したザマスが でも流石に"FUCK"とか英語の禁止用語は入力できねえ ・・・でも問題ねえ!「KINTAMA」と打ち込んでも大丈夫だったザマス! 女性器名称をローマ字で書き込んで、誰かに送りつけてやるのだァァァ!(いやがらせ) ・・・小学生男子の発想。 (でも試してみましたが何か?・・・いや、実際送 らなくても、プレビューできるのザマス。) |
||
'08/01/17 我が身は既に眼鏡っ娘完了(・・・娘?) ようやく 老 眼鏡(というか遠視用眼鏡)ができたので、読書とパソコン使用の時に着用中。今まで度の入った眼鏡ってかけたことが皆無 だったので、いちいち新鮮ザマスな。眼鏡ができて初めて気づいたザマスが、30cm離れた位置のものが、もう若干ピントが合ってない。 どうりで読書の時、視点がチラチラ動く感じで集中できてないわけザマス。あと、微妙に望遠効果があって小さいものが見やすい。 若干乱視の入った左目が、そうでもない右目にあわせようとピクピク動き続けるせいか、特に3Dゲームの後に眼精疲労や首や肩の痛み や偏頭痛が左に集中していたザマスが、眼鏡装着で劇的に改善されたザマス。 眼鏡のフレームは最初、明治時代のものやジョン・レノンみたいな丸いのにしたかったのザマスが、考えてみると常時着用しているわけ ではない遠視用、出し入れしやすいように小さい方がいいザマスな。メガネドラッグで選んだ時、レンズが楕円形(形状の分類でいうと ややフォックスぎみのオーバル)の細い銀縁のが顔になじんでちょうどよく感じられたので、あっさりそれに決定。「MELROSE」とかいう アパレルブランドの眼鏡で、全体的にシックなのが多いザマス。 話変わって・・・漫画で眼鏡を描くのはけっこう難しい。 正確には、正しいデッサンと漫画顔の両立が難しい のザマス。特に巨大な目玉や付く位置が前方すぎる耳、またそれらが一直線上にないクセの強いアニメ顔だと、眼鏡があわせようが ないのザマス。だからそんなキャラの場合、テンプル(弦)を省略しレンズだけ宙に浮いていたり、鼻の上に極端に小さな眼鏡がちょこん と載っていたり、物理的にはありえない 眼鏡という「記号」、眼鏡っ娘という「情報」を表すものになっている ザマス。私の場合、漫画顔のキャラでも意識して耳の位置は後ろの方に持っていき、例えば7対3の向きの顔では、向こう側の耳は描 かない(実際に見えない)ようにしているザマスが、これはアニメ顔でもそういった問題がおきないようにするためザマス。1980年代半 ごろに出された、湖川友謙のアニメのデッサンの本の影響もあり・・・ただし、これに完全に従って描くと、全体にアメコミ顔しか描けなく なるけど。このため、「可愛いアニメ顔」とデッサン的に大きく破綻しないための工夫が必要で、皆さんいろいろ考えてらっしゃるザマス。 それ専門の同人誌(よくある漫画絵の描き方本スタイルの眼鏡の描き方本)まであり、お前らそんなに眼鏡っ娘好きか(笑)。ところで、 眼鏡っ娘好きを自称してる人自身の眼鏡着用率って、どの くらいなのザマスかな? (そういや私の漫画の眼鏡キャラって、ゴーグルやサングラス的 に瞳が見えないやつばっかりザマスな。) |
||
'08/01/18 墜としも墜とされもしない戦闘機 リアルなフ ライトシム・IL-21946では過去のシリーズに新たな機体やミッションが追加されているザマス。1946年(すなわち終戦以降) に活躍したであろう機体や、逆に戦前の古い機体・・・例えば日本陸軍航空隊のキ-27・九七式戦闘機。こいつはノモンハン事件から 太平洋戦争初期(数の上では主力)まで活躍した、格闘戦用機の極地みたいな機体。全金属製で低翼単葉、密閉式のキャノピーと 登場した時期からすると近代的ザマスが、脚の引っ込まない固定脚で武装も7.7mm機銃二挺だけ。操ってみると 信じられないくらい小さくクルクル回るアクロバット用、しかも失速しない カタログスペックが優れ、武装も強力なフォッ ケウルフなどは、翼の武装の重みもあって格闘戦やろうとすると失速・スピンに入りやすい (なもので、機首に武装が集中したBf109の 方が操りやすく好きになってしまった)のに対し、どんなに急旋回しても平気で、たとえ失速 してスピンに入っても容易に回復してくれる、 運動性と安定性を両立した、優れた「飛行機」 ザマス・・・でも優れた「戦闘機」かどうかは別。大馬力で高速な新型 相手の場合、グルグル回っていればバックはとらせないものの、 逆にバックをとっても追いつけないので射撃のチャンスがなく、あっても英国製ビッカースE型のコピーである7.7mm八九 式固定機銃の 威力や発射速度では、うまく急所に集弾しないかぎり撃墜不可能・・・もとが複葉機についてた水冷機銃の改造型ザマスしねえ。 ノモンハンでの戦果・・・実際は過大報告ザマスが・・・と扱いやすさでこの軽戦闘機に慣れてしまった日本のパイロットは、後のキ-44 二式単戦 鍾馗のような、着陸速度の速い重戦闘機をいやがったザマスが、そりゃこんな飛ばしやすい戦闘機ばかりに乗っていれば、 わざわざピーキーな機体に乗り換えようなんて思わないザマス、普通。 (それでも大戦初期に戦ったハリケーンなんて、翼 竜に例えられる重武装だが鈍重な機体なんかバックをとらせること無しに、一方的に 押しまくって撃墜できたザマス。P-51相手だ と、まったく墜としも墜とされもしない・・・続く。) |
||
'08/01/19 モスカ(蝿)またはラタ(ネズミ)または虻 スペイン内 戦で大活躍、ノモンハン事件で九七戦と相対し、後に中国で零戦に、初期の独ソ戦でBf109にボロ負けしたソ連の戦闘機 I-16(И-16 イー・シヂスャート) アメリカのジービー・レーサーみたいな「たまご飛行機」スタイルのボーン・イン・ザ・スーパーディフォルメ。大馬力の空冷エンジンが 大直径なので太くなったのザマスが、設計者が「ならば機体が短いほど高速(=機体の表面積が小さい分、抵抗が少ないし軽量)」 として、こんな面白飛行機になってしまったザマス。ちなみに、世界初の単葉・引き込み脚戦闘機ザマスが、引き込みには手でハンドル を回してワイヤーで引っ張る式だし、屋根の無い開放式コックピットだし、木製だしで過渡期の機体ザマス。フライトシムのIL-2で飛行 させてみると、 運動性も安定性も悪いが、機体が短く翼も短いせいか水平旋回は素早い ・・・まあ九七戦が良すぎるのでそう感じることも多いのザマスが、そもそも他の単葉機と違う上反角の無い、水平に伸びた主翼(正面 から見て、翼が浅いVではなく-になってる)は安定が良くない(平たい筏と普通の船の違いみたいなもの)から。同じようなスタイルの ジービー・レーサーは着陸速度も速く視界も悪いため、事故がおこりやすいシロモノだったザマスが、I-16もピーキーな機体だったようで、 対戦中レニングラード方面のソ連軍に応援に来たイギリス人で、どっしりした飛行性能の戦闘機であるハリケーンの乗員がI-16を試して 汗びっしょりになって降りてきて「これはロシア人に任せよう」と言ったほどヤバい だから九七戦みたいな格闘を行おうとするとあっさりスピン(特に主翼に20mm砲を搭載したタイプに顕著)、しかし回復は容易(20mm砲 付きは別)ザマス。実際に乗ったことのある人の話でもそ れは裏付けられ、この人によると馬力の向上した後期のタイプならBf109Eにも 勝るというので試してみたザマスが・・・AIがベテランだと勝てません!九七戦相手だと、パワーがあって防弾板の付いた後期型(この フライトシムのはみんなそう)は撃たれ強く、急所(エンジンやパイロットへの直撃)を撃たれなければ敵の弾が尽きたところからの反撃 って余裕の戦法も可能。あと、4挺の7.62mm機銃の発射速度が速く、日本陸海軍のビッカース系7.7mmや米英のブローニング7.92mm 系、ドイツ空軍の7.92mm MG17よりもいいくらいザマス。結論としては、「時代遅れだけど侮ってはいけない」戦闘機で、相手戦闘機 との相性や戦法次第でかなり戦える機体だったザマス。 でも零戦相手だと、史実どおり惨敗 (一番相性が悪いかもしらん・・・格闘以前に、最 初の正面からの撃ち合いであっさり片翼吹き飛ばされたザマス。) |
||
'08/01/20 繰り返すが遊び場に無粋なのはお呼びじゃねえ パソコンを 使って歌を歌わせる「ボーカロイド」は、アニメ絵キャラの「初音ミク」の登場で劇的に流行(それ以前にも英語音声のものや 日本語音声の『カイト』『メイコ』があった)、自作の投稿映像作成のための新しいツールとなったザマス。実際、それまでは既成の映像 と音声を切り貼りした「MAD」・・・本来はカセットテープ時代、切り貼りでイカれた内容にし たマッドテープからきた言葉なので、ギャグ になってないのはMADじゃねえはずだけど、由来を知らねえ奴らは再編集映像は何でもMAD、と呼びやがるもんだからややこしい・・・ が主流であったザマス。複数の映像を合成したり、音声を入れ替えたり、色々な映像をコラージュして曲にのせて流したりetc・・・ 昨年前半は育成ゲーム・アイマス(アイドルマスター)を使った映像ががけっこう流行 いろんな曲にあわせて踊らせた映像を録画したものを投稿するのザマスが、テクのある人だと編集までプロなみに凝ってる(いや、匿名 だけどホントにプロだったりする場合もあるらしい)ザマスな。 そして現在では、ボーカロイドを使って歌わせたり喋らせたりのコンテンツが急増、それにまた新たな動画を加えたり、それをまたまた パロディーにしたものが作られたり、果てはボーカロイド本来の歌手の役目ではなく、キャラクターだけがアニメーションになって登場 するケースも。最近だと、「男女」という変な歌 にボーカロイドキャラのアニメーションを追加>それに歌詞字幕を追加>映像はそのまま で自分で歌ってみる(これ一番かっこい い)>映像を真似て踊ってみる>実際にボーカロ イドに歌わせてみる・・・といった具合に みんなで「よってたかって」遊んでいるのがいい え?オリジナリティが無い?いやものづくりの最初はマネでいいの、そのうちだんだんオリジナルになっていくんだから。 こういった「生産的」な遊び・・・後にオリジナル作品を作るプロのクリエーターを目指すきっかけとなりえるであろう、YouTubeやニコ動 という遊び場にとっての最大の敵はアーティスト・クリエーターの利権を守るとか称して金をふんだくろうとしているカス団体。 てめえらの食い扶持を作るために、未来のクリエーターたちの芽を摘むんじゃねえぞ! クリエーターに下手に『安心』を与 えると、作品が死んだり創作意欲が減退することも多いのでいらんことすんな、非生産者どもが! (ところで、初音ミクを使っていながら異次元の方向にすっ飛んで いってるのも・・・こいつは最初からオリジナリティ、全開。) |
'08/01(前) |
'08/01(中) |
'08/01(後) |
'08/02(前) | '08/02(中) |
'08/02(後) |
'08/03(前) |
'08/03(中) | '08/03(後) |
'08/04(前) |
'08/04(中) |
'08/04(後) |