'08/03 (後)

'08/01(前)
'08/01(中)
'08/01(後)
'08/02(前) '08/02(中)
'08/02(後)
'08/03(前)
'08/03(中) '08/03(後)
'08/04(前)
'08/04(中)
'08/04(後)




'08/03/21
秋葉も 3月決算期でいろいろ安いせいで心揺れる

PC 新1号機と6号機にトラブル発生・Windows立ち上がらず!
・・・しかも同日中に。どちらもBIOS画面でエラーが出て先へ進めない有様。6号機は先日、GeForce8800GTを入れた(んだけど電源の
パワーが足りないのか、全力が出ない)ばかりなのに〜。まあ重要データはCドライブとは別のハードディスクに入っており、取り出して
USB外付けにすればデータの救出は容易なのザマスが。しかし・・・
これを機に、9号機を組むとゆ〜のは駄目であろうか?
いや、相性の問題か8800GTが動かない8号機のマザボ(GeForoce、nForceの統合型オンボードチップで省電力設計)と巨大な静音型
CPUクーラーなら、静かで速い(6000+相当にクロックアップしたAthlon64 X2 5000+)一般用途パソコンにできるから、Cドライブごと
余っ
てるマイクロATXケースに
移植してしまえばいいんじゃね?で、6号機から静音電源とグラボ、各種ドライブを取り外し夏の 帰省で実家に
もって行って、向こうの調子のよくないマシンはバラしてヤフオクで叩き売って、代わりにすれば万々歳?そして、昨年11月の発売時は
¥31000だったのが、今や¥21000前後と値の下がったクアッドコアのPhenom9500と、対応マザボ(相性問題がおきないように8800GT
と同じGIGABITE製)を買って、ゲーム専用の真・8号機を組む のだ〜ッ!
しかも秋葉のソフマップでは、今月末までにクアッドコアCPU
(インテルもAMDも)と対応マザボを同時に買うと¥4000引きセール中。

恐るべき贅沢・・・もしかして、お金持ちザマスか?私
いやもちろんカードで分割ザマスけどね!今月は歯医者でも金使ってるけど退かぬ!省みぬ!(馬鹿)

(その一方、2号機・DELL Dimension4500Cの中身を、Optiplex GX60
略同型の廉価版マザボに交換、起動に成功させ復活・・・
拡張性を捨てて、CPUはPen4の1.7GHzウィラメットからCeleronの2.0GHzノースウッドへ。要するに、スモールデスクトップケースの GX60
を、スモールフォームファクターケースに入れなおしたようなものザマス・・・で、とりあえず新1号の代わりに。ちなみに4500C、Windows
無しだと、中古ショップやヤフオクで数千円で買える場合もあるザマス。)




'08/03/22
ハッタ リ最優先!ツッコミどころもまた味と思 え(前)

代表作「ワ イルド7」など、ビジュアル的にハッタリ最優先なアクション漫画を描き続けた望月三起也。これ以前だと、「コンバット」風味の
「最前線」、007などスパイ物風味の「秘密探偵JA」「ケネディ騎士団」が有名ザマスが、やっぱどれもがハッタリ最優先、
あと主人公の顔が全部同じ・・・ドングリまなこ
飛葉ちゃんだけ不良っぽく、あとはみんな真面目なタイプばかりだったザマスな。しかし望月作品って、古い単行本でも高値がつかずに
古本が手軽に入手できるのが、うれしいやら悲しいやら。この前もBOOK OFFで「ケネディ騎士団」の5巻(サンコミックス版)が安く売って
いたので買ってみたザマス・・・またこれが相変わらずハッタリ優先かつ無茶苦茶で、うれしいやら呆れるやら。

ケ ネディ騎士団」ってのは、「世界平和のための少年たちによる特殊部隊」。大人だと欲があるので純粋な子供を訓練してエキスパート
に鍛え上げるのだ・・・ちなみに、大統領になったばかりのケネディが、お祝いにやってきた大学時代の友(日本人)と話し合って構想し
暗殺された時に実行をい遺言して、世界中から選ばれた少年たちで設立されたので「ケネディ騎士団」・・・
もうこの段階でツッコミどころ満載ザマスが、まあ目をつぶって続きを聞いてくれい
金田正太郎の「少年探偵」という職業とあんましかわらんような。そういやこの第5巻では、南米の空軍を指導中の日本人を幹部として
スカウトに行くのザマスが、この人が「給料はいくらだ?」と聞いたことに憤慨していたところをみると、無給のボランティア組織らしい。


(それより前の巻によると、正しくは『安月給』だそうで・・・続く。)




'08/03/23
ハッタ リ最優先!ツッコミどころもまた味と思 え(後)

冒頭、吹流しを曳き谷底を走る古いF1カー(オイ)、それを超低空で追従する重爆撃機・B24(オイオイ)。機首銃座には機銃 の代わりに
パイプが取り付けられ、それを吹流しに差し込もうというのだ(オイオイオイ)。地上数メートルの超々低空飛行からの引き起こしに失敗
して、大破するB24。この妙な猛訓練を行っているのは南米の小国・ペルニア。5年前に空軍に参加した日本人の指導により(オイオイ
オイオイ)、たった5機しかなかった装備を、安上がりな第二次大戦の中古機で100機以上に増強(オイ!1970年じゃ、むしろ旧型ジェット
戦闘機より高いんじゃね?まあ、第二次大戦機同士が南米で戦った『サッカー戦争』は1969年だけど、アメリカから格安で入手できた
P-51とコルセアだったし)、B24の他、戦闘機として50mm対戦車砲を搭載したメッサーシュミットMe410 A-2/U4(オ〜イ!それはレア
すぎるぞ!しかし望月先生、この機が好きザマスな)を装備している。ペルニアの東の隣国・西カランガは東カランガを海上封鎖して脅迫
し、その領土を手に入れようとしており、他国からの援助物資を搭載した輸送機をも撃墜(オイオイオイオイオイ)していた。ペルニア空軍
は、その戦闘機隊の基地だけでも叩いて東カランガを援助しようと、猛訓練を行っていたのである・・・国連もへったくれもねえな、望月
三起也世界。そんな折、たずねてきたケネディ騎士団日本支部の三人。主人公の源は、東カランガの悲惨な難民の死をを目にして協力
することに(オイ、お前ら国際平和組織じゃねえのか?)。そして出陣する爆撃隊。吹流しを使った超低空飛行訓練は、
途中、潜水艦から空中給油するためのものだった
オ〜イ!・・・いや、もちろん潜水艦は飛んでおらず、潜望鏡深度で給油プローブだけ出して全速航行・・・って オイ、B24だと時速百何十
キロかが失速ギリギリの速度だろ。とてつもなく高速な潜水艦ザマスな〜!このように

なんかもう全編「オイオイ」と突っ込まずにはいられねえ展開に終始するザマス
この後、西カランガ空軍の面白迎撃システムがいくつも待ち構え、一方ペルニアの爆撃機の一機には原爆が搭載されていて、それを
西カランガ側も知っていて、実は・・・そして真相を主人公に知らせようと必死の仲間・・・という、望月三起也作品の「見た目のハッタリ」
「奇妙な秘密兵器」「逆転につぐ逆転」「自己犠牲精神」などの、盛り上げ要素がゲップが出るほど詰め込まれているのザマスが、
少年向けアクション漫画はこれでいいんじゃあ!前から言ってるけど、むしろこうあるべし!
あと、説得力の無い真相(復讐したいならアメリカに落とせよ)もいつものことさ!

(近年、この手のジャンルの漫画って全く見ねえザ マスな〜。)




'08/03/24
どうし て製作途中で誰もツッコまなかったの か?

昔の雑誌で 「メカニックマガジン」、近年のムックで「グレートメカニック」というのがあって、前者は現実や未来のメカについて、後者は
アニメとか特撮とかのメカデザイン関連なのザマスが
和訳すると「工員雑誌」「偉大なる整備士」になってしまう
・・・一昔前までは、アニメのメカ(Mecha)デザイン(メカニカルデザイン)も「メカニックデザイン」(整備士設計)なんて呼ばれ、今でも使
われているのはど〜にかならんザマスか?このなんでも「〜ィック」とつけたがるのは日本人のクセなのか、
ミステリック(正しくはミスティック)、ファンタジック(正しくはファンタスティック)
とか、変な和製英語が未だに普通に使われてるザマスな。(前者の場合、海外でもあえて変わった造語として使ってる場合もあり)
まあ私も「イギリスン(造語)」とか使うけど
わかっててバカやってるのと、知らずに間違ってるのは根本的に違うわけで。そういや昔、エヴァンゲリオンで「ファーストチルドレン」(
直訳で『第一の子供たち』)など、何故か複数形になっていたのに対し、製作者側は何も語らないのにファンたちは、勝手に複数形で
ある意味をこじつけて自らを納得させていたザマスが、
英語版は『ファーストチャイルド』になってるんだから、単に間違ったに決まってるだろ〜が!
あと種ガンダムの「コーディネーター」(調整する者)も、試験管ベビー的な設定からして明らかに本当は「コーディネイテッド」(調整された
者)なはずザマスが、途中劇中で演説までぶって意味づけしてたしていたのが・・・
潔く訂正するのはよほど恥ずかしいのザマスかな?

(アニメの英語風ネーミングって何でああもデタラ メなのか?ファンが一生懸命理由付けして擁護するのも不思議。まあ『メカ』みたいに、
日本で勝手に作った略語が向こうでも使われるようになったケースもあるザマスが。)




'08/03/25
登場武 器の大半もちゃんとソ連物になってる

世の中には 人知れず放映され、ごく一部でカルトな人気がある程度で終わり、知る人ぞ知るけど知らない人が圧倒的に多い、なんて
アニメは多いザマス。一昨年最初のシリーズが、昨年第二シーズンが放映されたフルCGアニメ「ウサビッチ」 もその類で、ニコニコ動画
YouTubeに アップされなければ全く知られずに終わってるんじゃねえか、って作品。
1961年のソ連の刑務所に収監された、ウサギの囚人・プーチンとキレネンコのシチュエーションコメディで、第二シーズンでは脱走後の
車での逃避行を描いていて、一話あたり90秒しかない短編。
絵は水彩風のタッチで、フル CGにありがちなポリゴンくささやテカテカした
グラデーションではないあたり、さすが最近の作品。「トムとジェリー」のような、古き良きアメリカのシチュエーションコメディに近いものを
感じるザマス。近年の日本アニメだと、これのようにセリフなし(ロシア語っぽく聞こえる架空語の発声のみ)で楽しめるものって少ない
ザマスな。この「動きだけ」で笑いをとるってのは重要で、大昔の活動写真時代のチャップリンやロイドの作品が活弁士無しでも楽しめる
のや、日本のコメディアンで志村けん(特にバカ殿)が海外でも人気(アジアはもちろん、欧米でも)があるのはこのためザマス。
何よりCGにはセルアニメの「作画枚数の予算による制限」が無いのでアクション向き
という強みがあるので、以前私が絶賛した「ポピーザぱフォーマー」のような狂ったシチュエーションコメディーの製作を望むものなり。

(ちなみに桜井明弘の絵コンテでウサビッチのス タッフが製作した『ぷちえ う゛ぁ
』が無料配信中。)



'08/03/26
新8号+9号機計画(前)

Phenom 9500GA-MA78GM-S2HHDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
を買ってしまったので、神よ許したまえ・・・「この資本主義の豚めに天罰を」との幻聴が聞こえますが許したまえ。
だって今まで組んだマシンよりも、性能の割りに安いんだもの!CPUは4ヶ月前より¥10000安くなり、オマケに対応マザボと同時購入
で¥4000引きセールだし、ハードディスクは500GBが¥8000を切っている始末・・・
シリアルATAのを二個買っちまったザマスよ!1テラバイト追加!(何を保存するんだ)
以前から言ってたように三月決算期での値崩れは予想通りで、予想外の円高が加わって大変なお買い得状態に我慢できなかった〜!
いや、我慢できずに昨年11月に組んでしまった8号機も、今日まで待てばあと¥10000くらい安く組めたザマスな。Athron64 X2 5000+
Black Edetionも、¥10000を切ったところもあるし。今回のクアッドコア・Phenomにも9600のBlack Edetonがあるザマスが、
¥4000も高
いし
9500でもソフトを使ってクロックアップできるので、これにしたザマス・・・いやここまで処理速度が速いと、体感的 に差がねえのでは
ないか?さて、今まで8号機として馬鹿ケースに入れてあったマザボ以下の中身は、9号機として全てマイクロATX用ケースに移植。
ずっと前にジャンクとして購入してあったけど、使い道が無くて死蔵されていた6号機用候補だった、マウスコンピュータのガワだけの物。
しかしミニタワーケースは小さいので、組むのがまるでパズルのようだ〜ッ!
5インチベイが二個だけ、ハードディスクを3.5インチベイに二個収めると、密着して冷却できないのでFDDが置けなくなる・・・ので、5インチ
ベイにやはり死蔵されていた、3.5インチディスクを収めるためのホルダーを入れて、DVDドライブの上にCドライブが来る変則的配置に。
CPUクーラーはあの巨大な馬鹿クーラーのままなので、先にクーラー用の配線をしておかないと、指が電源ユニットとの間の隙間に
入らずセットできない等、とにかく組み立て順に苦労するザマス。やっとのことで部品をはめ込んだザマスが、ケースのスイッチなどの
配線がめんどいので、そこまでにして次の休日にやろう・・・今や我が家で完全に動いてるのは、ノートPCの7号機のみの有様。

(ケースだけ入れ替えただけザマスが、これでまた 謎の作動不能になったりしたら誰かを殺す・・・犯罪予告で逮捕)




'08/03/27
新8号+9号機計画・・・の前に掃除・・・そ して絶望

デスクトッ プPCの全てが分解・未組立て・故障という状態で、ただでさえちらかった部屋にゴロゴロして足の踏み場もなくなり、先に掃除
をしようと試みたのザマスが
例によってかえってひどい状況に陥り、寝転がる場所すらなくなった!
絶望した!片付けようとすればするほどカオス状態に陥るこの部屋に絶望した!・・・ベッドと押入れ(襖が閉まらないので撤去してある)
の間の幅60cm、長さ2mほどの隙間には衣類やら書籍やらプラモやらPC周辺機器やらが堆積していて、掘り出すといろいろなものが
出るわ出るわ。なんザマしょこの死蔵品の山は・・・ああ、CMKの1/35軍用フォルクスワーゲンが、トラック型以外の三種類揃っているぞ。
中古とかで買ってたみたいザマスが、いつ買ったか記憶にないし。鼻づまりで寝る時装着してた「いびきクリップ」の類似品も出てきた。
これ寝てるうちに外れやすいので、三つも買ったのが全て行方不明だったのザマス。しかしいびきクリップ(本物)って、定価¥1500も
するのはボリすぎだろ、似たようなのが¥100ショップで買えたのに。あ、またアーマーモデリングのバックナンバーが。近所で売ってない
上に、売ってるところでも買い遅れると売りきれてるもんで、結局今月もamazonの買い物ついでに発注したんだよなあ・・・
などと、全然作業が進みません!(いつもいつも)

(そして台所もえらいことになってるんだけど、考 えるとまた鬱になるので知らん振り。)




'08/03/28
新8号+9号機計画(中)

前 日から腹具合が悪い上に、狭い中無理な姿勢で片付けをやっていたせいで、変な肩こりに苦しみ、鼻水は未だ出るし、結局掃除は
完了せず、早朝・・・ようやく、ケーススイッチとの接続だけできていなかった元8号機の中身=9号機のセッティング完了。
そしてメインスイッチを入れてもピクリとも動かず・・・まあいつものことだ(達観)
ホラ、やっぱし電源とマザボをつなぐソケットが緩んでいたザマスよ(慣れたもんだ)。今回は電源(6号から移植)以外は、ほとんど8号機
の中身そのまんまなので、Windowsの再インストールとかも必要なし。ただし、ケースにもともと付いていた8cm排気ファンは新しい8号機
用に買ったCPUファンの10cmをはずして移植、静音性と風量を高めてあるザマス。ちなみにそのCPUファンには同じメーカー製の9号機
CPUファンの12cmに換装できるので、そっちに移して9号には普通の安い静音12cmファンを接続(ネジではなくクリップ固定式)。これと
電源ユニットが14cmファンで、どれも22デジベル以下とかなり静かな高性能一般作業用パソコンに仕上がったザマス。吸気ファンが無い
ケースでも今のところ過熱の気配も無く、今までの不相応にバカで派手なケースから一転して地味かつ渋い自作PCに・・・中に隠れてる
バカCPUファンが 見せられないのが残念ザマスが。メモリは半分ひっぺがして2GBに、まあ相応ザマスな。
一方の新8号のPhenom用に用意したのは、またもサイズ製である「鎌クロス」。「ニンジャプラス」より少し安くて小さめザマスが
やっぱ外見で選んだのは言うまでもない!なにこのV型二気筒エンジン風
カ・・・カッチョイ〜(馬鹿顔)。「アンディサムライマスター」 がショップの一番人気だったザマスが、こっちの方がバカっぽかったので決定
したんじゃあ〜ッ(懲りてない)!前回みたいに、デカすぎて側面25cmファンに干渉するようなことはないしね。そして完成!9号機

(しかしさっさと新8号機を組まないと、いつまでたってもゲー ム ができんのザマス。)



'08/03/31
日本側通称・P-38「メザシ」「ペロハ チ」、P-39「カツオブシ」

兵器には 「二つ名」ならぬ愛称が付けられているものが多く、ものによってはそれが正式名称である場合・・・旧日本海軍の、1943年
〜1945年に採用された航空機とか、イギリスの航空機の多くとかもあるザマス。ただ日本軍の場合、わざわざ形式番号で呼ぶことが
多く、陸軍だと試作時の「キ(機)番号)」で疾風=「キの84(ハチヨン)」とか飛龍=「67(ロクナナ)重爆」、海軍だと形式番号から紫電=
「J」
(N1K1-Jの末尾)など、あえて一般受けするような愛称を使ってなかったり。そ ういや自衛隊でも愛称や一般公募された名前(昔の
F-104『栄光』とか、89式自動小銃『バディ』とか)も全然使って無いし。これは愛称が決まる前からの呼び方が継続したせいか?いや
一般に親しみを持たせるためのカッチョイイ(つもり)の愛称って、
小学生に売るために、形式番号しかない兵器のプラモにてきとうな名前付けるみたい
で、むしろダセえってことかも。アメリカのA-10みたいに、「サンダーボルトII」なんて愛称があるのに、ブサイクなせいか「ウォートホッグ」
(イボイノシシ)なんて運用側に呼ばれてるものも。先代のP-47サンダーボルトも「ジャグ」(ジャガノート神の山車)などと呼ばれ、あまりに
スカした名前(とか、小学生が考えたみたいなの)って兵隊好みじゃねえみたいザマスな〜。
そうなると、リアルロボット物でカッコよさそうな愛称のメカってリアリティに欠けるのかも。「ガンダム」でのドム=「スカート付き」、GM=
「人型」、ガンタンク=「タンクもどき」のような、敵側の蔑称はリアルだったザマスが。してみると
「ダグラム」の「ブロックヘッド(木偶の坊)」「ヘイスティ(せっかち)」とかはリアル?
・・・メーカー側が付けた名前には思えないので、兵士の間でのみ通じる名前かもしれぬ。

(8
7式自走高射機関砲が連装砲なので、隊内で『ガンタンク』と呼ばれてるのは面白いザマ スな。なら新型戦車はガンダムなのか?)



'08/01(前)
'08/01(中)
'08/01(後)
'08/02(前) '08/02(中)
'08/02(後)
'08/03(前)
'08/03(中) '08/03(後)
'08/04(前)
'08/04(中)
'08/04(後)