'24/04(後)

'24/01(前)
'24/01(中)
'24/01(後)
'24/02(前) '24/02(中)
'24/02(後)
'24/03(前)
'24/03(中) '24/03(後)
'24/04(前)
'24/04(中)
'24/04(後)




'24/04/21
まだ飲んでないので具体的な味のレポートは後ほど


しばらく前に、今年は三ツ矢サイダーのシリーズを
送料のかかる通販でなく、アコレやBig-Aで売ってる
うちに買っておこう、と思っていたが、先週末に店
に行ったら(店舗によるのかもしれないが)もう売って
ない!仕方ないのでドンキで何か安く売ってる500ml
ペットボトル入り炭酸飲料は無いかと探してみたら、
ペプシBIG生コーラ(これのみ600ml)、ノーマルの
三ツ矢サイダー、限定品の三ツ矢サイダー檸檬、新
製品のウィルキンソンGO(三ツ矢サイダーと同じく
アサヒの製品)等が79円、買えるだけ買ったザマス。
このうち三ツ矢サイダー檸檬とウィルキンソンGOは
共に強炭酸で前者がレモン、後者がピンクグレープ
フルーツ味、甘さは後者が前者の半分程のスッキリ
系とのこと。重要なのは
どれも甘味料ではなく糖類使用であるということ
片道15km以上が多い自転車通勤の肉体労働者、
計算によると通勤の片道だけで運 動強度10メッツ、
消費カロリー656kcal、成人男性の必要カロリーは
一日で2700kcalだから、往復でその半分近くを消費
している事になるわけで、むしろカロリー補給しな
くては栄養が足らずに倒れるのだ!故に不味い上に
エネルギーにならんゼロカロリー飲料など、現在の
BMI値22の私にはクソの役にもたたないのだ!

(だが常に運動量の多い生活をしていたアスリートが
引退しても同じ食生活を続けると途端にデブリング、
無理してでも喰って体を作る生活を改める必要が。)




'24/04/22
再販かかってもよほどのマニアしか買いそうにない


昨年、関係者が急逝したためか発売がいつもより遅
かったホビージャパン・ヴィンテージ10号は、スー
パーロボットのキットの特集。他では滅多に見られ
ない国際映画社ロボも幾つかあって、当時唐突に現
れた模型ブランドである"マーク"(商品展開から見て
タカトク系?)がバクシンガーやゴーショーグン、本
では取り上げられてないがヤットデタマンの大巨神
の300円キットを出しており、しかも流行りの
ミリタリーめいたリアルタイプ成形色+デカール
という、軍用メカという設定でもないのに何故?
なバージョンも並行して売られていたのザマス。
バクシンガーなどOPにも登場する敵メカ・ニオーム
、あとダイモガンプという本編に出てない?メカの
キットまであり、しかし全然売れてなかったザマス。
バクシンガーの前作であるブライガーもマークから
キット化、やはりリアルタイプ版もあり。要するに
ガンプラブームに便乗してたんだけど、リアルロボ
でも無いし、そうだとしてもガンダム・マクロス・
ダグラムくらいしかヒットと言える結果を残した
シリーズが無かったわけで、玩具はまだしもプラモ
は死屍累々だったザマスな。

(古い作品のロボットもどさくさ紛れに再販、ゴワッ
パー5ゴーダムのミニキットもリアルタイプ成形色
な上、GundamそっくりなGodamロゴ付きで。)




'24/04/23
デタラメやって"イエ〜イ♪"ってノリがもう何だか

ブライガー/バクシンガーは国際映画社のJ9シリーズ
という作品で、前者はリアルロボ全盛期、ダグラム
と同時期の放映なのに、SFとしては荒唐無稽、無茶
苦茶な科学設定の世界観で勧善懲悪をやるスーパー
ロボット物。良く言えば古のスペースオペラめいた
デタラメ科学でエンタメ…になってないよな?宇宙
空間を地面があるかのごとく車やバイクが走り、
宇宙空間には道路標識があったり、惑星間の距離が
どの程度なのかサッパリわからない宇宙の広さで、
宇宙からバイクに乗ったまま大気圏に突入する
スペオペというよりギャグ漫画レベルの世界観で、
そんなトンチキ空間でシリアスな話やられても困る
のザマスよ!中でも主役メカの合体に用いられる
シンクロン原理というトンデモ科学がまた…。

(何故か三作目で同じ世界の未来であるサスライガー
には用いられてない、謎の超科学とは?…続く。)




'24/04/24
タイムボカンシリーズならば普通にアリなんだけど


ブライガーは自動車型(宇宙空間も走るw)/宇宙船型/
ロボット型に三段変形するけど、全長は4.89m/29.7
m/32.4mと変形する毎に巨大化、重さも205倍に増
得るという、質量保存の法則を無視のタツノコメカ
めいたシロモノ。しかしシンクロン原理という、
異次元に保存してあった質量を取り出して加える
ことで大きくするというトンデモ科学により、全て
を合理的?に解決しているのだッ!ちなみにそれを
行うには下手すると惑星が吹き飛ぶ程のエネルギー
が用いられ、暴発すると大惨事らしいんだけど、
ならそんな変形ロボの巨大化に使わず、普通に破壊
兵器として使えるだろ!まあ劇中それで門外不出に
してるらしいんだけど、そもそも使うんじゃねえw。

(バクシンガーはバイク5台合体で小さいため巨大化
しないと中でパイロットが押し潰されちゃう。なお
非合体でシンクロン原理が不要なはずの量産型バク
シンガーは爆発のまきぞいで艦隊を全滅させてる。)




'24/04/25
こちらはアオシマが敵幹部用や量産メカまで出した


J9シリーズとは同時期の別の、国際映画社作品である
アクロバンチ。しかしホビージャパンヴィンテージ
での対談記事によると、バクシンガーのスポンサー
への売り込みをタカトクとクローバーの二社に対し
やってどっちもOKがでてしまうという事をやらかし
て、先に持ち込まれていたタカトクが激怒、結局、
バクシンガーはブライガーを出していたタカトクが
出す事になり、クローバー向けに急遽作ったのが
アクロバンチ。バクシンガーはバイク5台のところ、
アクロバンチは母機を胴体に、両腕がバイク(では
無いな、前輪が無く翼状だから)で両脚が自動車から
の変形で合体、というもの。ところが設定では母機
は6人家族の移動する家でもあり、内部に二層の8畳
間程の生活空間があるという設定なんだけど、
合体後のアクロバ ンチの身長はたったの15.2m
おい待て、シンクロン原理の逆で合体後に縮んで
ないか?いや両腕はバイクにしてはデカすぎるし、
明らかにシンクロン原理が前提のシステムなワケ
なのに、J9シリーズじゃないからこんなおかしな事
になってしまった模様。

(なおアクロバンチも非合体の量産型が登場。しかし
秘境探検用に、なんでこんな妙なデザインのロボを
作ったんだか理解に苦しむザマス。)




'24/04/26
'70年代ごろからコストダウンのため液糖のみに移行


先週、送料のかかる通販に頼らず、より安価に買い
溜めしておこうと500mlペットボトル入り炭酸飲料
をまとめ買いしたのを今週もやりにドンキへ。前回
一番買った三ツ矢サイダーの限定品の檸檬はもう無
くなっていたけど、やはり期間限定の140周年記念
プレミアムスイートが69円の在庫処分中!
これは現代のノーマルの三ツ矢サイダーでは、果糖
ブドウ糖液糖で甘みが付けられているのに対して、
三温糖も加えて風味を付けた昔風の味で、ちょっと
贅沢なわけザマス。それが在庫限りでノーマルのが
79円で売ってるのに10円易い、そりゃ買うザマス!
なので1ダースをカゴに入れて、なおかつ食用油1L
とクール系ローション1Lも買ったので、えらい重く
なってしまったが。

(なお賞味期限は7月まで、1ダースなら問題なし。)



'24/04/27
ただエネルギー補給という点では糖分があった方が


ところで三ツ矢サイダーの限定である檸檬の味、ザ・
レモネードって感じで、酸味と炭酸が強く更に甘く
暑い時期の肉体労働時には染み入る美味さ、期待通り
だったザマス。一方、ウィルキンソンGOは
炭酸入りスポーツ飲料とフルーツ味炭酸飲料の中間
って感じ?いや飲んだこと無いけど、アクエリアス
スパークリングってのがクエン酸入りだし、近いの
かも?薄すぎず甘すぎず良い具合にあっさり味だし、
更に暑い真夏であれば、普通の炭酸飲料より向いて
いるかも。そしてあれからまた三ツ矢サイダープレ
見編むスイートを追加購入、2ダースくらいあるから
これからの暑さのへの備えはバッチリだ!

(流石にファンタとかは甘すぎで酸味が足りないけど
やはり肉体疲労時にはそれなりに効くザマス。)




'24/04/28
今ならAIに任せればよりトンチキなビジュアルに?


その昔、アングラ誌に第一話が載っただけで終了、
しかしその不条理かつセリフのインパクトでネット
ミームとして、今でもまれにそのカットを見る事の
ある漫画、その名も"鬼畜街".
タイトルから"ち"を抜いたら既知外になってしまう
いや実際狙ってるだろうし、原作は電波系ライター
でリアル既知外に刺殺された村 崎百郎、作画はその
妻の森園みるく。出だしから会社のオフィスで社員
の若い男が課長にむかってだしぬけに、"たったいま
俺は無性にアナルセックスがしたくなったから帰る
って言ってンだよ!"とパワーワードで早退すること
を告げ、咎める課長を容赦なくぶん殴り、"たかが
課長の分際で俺のアナルセックスに干渉するとは
いい度胸だ!"とこれまたパワーワードを連発…
アイエエエ!狂人!とまあ初っ端からトバしすぎで
この後更にアレな展開になっていくんだけど続きは
なし…そしてこの私は"たったいま無性に鬼畜街を
読みたくなったンだよ!"とゆ〜わけで探したところ
なんとkindleその他の電子書籍で、第一話しかない
のに売ってやがる!そしてちょうどkindleアンリミ
テッドのお試しがあったので、早速読みましたとさ。

(後半出てくるキャラの台詞からすると、現実では
なく妄想空間なるバーチャル世界が舞台なのか?)




'24/04/29
サイコンの記録だと、家からの往復で62kmの走行


連休で天気もいいので、佐渡ロングライドにそなえ
久々の荒川土手に。佐渡専用ビアンキの後ホイール
の振れ取りが終わってない(工具がみつからない)ので
二年ぶりにフォーカス・イザルコで出かけたザマス。
私はコロナ禍以来今でも、自転車の乗ってる時ですら
マスクを付けているけど、花粉シーズンも終わった
し、今回は何年かぶりで付けずに走行。佐渡ロング
ライドでは、運動で体温が上がると血管運動性鼻炎
で洟を啜り、途中で何度もかみながらの走行になり
がちだったのが、ここ数年毎日ナタマメのサプリを
摂取する等していたおかげか、大して洟も出ず良い
感じ。鼻呼吸がスムーズにいくかどうかで息苦しさ
に大差がでるから、これはありがたいことザマス。
そして向かい風で無い所でも時速30kmを超えない
程度で巡航し、他のライダーに追い抜かれても気に
せずマイペースで。今回は100kmのCコースだし、
そんなに急がなくても時間内に両津まで走れるって
のもあるんだけど、私ももう
いいトシなんだから若いモンと競っても仕方ない、
遅くてあたりまえなんだから気にせんことにしたん
じゃわい、ゲフゲフ(じじい).

(あとロードバイクでの長距離走行時、左側がひどい
肩こりになりがちだったのが、例の奥歯が無くなり
かみ合わせが改善されたせいか、マシになった。)




'24/04/30
実際アナログに機械的な乗り物であるロードバイク


五年前にワイドレシオなスプロケット+シマノの
コンポに改修したビアンキ、しかしタイヤをそれ
までの23Cから25Cに変更したら、チェーンステイ
左根本内側に僅かに擦れる事態が発生、急遽リアだけ
23Cに戻して佐渡に持っていき、それから三年も乗
っておらず忘れていて、リアも25Cにして昨年久々
に乗ったらやっぱ擦れる箇所があり、こりゃスポーク
のテンションが振れてる箇所があるんだろう…
と思っていたが、さっき見たら擦れなくなっていた
ナンデ?昨今のディスクロードみたいに太いタイヤ
を使う事が前提でない、15年も前のモデルで元々
チェーンスティとボトムブラケットのつながる辺り
の幅がタイト(28C程度でも無理)、全体にチェーン
ステイがリアディレイラー用ケーブルのテンション
で右に引っ張られ、長く乗らずに吊られていたせい
で僅かに歪んだ?それがチェーンが外れテンション
が余りかかってない状態で1年置いたら元に戻った
とか?よくわからんがギリギリ擦れず問題なくなり
これでヨシ!

(これがクロモリやハイテンスチールだったら、力
技でチェーンステイを押し曲げて直したところ。)





'24/01(前)
'24/01(中)
'24/01(後)
'24/02(前) '24/02(中)
'24/02(後)
'24/03(前)
'24/03(中) '24/03(後)
'24/04(前)
'24/04(中)
'24/04(後)