'22/05(前) |
'23/05(中) |
'23/05(後) |
'23/06(前) | '23/06(中) |
'23/06(後) |
'23/07(前) |
'23/07(中) | '23/07(後) |
'23/08(前) |
'23/08(中) |
'23/08(後) |
'23/08/11 練馬ほどではないけれど、ここもまた灼熱の地獄 そういや、こっちでもセミがあんまり鳴いてない! 暑くなると鳴くけど暑すぎても鳴かないのがセミ 30度くらいならいろいろなセミが鳴くもんだけど、 35度以上ともなると、最後まで頑張っていたミン ミンゼミも力尽きて鳴かなくなるそうで、そりゃ 昨年も今年も静かなわけザマスなあ…そうか、昨年 墓参りに行った西山町で鳴いていたのは、曇り空と 電車の乗り換え待ちの間に降った雨で気温が下った 結果だったか。あと、窓開けてても虫が全く入って 来ないし。昔は隣が田んぼだったので、夏場の夜は 羽虫が窓にびっちり貼り付いていたものだけど、今 では住宅地になって、蚊も蠅も入ってこない。水 たまりも干上がってボウフラも死滅したのか? (そして隣の住宅地の、直射日光を浴びつつけてる 街路樹が、雨がふらないせいか枯れ始めてる!) |
'23/08/12 猛暑でない夏がいつあったのか、もう思い出せない そして平成前半くらいまでであれば、日中でもエア コンなしで過ごせた実家でも、近年はエアコン使わ ないともう無理、死ぬわというレベルだったのに、 今年は一段と暑いザマスよ!というか今現在は台風 接近で天気の悪い東京よりも、新潟のほうが太陽 ギラギラ、気温が高いという有様。そんな中、母が どこかで聞いた部屋を涼しくする一工夫として、2L ペットボトルを凍らせたものを複数部屋に置くって のをやってみることにした。 要は氷柱、その表面に空気中の水分が結露する 結果、湿度の低下と周囲の気化熱を奪うことで、 実際体感的に涼しくなるものザマスな。もっとも、 ペットボトルが嵩張るので、冷凍庫の空きが無い と継続してやれないんだけど。 (しかし米不足騒ぎになった記録的な冷夏があった のは1993年のこと、もう30年も前の話か!) |
'23/08/13 自家用車がないと気軽に行けないような所の墓だし で、お盆当日なんだけど、結局 暑すぎるからと、母が今年の墓参り中止を宣言 墓参りに行く方が遭難して墓に入りそうだしね! 加えて私が新潟にいる期間中はず〜っと酷暑日で、 日を改めていくのも無理だし。昨年みたいに良い タイミングで曇時々雨で気温が下ってくれるような ことも無さそうだし。なので今年はブッディストの お参り用端末であるオブツダン・アルターを拝む だけで、地獄の釜の蓋が開く日であるオーボンの 先祖たちのゴースト襲来を迎え撃つことにしたのだ (いろいろ間違っている)! (加えて、この前書いたように魂という物は存在せず 他の人間により認識されたデータ=個人であると いう私の死生観において、お盆は意味不明な行事 なのであった。) |
'23/08/14 朝の8時台にでかけたのに、もう気温が32度もある 久々にこっちに持ってきてあった、ミニベロロード バイクを引っ張り出して、ちょっとサイクリング を兼ね新潟市水族館マリンピア日本海に行ってみる。 日報を確認してみたら実に10年ぶりの事である 湿度の高いベランダの物置にあったのでサビが出て はいるものの、変速など調子はいいが、連日の高温 で、後輪のパンク修理済みのタイヤチューブの、 パッチを貼るのに使われるゴムのりが劣化し剥げて また空気が抜けていたので、予備の新品のチューブ に交換してから出かける。新潟市は全体に平坦で、 跨線橋や信濃川にかかる橋、旭町の新潟大学周辺に 上り道はあるものの、激坂と呼べるような道はなし。 そして家から海岸に近い水族館までは4kmしかない のですぐ着いたのザマス!練馬の家から池袋まで でも6km程度なのに、なんて狭かったんだろう、 子供の頃の自分の行動半径は、とまた思う。 (肉体労働の通勤で普通に片道15〜20kmを自転車で 走る生活なわけだし…続く。) |
'23/08/15 昭和の頃の古い水族館当時はバス代レベルの入場料 水族館の駐輪場は10年前と同じ位置のままだった けど、レンタルチャリ置き場を兼ねるようになって いたのは今どきだな、と思ったザマス。お盆の前後 は開館時間が一時間早まっているんだけど、もう 入場券を買う人の列ができており、なかなか盛況 みたい。自分でQRコードを読み込む式PaypPay対応 だったので、それで支払い。(というか今回の外食も 買い物も、全部東京と同じくPayPayかカードでの 支払いだったし、現金は未対応の自販機くらいで しか使わなくなったザマス。)館内は10年前と変わ らず、年月の経過を感じさせない綺麗な状態。ただ 館内のレストランが高い、一番安い単なるカレーや うどんが800円もしやがるし。その一方で、自販機 の飲み物はむしろ10年前レベルで安かったり… あ、金の話ばっかで全然魚の話に進まない (続く) |
'23/08/16 コブダイのコブはかなりやわらかい事にも気づく 来館者はお盆帰省中の家族とか多いのだろうけど、 外国人の家族もけっこう多かったザマス。見どころ の一つである、頭上まで透明アクリルのトンネル型 通路のある大水槽、エイがデカい!成長したのか? それよりサバとかブリとかアジとか新鮮で美味そう 正確にはそれらの仲間のなんとかという奴が何種類 か泳いでいたんだけど、まるまるとしていてツヤも 良くこの場で捌いて刺し身にしたいレベル。別の 水槽では無数のイワシがグルグル巡回してたけど、 もしかして増えたら他の魚のエサになるのかな? 10年前は熱帯の魚が泳いでる水槽にウミガメの子 がパタパタ泳いでいて可愛かったけど今回はおらず 、多数の小さいクラゲが泳ぐシリンダー状水槽も、 ミズクラゲのには いっぱいいたけど、目当てのミニ ドゴラみたいな奴は今回数が減っていて残念。トド やアザラシ、アシカ、イルカたちは相変わらずで 最近赤ちゃんが生まれたそうだけど、今回は見られ なかったザマス。そして朝から猛暑なのでペンギン たちは日陰やスプリンクラーの水しぶきの中で休ん でいたザマス。 (まだ続く) |
'23/08/17 炎天下の自転車走行中は首筋への直射日光に要注意 結局一時間半ほど観て帰ることにしたんだけど、 入場券購入の列が100m以上に伸びてる!思った以上 に大盛況ザマスな。そして炎天下の駐輪場に行くと 前輪も空気が抜けてやがる、ザッケンナコラー! これもまたパッチを貼ったパンク修理済みチューブ だったんだけど、この暑さで元から開封後時間が 経って接着力の落ちていたらしいゴム糊が劣化して 剥げやがった!だがしかし、ミニベロでもロード バイクに違いない自転車で出かける時は準備万端、 新品のタイヤチューブと携帯ポンプとタイヤレバー は常に用意しているのだッ!直ちに駐輪場の隅の 日陰に座ってチューブを交換。20インチ(451)の タイヤは700Cに比べ付け外しが容易ですぐ完了。 その後は業務スーパーに寄って買い物してから無事 帰宅しましたとさ。 (朝からカンカン照りの猛暑だったにも関わらず、 海風があり空気も乾燥、自転車走行中は常に風を 受けている状態で汗がすぐ乾くため、思ったより 快適だったザマス。) |
'23/08/18 多分この後の新潟の冬は着用率が更に上がると思う ところで今回新潟市で買い物していて気づいたのが 買い物客のマスク着用率が東京よりずっと高い 最近の東京では規制の緩和と猛暑のためマスク無し の人のほうが多くなってるけど、新潟はマスク着用 者の方が多かったザマス。これはこっちも猛暑では あるけれど東京ほど高湿度では無い事や、特に私の 言った先の駅南(新潟駅の南側)は開発が進んだのが '80年代以降で、大きな駐車場のあるショッピング モール中心に発達し、鉄道の便が悪く完全な車社会 であるため、特に私が来る盆や正月の時期は自転車 や歩行者より自動車のほうが遥かに多いのザマス。 それで移動中の車内ではマスク不着用でもエアコン の効いた店内ではマスクを着用するからだと思われ。 (当然というべきか、感染症対策が緩和されたこの夏 コロナに限らず患者は増えているわけで…熱中症に なるか感染症にやられるか、どっちがいいか?) |
'23/08/19 始まったばかり故、Wikiサイトがロクにできてない ネット対戦陸・海・空戦ゲームWarTunderのスマホ 版であるWar Thunder Mobileが出ていたのでやって みる。PC版はずっと前に入れたにも関わらずジョイ スティックでの航空機の操作が過敏すぎて、上手く いかずほったらかしだったけど、Mobileでは今の所 航空機は使えないのザマス。まあ基本十字キーでの 操作となるスマホで航空機を飛ばすとなると、かなり オート頼りとなり、大味な操作感になりそうだし。 そのせいか戦車のWoT、軍艦のWoWSのスマホ用で あるBlitz版はあるけど、航空機のWoWP Blitzは 未だに無いわけで。戦車の操作はWoT Blitzと比べ 旋回がもっさりした感じで、PC版War Thunderの プレイ実況動画のようにキビキビ走れない? とりあえず戦車でのプレイから始めてみると最初 からM4A4で、WoTだとティア5級の戦力ザマス。 (続く) |
'23/08/20 WoTではHPが削られゼロになると撃破だったが WoT Blitzだと、敵全車撃破か占領エリアを獲ること で勝利だけど、War Thunderだとリスポーンするし 占領はゲーム終了時のポイントにはなるが、それだけ で即終了というわけではなかったっけ?PC版を全然 やっておらずYoutubeのゲーム実況しか観てないまま 戦闘に入るザマス。コンテナが置かれた駅の構内の ようなマップで、味方にM4A4やT-34がいるよう だけど、表示された文字が小さくて老眼では読めん のじゃゲフゲフ(じじい)。コンテナの角から昼飯の 角度で車体を出したり、プラットホームを盾にハル ダウンしたり、所々で待ち伏せつつ、ゆっくり前進。 するとマップの反対側の味方と交戦中の敵M4A4が 後退しながら側面を晒し姿を表したので、予備砲弾 の置かれている辺りを狙って一発撃破炎上!WoT以上 に車体内部の弱点部位や乗員への被弾が厳密だけど、 シャーマンやT-34はどこを撃たれれば弱いかなんて 長年の実車知識があるから予習の必要もない もっとも通称"惑星"のこの世界では、被弾した乗員 は常に"気絶"はしても死亡は無い模様。 (また続く) |
'22/05(前) |
'23/05(中) |
'23/05(後) |
'23/06(前) | '23/06(中) |
'23/06(後) |
'23/07(前) |
'23/07(中) | '23/07(後) |
'23/08(前) |
'23/08(中) |
'23/08(後) |