'14/05 (中)

'14/05(前)
'14/05(中)
'14/05(後)
'14/06(前) '14/06(中)
'14/06(後)
'14/07(前) '14/07(中) '14/07(後)
'14/08(前) '14/08(中)
'14/08(後)




'14/05/11
主人公側を苦戦させつつもやられる時は意外にアッサリな第三部スタンド使い

アニメ「ジョジョ の奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」第6話。船上での対ダークブルームーン戦。
「家出少女」に、とうとう「アン」という名前が付いたァァァッ!
原作でも結局、伏線にも何にもなってなかったキャラなのに!
スタープラチナがサメをぶっとばしたシーンは原作では一撃だっ たのが、
一般人視点(つまりスタンドが見えない)での連撃が追加され面白かったザマスな。スタープラチナの射程は短いので、承太郎がすぐ
近くまで泳いでいったということになるザマスが。
あと偽テニール船長が玄田哲章、一話限りのやられ役にベテラン投入。原作 通りの
戦いが始まった直後に速攻でボコられるところや、後半戦での「おにーちゃん!」連呼も、アニメになって動いて音が付くとより面白く
なってるザマスなあ。高校生の喫煙シーンは規制で黒ボカシだったけど・・・「クロマティ高校」みたいに何か変なもの咥えてるよりマシ。
タバコの煙を少しでも吸うと鼻の頭に血管が・・・というシーンは、OVAでは「正義(ジャスティス)」のスタンド使いを見つけ出すために
使っていたザマスが、今回は原作通り&演出と演技がより面白。例によって第三部は毎回安定の出来ザマスね。

しかしマッチョな男キャラだけでなく、エンヤ婆やアンまで角張った肩パッドが入ったよ うな服を着てるのは何故ザマしょ?



'14/05/12
ついでにワイヤー初期延び等で狂ったディレイラーの具合を再調整

先日組み立てたジェィミス・ゼニスを使って肉体労働現場に通勤仕様としたら、その途中
都営地下鉄・西新宿五丁目駅付近の上り坂でチェーンが切れた!
原因:一度切ったチェーンの一部三コマ分を、繋ぎ直し用ではない元々のピンで繋いでみたらできた。しかし調整してみたら、結局三コマ
分は無用だったのでまた切ったのだけど、先に切ったのとは反対側、
その後100km程走ったところで切れてしまった。 チェーン用のピンは
銃弾の薬莢のリムみたいに端がふくらんでいて、再度はめ直すのは困難なのザマスが、試したら珍しくできたのでOK かと思いきや、
やっぱ緩かったようで。おかげで自転車をU字とワイヤーロック三点で、その場の植え込みの柵に固定して電車で仕事に行き、帰宅後
修理道具持って回収に出かけなければならないハメに。高価なフルカーボン車なので不安だったザマスが、盗まれた物もなく無事。
日曜だしそのまま(夜型生活なのに寝ないで)皇居周辺に行って二周して秋葉原、DOC/Vパラダイスの三回にある「上海問屋」に寄り、
「野郎ラーメン」を初めて食し、腹が張ってロードバイクの前傾姿勢が苦しいのでアイカフェで二時間過ごし、家に帰ったのは午後二時を
回っていたザマス。しかし東京の日中はすっかり暖か、というかむし暑くなってるのザマスなあ。

(100km程走って確認したこと・・・チェーン リングが小さくスプロケットも最大28Tのジェィミス・ゼニスは上り坂で軽く速いのザマスが、
意外にフレームは硬めでコンフォート系というわけ ではなくむしろレース向け。佐渡ロングライドにはビアンキを使う予定・・・続く。)




'14/05/13
専門店でラーメン喰うのは何年ぶりだろうか?

とりあえずミッ シングリンクでチェーンは繋いだものの、ワイヤーの初期延びもあってディレイラー調整が狂って走行中にチェーンが脱落
したりするもんだから、皇居に着いたところで自転車ひっくり返して再調整。どのネジをどっちに回せばディレイラーがどっち側に動くか?
というのを何度やっても毎回毎回忘れる(じじい)のでiPhoneで検索しながらやった結果、リアはうまく調整できたのザマスがフロントが
ロー側に落ちてくれない・・・けどまあ自分はよほどの激坂でもなければフロント・ローは使わないんで、後回しにしてしばらく試走、その
後の午前10時半過ぎ、秋葉原に向かったザマス。でも秋葉の目当ての店って、だいたい11時にならないと開かないのザマスよね。
元T-ZONEだったDOS/Vパラダイスの三階で扱ってる「上海問屋」の安いLEDライトやその自転車用ホルダー、各種電池や、その向かい
の店のワゴンで380円投げ売りだったTOPEAKモジュラーケージEX(サイズ変更可能なボトルケージ、普通は900円くらい)を購入。これ
amazonでもTOPEAKロゴが無くて材質の柔らかい使えねえパチ物が安く売ってるザマスが、手持ちの物と比較しても本物っぽい、って
ゆ〜か、これだったらパチ物でも本物同様に使えるものだったザマス。その後小腹が空いたので、初めて「野郎ラーメン」に行ってみる。
「東京チカラめし」が閉店した後に入り込んで増殖中のチェーンで、「二郎」みたいな脂こってりモヤシ大盛りな見た目。麺は太く平たい
のと中太を選択でき、後者にしたのザマスが・・・なんか硬いザマスね。野菜(モヤシとキャベツの切れ端)はちゃんと油通しされてるよう
で、シャッキリした歯ごたえだけどちゃんと熱は通ってるザマス。チャーシューは柔らかく、今度は注文したら女性店員に「豚野郎のお客
様〜」と言ってもらえる、たっぷり入った豚野郎ラーメンを頼もうか?でもスープは背脂+化学調味料って感じでジャンク、いちおう全部
飲み干したザマスが・・・その後アイカフェで休んでいったのは前日語ったとおり。
てなわ けで実際ただの日記でした

(ビアンキもチェーンを少し縮めたら、ディレイ ラーの具合がおかしくなったのでまた調整、今度はシマノじゃなくてカンパなので、またどの
ネジを締めるとどっちに動くか、というのを完全に忘れているため、再検索。)




'14/05/14
ロシアとかとっくに樹脂製マガジンになってるのに

YouTubeに、ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラヴィア連邦)の工場における、AK-47の金属製マガジンを制作する工程 の映像
アップされてたザマス。なんか町工場で旧式な機械を使った「工場製手工業」って感じ。
特にプレスでメタルシートを連続で抜くのは、工員が手で引っ張って調整
よく見ると一カ所引きが足りず、失敗してるのもあったザマス。小さいパーツだと自動送りのもあったザマスが、抜いた後のクズになる
部分は手で巻き取っていたザマス。また真っ赤に熱した金属を型に入れてプレスするのもやっぱ手作業、できあがったパーツをスポット
溶接するのも型にはめての手作業・・・まあ銃器関係は削りだしなど職人の手作業が多い物ザマスが、大量生産する軍用の、プレスで
作るマガジンまでこれほど手作業が必要だとは。もっとも大戦前の銃とかだと、型に合わせてハンマーで叩いてメタルシートを曲げてた
のかもしれず、プレス機使って熟練工がいらないだけマシなのか。そういや日本モデルガン用のマガジンが、実銃のそれより工作精度
が高く、そのまま使えたなんて話もあったのを思い出したザマス。

(今の日本だったらこの手の作業は人件費の関係で 溶接ロボットとか導入するところザマスな。でも銃器は生産数自体少ないから・・・。)




'14/05/15
原料米提供・亀田製菓

昨年10月下旬から開始、3月に一応できあがって新装開店、その裏で細かい直 しや閉鎖した別館の内装撤去をやってた駅ビルの工事
現場・・・連休前にやっと終了かと思いきや、ま〜だ続いてるのザマス。そこの従業員向けジュースの自販機は一般のより20円ほど安い
のザマスが、先月下旬に品揃えが変わったら500mlの炭酸飲料が全滅。蒸し暑くなってきたのに
なんで無 くすのザマスか!個人的に
三ツ矢サイダーの限定版果実風味のシリーズが気に入ってたというのに!そして
入れ替わりで入ってきた一つが「新潟県産 こしひかり茶」・・・なにこれ?
米のお茶?玄米茶のコシヒカリバージョン??試しに飲んでみると・・・殆ど玄米茶 じゃあ!でも玄米茶は玄米+緑茶+ポップコーン
みたいなの(実ははぜた玄米)ザマスが、これは米だけ、カフェインレス。麦茶と同じく、茶を名乗ってるけど茶ではない代用茶みたいな
ものか。しかし玄米茶は一般的に煎茶より安いこと殻もわかるとおり、昔の庶民の高い茶葉を節約しつつ香ばしいのを飲むための工夫、
実際元から代用品みたいなもの。まあ美味けりゃそれはそれでいいのザマスが・・・それにしても銘柄をわざわざコシヒカリにする意味
って無くね?やっぱブランドイメージが大切なのザマスかな?

(しかし亀田製菓って、米菓にわざわざコシヒカリなんて使って るのザマスかな?)




'14/05/16+17
やっぱ今回もやられる時はひどくあっさりの敵スタンド使い

佐渡ロングライドのため、新潟に来てるので次回を含め二日まとめ更新。
ジョジョの奇妙な冒険ス ターダストクルセイダース 第7話。漂流中遭遇した謎の貨物船に乗り移った一行は、それが無人なのに稼動し、
オランウータンが一匹折 の中にいるだけなのを知 る。そして船内のものが動いて襲ってくる、明らかなスタンド攻撃、しかしスタンドの姿
もスタンド使いも見えな いのだ!彼ら以外にはオラ ンウタンだけ、そしてスタンドはすでに見えている、のだとしたら・・・?
フォーエバー(オランウータン)  cv:山口勝平
また今週もベテランが一回限りの悪役ザマス!そして演出的にエテ公のロリコン犯罪者っぷりが強化されて いる(笑)。ストレングスの
スタンドが一般人にも見える理由として、このときは「あまりにもエネルギーが大きいから」と解釈されていたザマスが、その後゙のデビル
(人形)、イエローテンパランス(溶かした生物細胞?)やホイールオブフォーチューン(自動車)のよう に、物体と一体化して変形させて
いるから一般人にも見えるんではないかと。しかし今回、あと次回ともにホラー映画的演出がよくハマるザマスな。

(ちなみにOVA版では 飛行機で遭難後、移ったこ の船にポルポル君が同乗していて、肉の芽を除かれた彼が止めをさしてたザマスな。)




'14/05/18+19
妖怪は妖怪を知る「あの人は、強いです」

佐渡ロングライド、無事に完走。詳細は後日。
アニメ「弱虫ペダル」第31話、先頭の二名に迫る御堂筋くん の圧倒的パワーに今泉くんが凹み、しかしエース二名が思うことはただ一つ
「一番にゴールへ飛び込む」ただそれだけ!迷いなきガチ勝負の結果は・・・

御堂筋くんワンマンショー、 その2「計算どおり」・・・でもなかった
御堂筋くんの妖怪っぷり炸裂!総北集団を追い越す寸前までは石垣くぅんが発射台になってたのかもしれな いザマスが、後ろからの
スタート、途中アウターを封じていたテープをはがすパフォーマンスまで入れてエース二人に追いついてし まうんだから恐ろしいザマス。
小さいフレームを抱え込み、ズリ落ちそうになるまで前傾。普通、ロードバイクでは尻をサドルの後端にお いて足を前方に蹴りだすように
してペダルを回し巡航するのザマスが、これは間逆に短距離走の選手の地面を蹴って進む姿勢のごとし。私 が坂を上るときは、尻が
サドル再前端位置で当然重心が前に移動、通常位置よりくるくる回せるようになるザマス。しかし通常時の 前傾よりも 異様に前のめり
な「とっておき」ポーズ、明らかに胴が伸びてないザマスか?あとダンシングはむしろやりにくいから必要 なくね?さらにハンドルに体重
かかりすぎてカーブを切りにくいと思うのザマスが・・・いや漫画だしね!さらに後「バッタ化」したとき の最速ポーズよりはマシだし!

(しかしやっぱ爬虫類みたいに下マブタもついてるだろ、 御堂筋くんの目は。カメレオンみたいに左右別々を見ることができれば完璧・・・
それは愚地独歩か。)



'14/05/20
参加費+東京からの交通費+一泊の宿代で4万円くらいかかったザマスが

さて先日の「第9回 佐渡ロングライド210」、私が生まれて初めて参加する
自転車イベントザマスが、結論から言うと来年 も参加希望な
くらい良い体験だったザマス。佐渡って単なる観光なら一泊二日だけで充分、あまりリピーターが期待できないような場所だと思うの
ザマスが、自転車/トライアスロン(こっちは9月にやってる)のコースとしてはなかなか優秀だと感じたザマス。
例えば休憩以外は100km走った両津港あたりで初めて停まった程
、信 号が少ない!
そりゃ国中平野の国道(三車線以上の場所はごく短く、殆ど二車線)ならまだしも、海岸沿いに走ってるから十字路無し、信号も無いと
いうわけ。さらに佐渡では流通のための大型トラックがほぼ無い(必要無い)ので、重量で道路が傷みにくく、路面は新潟市なんかより
ずっと綺麗で走りやすかったザマス。三千人以上が次々に走り出すスタート地点以外は交通規制も無かったザマスが、そもそも国道
以外は交通量が少ないので危険も少なく、住民もあちこちで手を振って応援してくれるし、イベントには良い環境だったザマス。(続く)

(佐渡には流しのタクシーなど皆無!電話で呼ぶ観光用だけであ り、住民は基本小型の自家用車、殆どがワゴンタイプだったザマス。)




'14/05(前)
'14/05(中)
'14/05(後)
'14/06(前) '14/06(中)
'14/06(後)
'14/07(前) '14/07(中) '14/07(後)
'14/08(前) '14/08(中)
'14/08(後)