'11/12 (前)

'11/09(前)
'11/09(中)
'11/09(後)
'10/10(前) '10/10(中)
'10/10(後)
'11/11(前) '11/11(中) '11/11(後) '11/12(前)
'11/12(中)
'11/12(後)




'11/12/01
こういった超B級な駄菓子的味わいは、今の特撮では見られないか

「スペクトルマン」「快傑ライオン丸」「電人ザボーガー」などでお馴染みのピープロことピー・ プロダクション。スペクトルマンは円谷のウル
トラシリーズに比べかなり低予算だったザマスが、それ以前に手がけていた「ゼロ戦はやと」などのアニメ作品もやっぱ低予算だったん
だそうで。だからヒーローの光線技など金のかかる光学合成ができず、必殺技であるスペクトルフラッシュは発射ポーズ>カットが切り
替わって静止画のスペクトルマンの手から光線のアニメーション>またカット切り替わって怪獣が爆発、だったザマスな。ブルーバック
合成で手前の人間の背景に巨大な怪獣、といったカットも、やはり予算の都合か極めて少なかったザマス・・・しかし背景の描き割りの
すぐ手前にスペクトルマンが倒れて絵であるのがモロバレだったり、空中ブランコ式ロープに捉まりハイキックするのがまんま映ってる
のを修正せずに放映したり、怪獣の着ぐるみに火が燃え移り闘ってる最中のスペクトルマンが叩いて消してたり、口から火を吐く怪獣
の顔のアップのカットの一つでは明らかに失敗して顔が燃えそうだったり
・・・家庭用ビデオで見返すことのない時代とはいえ、いくらなんでもアバウトすぎるザマスッ!
これが「快傑ライオン丸」のような等身大ヒーローになると、ミニチュアを作らなくていいので予算に余裕ができるのザマスが、当時の
東映ですら低予算くさい特撮だったのだから、ましてピープロをや。いや、予算以前に脚本や設定のセンスがアレすぎるところもあった
ザマスな。ザボーガーに「グリーンベレー」という銃の達人が出てくるザマスが、その名のとおり緑のベレーを被ってるのはいいとして
なぜ軍服でなく画家のスモックみたいなのを着てるのだッ!
ベレー=特殊部隊ではなく、フランス人芸術家イメージなのか?変身後は迷彩されたロボットなのに。

しょ〜もない脚本やショボい衣装やセットでも、その時代の役者たちが無駄に熱演なのが泣けるザマス。)



'11/12/02
ジャンボーグAはタイで大人気・・・もちろんハヌマー ンと共闘も!

ウルトラマンのコミカライズと野球漫画で有名な、内山まもる先生が亡くなられたザマス。Wikipediaによると、タツノコプロのアニメーター
を経験後に漫画家デビュー。望月三起也先生もタツノコ系(吉田竜夫先生のアシスタント)出身ザマスが、なるほど内山先生はそれほど
バタくさい絵柄ではないけど、同様に静止画でも動きを感じさせるものだったザマスな。読み切り作品でデビュー後、小学館で初めて
連載した漫画が円谷プロの特撮番組をコミカライズした「ジャンボーグA」だそうザマスが、
いや、その前に設定の違う読み切り版「ジャンボーグA」も描いてたザマスよ
ジャンボーグAのデザインや、Gガンダムのモビルトレースシステムみたいな操縦法はほぼ同じザマスが、エメラルド星人から贈られて
セスナから変身し民間航空パイロットが操縦するものではなく、地球の科学者が作りその息子(小学生)が操縦するもの。Wikipediaの
作品リストで「『小学二年生』1970年」とあるのがそれを指しているみたいザマスが、1970年の漫画は他の漫画家による変身ヒーロー
物「ジャンボーX」の方で、掲載誌が小学二年生なら1972年のはず・・・リアルタイムで読んでるので間違いねえ!と訂正したいけど
出典を確認できねえし〜。

(そういや小学館の学習雑誌も、数年前に休刊した 五・六年生に続き、三・四年生も終了だとか・・・まあ今の子は読まなそうだし。)




'11/12/03
ある意味タイムマシン空間?

十数年前、西武池袋線某駅近くに1970年代まんまな雰囲気の駄菓子屋があり、その店の面した道路が整備されたころ、いつの間に
かなくなっていたザマス。一度だけ寄ってみて、売れ残っていたタミヤのM41ウォーカーブルドッグ(モーターライズシングルでゴム
キャタピラを履かせたスピード仕様・ボックスアートがキットの写真)を買ったことがあり、その時はいかにもなお爺ちゃんの主人がいた
ので、てっきりこの方が亡くなって廃業・・・かと思ってたのザマスが、
先日仕事で同じ通りの少し北側を通ったら、別のビルの一角に蘇ってた
なにィ!そんなバカなッ!お爺ちゃん死んでなかったのか(勝手に殺すな)?無くなったのではなく、私が気が付かなかっただけで
ずっとあったのか?建物がかわってすこし小さくなっていたザマスが、雰囲気は変わってない(いったい何十年置きっぱなしなのだこの
オモチャ?な感じのがそのまま)のと、
ショーウィンドの「包丁磨ぎやります」の表示が昔のまんま
何屋なんだここはッ!ってゆ〜か、これも新しく書き直さずに昔のを持ってきた感じだし。もう商売じゃなくてライフスタイルザマスな。

(そういや昔、M1エイブラム スのリモコン版もあったザマスな、現在は金型改修で M1A1以降の型となり、この105mm砲搭載型は絶版
だからついでに買っておけばよかったザマス。)




'11/12/04
マイペースパンダさん

また二日連続、土日にパンダ前警備に行ってきたザマス。土曜は12月の関東にしては珍しくまとまった雨、しかしパンダさんは
雨の中屋外運動場でノシノシ歩き、飯喰っておねむ・・・まったくの通常運行!
なんて鈍い生物ザマしょ!いやまあ野生動物は雨なんて気にしないのも多いザマスが、冷たい雨の中でも全く動じてないのがすごい。
犬とかみたいに身を震わせて毛皮にしみこんだ水を払うなんてことも、一切やらないのザマス。あと濡れた土のせいで、尻や腹がいつも
以上に茶色く汚れてしまっていたザマスが。
で、雨で客足の鈍った土曜と違い、日曜はお客さんも多かったザマスが、団体客は平日に来るし、連休ほどとんでもない人数が来る
わけでもないので、パニック的な混み方ではなかったザマスな。昔のパンダと違い、特にオスのリーリーは閉園間際(4時〜4時45分)
でも活発に動いており、この時間はたいして並ばずに見ることができるので、せっかく並んだのに寝ていて面白くなかった、という人が
帰る前にもう一度見たい、という時にオススメだと思ったザマス。

(あいかわらず何度言ってもフラッシュ撮影をやっ て、パンダ様に無用なストレスを与えてしまうお馬鹿さんが多いザマスな・・・事前に
その程度の設定もできないくせにカメラなんか使うなと言いたい。)




'11/12/05
「青パト」は制限速度をクソ真面目に守ってるので急ぐなら追い抜いてください

最近、市街地の防犯パトロールの警備もやっていて、車の助手席に座ってナビゲーターやるだけ(免許持って無いので)の他、歩いて
回るのもあるのザマスが、後者はまあ雨降ってなければいたって健康的ザマスな。埼玉県内の二カ所の現場もあるのザマスが
都内のと違って交通費が出やがらねえ、ファッキン貧乏県!(依頼主・埼玉県庁)
だから意地でも自転車で行くッ!まあ一カ所は荒川のすぐ向こうで8.5kmと近く、もう一カ所も18km以下なのでロードバイクで行けるの
ザマスが。というかこの手の仕事、雇用対策としてやってるらしく、プロの警備員に失業中の人混ぜての、決算期までの期間限定みたい
ザマスが。基本犯罪者を捕まえるとかではなく警戒任務、遭遇したら警察に通報という動くカカシ兼警報装置、というか現行犯以外に
対する逮捕権が無いので当然ザマスが。
あと都内だと、けっこう自分の住んでる近くや以前住んでいた所、よく行く所も範囲に入ってるのザマスが、普段よく使うルート以外は
全然通らない、近くに20年も住んでるのに初めて通ったなんて場所もあって新鮮。何百回と通った道ですら、いつもは自転車でとばして
いるので、ゆっくり歩いて通るとまた全然違って見えるし、新しい発見もあるものザマスな(爺婆の聞くAMラジオの投稿風感想)。

(自転車でゆっくり散策するのを英語的造語で『ポ タリング』というザマスが、それ用に改造したミニベロでも全速でこいでしまうザマス。)




'11/12/06
久々に何か作りたくなったり(不純な動機で)

ヤフオクで出品された初音ミクの改造フィギュア・・・ミクの頭部+ToHeart2の向坂環ウェディングドレスバージョンの体(かなりグラマー
になるので20歳に成長したイメージ、という設定)の組み合わせ、塗装と仕上げを丁寧にやったもの。
定価8800+10290=しかし落札価格389000円!
削ったり盛ったりして脱がす魔改造と違い、差し替えと仕上げだけなので、2ちゃんねるのスレッドでは「錬金術」と呼ばれてたザマス。
私もいくらなんでもこれは出し過ぎだろうと思ったザマスが、しかし出品者はタイトルで「リペイント 改造」と明記してたし、1円スタート
なんだから、これはそこまで競り上げた落札者の自責任。過去にも同じようなお手軽改造+綺麗な仕上げのフィギュアを出品してる人
ザマスがここまで値が上がった例はなく、実にラッキーだったザマスな。
しかし以前、アポロガイストのフィギュアを大改造したユートピアドーパントをヤフオクで販売したら、東映から訴えられてで逮捕、という
事例もあったザマスな・・・この場合、許可を得ないで他者に著作権のあるデザインのフィギュアを勝手に作り販売したということが問題
とされたわけで、「20歳に成長したミクの花嫁姿」という元ネタの無い今回のようなフィギュアはセーフってことザマスかね?アウトか
セーフかの境界線がけっこう微妙ザマスな。

(ちなみにミクを全裸にむいた『魔改造』で、落札 価格が50万円を超えた例もあるザマス・・・そんなに出すくらいなら自分で作るッ!)



'11/12/07
送料無料の分、割引率が下がっているようザマスがそれでも

先月、イギリスの自転車通販サイトCRCが全品、大型商品である自転車本体を含めて送料無料の大盤振る舞い!で、それが終わって
一週間ほどの今現在、またしても送料無料!
こんなチャンスに金も置き場もありません!
ああ、カーボンフレームのロードバイク(ドイツのCUBEやGhost Bikes)が日本円にして15万円台・・・え?高い?いや自転車としては
高いザマスが、フルカーボンフレーム完成車だと、たぶん一番安いFELT Z6(これもドイツメーカー)がメーカー希望価格17万円弱、
しかしコンポがTiagra(新型の10速タイプ)、CRCで売ってる奴の方がコンポのグレードが高く、それに相当するF5やZ5だと20万以上。
結論・やっぱ状態の良い中古が出るまで待ちます
カーボンは紫外線で劣化する説があるザマスが、そもそも陽の当たる屋外にカーボンフレームの自転車を置きっぱなしの奴なんて、
普通いねえし。さらに、カーボンフレームを作ってる工場はほとんど中国。委託生産している所が勝手にどこかのメーカーのにソックリな
フレーム(ロゴ・マーキング無し)を格安で出していて、オークションにもよく出てるザマス・・・ああ、自作PCみたいで面白そう〜。

(さすがにシマノの部品とかは、日本で買った方が 安い物が多いザマスな。海外メーカー製のホイールとか超お得。)



'11/12/08
プレシジョントレッキングを警備の仕事の知人に勧めたら、良い買い物だったと満足して た

ワシらが子供の頃はのう・・・人気の自転車(ジュニアスポーツ車)といえば、セミドロップハンドルで五段変速のロードバイク風(か?)
フレーム、電子フラッシャーでウィンカーが付いてたら大喜びって感じじゃったのう、ゲフ、ゲフゲフゲフ(じじい)
そして現代、24 インチの前籠付きマウンテンバイク類型車が人気?
いや防犯パトロールで街を歩いていると、公園に遊びに来ている男子小学生の自転車にはこのタイプが多いのザマスよね。ちなみに、
「類型(ルック)車」ではない、前籠も付いてない本物のジュニア用マウンテンバイクもあるのザマスが、安いのでも値段が三万円以上
するので、二万円を切る物が大半のルック車程ではなし。むしろ子供からすれば、サッカーボールが収まるサイズの前籠が付いてる
方が使いやすくて便利、オフロード走行可能でも使い道が無いのザマスよね。一人だけルイガノのジュニア用MTBに乗ってる子がいた
ザマスが、やっぱ前籠は追加してあったし。基本、この年代の子供がいい自転車に乗ってる場合、父親の趣味である可能性が高いと
思うザマス。

(これが中学生以上になると、何の変哲もないママ チャリ、軽快車を選ぶように。せめてサイクルベースあさひ のプレシジョントレッキング
みたいな、ママチャリ以上クロスバイク未満、スポーツバイクとは言えないまでも、クソ鈍重なママチャリよりは軽快なのを買おうよ。)



'11/12/09
何故行かなくなったかと言えば、プラモが高くなってるのに割引してないから

で、また仕事で街を歩き回って気が付いたこと・・・
模型屋さんが一件もありません!
かろうじて昔からやってるオモチャ屋でプラモも扱ってる店はあったザマスが、パトロールの担当範囲に「模型専門店」といえるような
ものが見あたらないザマス。というか私自身、秋葉のイエローサブマリン・スケールショップ、あと秋葉のボークスやレオナルドくらい
しか、模型専門店に行ってないザマスなあ。あとだいたい量販店とか、模型専門でないチェーン店、そしてネットで購入することが増
えたし・・・昔ながらの、住宅街にあるような小さなプラモ屋さんって、子供がプラモ以外の趣味に走りやっていけなくなって、年々減少
していってるせいザマスな〜。上に挙げた私の行ってる専門店は、マニアな大人対象ザマスしね。
新潟に住んでた子供の頃、近所の模型屋は途中から、模型以外の収入源としてインベーダーゲームもどき(スペースフィーバー)を
置いたりしてたザマス。10年くらい前にできた大型模型店は、そのうち完成品やその他のホビーの方がメインになってきて、純粋な
組み立て模型が脇に追いやられていったザマスな・・・いっそプラモやゲーム、様々な遊び道具や菓子まで扱う「大型駄菓子屋」的な
店舗にすれば子供の客も戻ってくる?

(比較的近隣にまだ現存する昔ながらの模型店は、 山手通りから池袋方向に少し入った所にある、豊島工芸くらいしか知らないし。)



'11/12/10
店があちこちに別れてしまったので、ラジオ会館の立て替え早く終わらないザマスかな

んで、本日はまた秋葉原にロードバイクで行ってきたザマス。久々に中古プラモ(ドラゴンのGen2フィギュアとタミヤの新マチルダ)を
購入。Gen2や、そうでなくても最近のドラゴンの1/35フィギュアは出来は良くても値段が高くなってしまったので、以前みたいに出たら
買う、ってことがなくなり、安売りになってるものをぼちぼち揃えてるザマス。しかしあまりに種類が多くなってきて、どんなものが出たか
何を買ったのか、把握できてないザマスな。マスターボックスのフィギュアはあいかわらずそのセット単体でディオラマの作れる構成で、
「避難民を保護したアメリカ空挺部隊の兵士が、尼僧の乗った馬車を呼び止める」「東欧の寒村の民間人家族、男の子がお爺ちゃんに
説教されてるっぽい」「捕虜にしたドイツ軍将校を押さえつけ、サイドカーで見回りに来た敵兵から姿を隠すソ連軍偵察部隊兵士」など、
相変わらずシチュエーションが渋すぎ!いっそディオラマベースも付ければいいのに
いやそれだと只でさえ高価で揃えられないのに、更に高くなってしまうザマスな。
あとは相変わらずアイカフェに三時間籠もる・・・以前ほどフリーフードが出なくなってしまったザマスな。やっぱサービスしすぎだったか。
でもソフトクリームはあいかわらず食べ放題!(腹壊します)

(サイクルコンピュータによると、家から秋葉まで の自転車での往復で消費されたカロリーは512kcal・・・秋葉で食べた、てんやのオール
スター天丼が887kcalなので、全然及ばないザマスな。いやダイエットの必要は全く無いのザマスが。)



'11/09(前)
'11/09(中)
'11/09(後)
'10/10(前) '10/10(中)
'10/10(後)
'11/11(前) '11/11(中) '11/11(後) '11/12(前)
'11/12(中)
'11/12(後)