'23/09 (前)

'23/09(前)
'23/09(中)
'23/09(後)
'23/10(前) '23/10(中)
'23/10(後)
'23/11(前)
'23/11(中) '23/11(後)
'23/12(前)
'23/12(中)
'23/12(後)




'23/09/01
バルカン積めるのがこれしかなかったので優先開発


それでF-94Dのバルカン砲の威力なんだけど
一直線に伸びてよく当たり敵機のHPを削る
一秒あたりに与えられるダメージが、Mk.12で180
×4=720なのに対し、M61バルカンは800と勝って
おり、しかもあまり散らばらずに確実にダメージを
与えてくれるし、有効射程も他の機関砲より長く
実物が"連射ショットガン"だとすれば、ゲームでは
"連射狙撃銃"って感じでかなりの精度。このゲーム
で総合的に最強な機関砲はドイツのMG-213/30 (C)
で、350×4=1400というぶっ壊れな大火力には
負けるけど、射程と命中率で勝るのザマス。

(なおXF-90はMk12を6門装備、 180×6=1080と
バルカンを超える破壊力を発揮できるザマス。)




'23/09/02
炊け具合は前の象印の3合炊きの方が良かった印象


買い替えたのが何年前だったか忘れたけど、うちの
3.5合炊きのタイガーの炊飯器が不調、それは電子
部品が劣化したとかではなく
蓋のロックがいかれてしまい炊くのに重しが必要
という機械的とも言えないほど原始的な理由で。
そもそもロック機構の設計が良くなく、ずっと前
からちょっとした衝撃で蓋が開いてしまう有様で
あったところに、最近は中蓋を押さえるバネも死
んでしまい完全にアウト。加えて内蔵リチウム電池
も切れたようで、タイマーセットのために毎回時刻
合わせが必要に。まあ重し乗せれば使えはするけど
2014年製だし買い替えてもよかろう、でも一万円
以上出したくねえ!…ということでamazonで状態
が"非常に良い"な2017年製の東芝の中古品を6000
円台で注文したのザマス。

(前のやつは桜色、今度のは鮮やかな赤と、家電と
してはらしくない色のために不人気で安いのかな?)




'23/09/03
メーカー希望価格の1/4くらいで買えたので満足


で、早々に届いた東芝製中古炊飯器。外箱も付属品
も説明書も何もなく本体がプチプチに包まれた状態
だったけど、使用感が少なく非常に綺麗で、説明は
メーカーサイトからpffのが落とせるので問題なし。
東芝の炊飯器といえば"真空圧力IH"なんて独自技術
があるけどそれはハイエンド機で、"真空IH"、"圧力
IH"など一部だけの物があったりするけど、自分が
買ったのは単に"IH"な、他メーカーと変わらない
普通のやつ。ただし釜の底の厚みが5mmもあった
り、形状も下の窄まりが大きい丸窯に寄せた形状
のは独特ザマスな。
炊きあがりは前の炊飯器より米が立っていて良好
一粒一粒が潰れず膨れて空間ができている感じ。
しかし赤い本体色と形状が、家にある掃除機と似て
いるという、ご飯の炊き具合と全然関係ない所に
違和感を感じてしまったザマス!

(前のタイガーのやつは、手を近づけると反応する
センサーにより、タッチパネルが蓋部分に現れる
ハイテクっぽい物だったけど、反応がイマイチで
使い良い物ではなかったザマスな。)




'23/09/04
ドイツ軍単発戦闘機コースも止まったまま


ネット対戦空戦ゲームWoWP、F-94Dはその後、
エンジンの最終進化もできてパーフェクト状態に。
初期の段階では20mm砲が大戦中の旧型で、空対空
ロケット弾も無く、ジェット機のくせに高空性能も
イマイチでパワー不足な使えねえ機体だったのが、
射程が長く発射速度の凄まじいバルカン砲と、反航
戦で必殺のマイティ・マウスロケット弾、初期の物
と比べ1.5倍近い推力のエンジンと、全くの別物の
ように強い機体へと変わったのザマス。しかし次の
ティア10マルチロール機F7Uに進化させるメリット
が感じられないので、今度はF2HやXF-90に進化の
ための重戦闘機コースを進めようと思うのザマス。
だがしかし、今現在の重戦闘機はティア6のP-38J
高高度性能は良いが火力がショボい、低空に降りて
対地攻撃するとダメージを受けやすく単発戦闘機に
食われやすい、しかも次のF7Fは更にイマイチ…と
これもまた苦行が求められるコースザマスな〜。

(実機のP-38は太平洋方面での活躍で高性能イメージ
なんだけど、このゲームでは同ティアの日独双発重
戦闘機と比べ、空戦性能に優れない感じが。)




'23/09/05
毒撃無効持ちキャラは本能開放で増やしてあるが


"にゃんこ大戦争"、普通にガチャで伝説キャラのネ コ
王子
と、超激レアキャラの周 遊芸団カルーセルズ
取得。前者は長射程で様々な妨害攻撃を行えるのが
強みだが、効果がランダムなのと敵からの特殊攻撃
に対する防御も無く、だったら他のキャラで代用も
効くので伝説キャラにしては使い所が無い感じ。
一方後者は、対ゾンビかつ対超生命体特効、加えて
毒撃無効、見事に"ビッ グペンZ殺すマン"なキャラ
クターで、丁度同じタイミングで"ビッグペンZ強襲"
イベントがあったんだけど、
成長させる前に終わってしまって使う事が無かった
のザマス!

(しかしアイアンウォーズのキャラは、古代兵器の
ような第1形態から、超未来兵器な第2形態以降への
変化のギャップが面白いザマスな。)




'23/09/06
せっかく新しい炊飯器で美味しく炊ける時なのに


前回通販で米を買った時、9月下旬に早生米の新米
が買えるわけだし、いつものように5kgのを三袋
じゃなくて二袋でいいか、と思いそうしたけど
それまでにギリギリ足りない感じになってきた
購入履歴を見ると、昨年は"つきあかり"の新米を
9月18日に発注しており、今年もその頃に注文可能
になると思うんだけど、三食のうち一食だけ米飯
にするペースでないと無くなりそう。かと言って
繋ぎに美味くもない少量の他ブランドの古米を高く
買うのも悔しいし、パンやパスタ、そばやピザや
イモ(晩酌での冷凍フライドポテトに代わる、生イモ
をナチュラルカットしてノンフライヤーで作るやつ)
のメニューを増やすしかあるまい。思うに昨年夏は
米食の頻度が低かったのか?

(ある年はBig-Aの今はなきチキンカツ弁当を食べる
頻度が異常に高かったり、練馬のドンキで安かった
日本ハムのチルドピザばっか買ってたり、冷凍讃岐
うどんのストックを絶やさなかったり、一時的な
マイブームで食べるものが偏ることがよくある。)




'23/09/07
価格もまだ今みたいにバカ高くはなってなかったし


最新のホビージャパンヴィンテージVol.10、いつも
のような'80年代ではなく'90年代アニメキット特集。
'80年代半ばで飽和状態となって一旦下火になった
アニメキットが、'90年代後半にエヴァンゲリオン
やアクションフィギュアブームと並行してまた盛り
上がった頃のもので、
'80年代と比べるとプロポーションが格段に向上
'80年代キットは胸や腰の幅が大きく棒立ちになる
プロポーションのロボットが多かったのに対し、
遥かにスマートでポーズも付けやすくなっている
ザマスな。これはたぶん、'80年代当時に子供で作り
手側だった世代が、大人になり開発側に入ってきて
「ボクが作りたかった理想のキット」を目指した
からではないかと。ガンプラも接着剤不用や色分け
され塗装不要になっていってるし、たしかに表紙の
キャッチコピーのように"もうひとつのキャラクター
ホビー黄金期"といえるザマス。

(そしてその頃買ったキットの殆どが今でも積んだ
ままなのザマスが…続く。)




'23/09/08
女性の肉体に対しる正直なエロの探求が足り なすぎ

あと美少女フィギュア、これもまた'90年代になり
造形が格段に向上した感。ガレージキットのレジン
やソフトビニール製のは一歩早く素晴らしい出来の
物があったけど、インジェクションキットやガチャ
ポンフィギュアみたいな安価で大量生産の物の出来
が向上したのも、'90年代後半からではないかと。
実際、同誌でも記事を書いてる秋山徹郎が、アマ
チュア時代の'80年代前半に自作したものとか、今
の目で見ると骨格が入ってない、実際の人間の肉
の付き方を意識していない、二次元キャラの
絵を立体に置き換えるノウハウが確立されてない
時代の物で、これで売り物になるのかというレベル
だったが、しかしバンダイキットの付属フィギュア
の原型になってたり。確かドラゴンボールのブルマ
のいろプラキットも秋山原型だと思うけど、現代
の美少女キットであれば鳥山明の原画のように肉
の付き方にリアリティーをもたせた立体化になる
ところが、古いマンガみたいな記号的に描いた女性
の体型でポーズが固く、パテを盛ったり削ったり
しないと、というかいっそ一から作り直さないと、
原画の感じは出せない出来だったザマスなあ。

(タミヤ1/35の兵隊フィギュアも、初期のものは
ポーズが非常に固く、88ミリ砲兵あたりで原型師
が変わって改善され、現在は3Dスキャンでリアリ
ティーが格段に向上。)




'23/09/09
現在では癖の強い顔の描き方って激減してると思う


安価な美少女フィギュアの出来がグッと向上する
のは、先に語ったようにガチャポンフィギュアから
ではなかろうか?それ以前、怪獣やモビルスーツの
フィギュアの出来も'80年代と比べ格段に良くなって
いたんだけど、その後ゲームやアニメに出てくる
キャラクターの小さく安価なフィギュアが次々に
作られ、立体としての解釈のセンスも良くなって
いったように思うザマスな。逆に、それらキャラも
'80年代では立体にすると矛盾のあるデザインが
多かったのに対し、ポリゴン3Dの発達もあってか
立体として矛盾が少ないキャラデザインが増えて
おり、立体化しやすくなったとも言えるし。絵と
立体が相互に影響しあって出来が良くなっていった
ように思うのザマス。

(しかし'90年代ごろのアニメキャラって、口パクの
セルを重ねる関係でアゴが長く見えるザマスな。)




'23/09/10
amazonみたいに置き配にしてくれてもいいんだが


先日、新米が出るまでの米のストックがギリギリ
だと語ったザマスが、
もう令和五年新米の販売が始まっていた!
ので、早速"つきあかり"5kg袋×3を注文、何故なら
合計金額が、送料無料になるラインを超えるから。
そして宅配便の人ごめんなさい、うちは三階建ての
賃貸マンションで、エレベーターが無いのに15kg
もの米を毎回運ばせてしまって。だが仕方がない、
私が送料無料になるために死んでくれ!(外道)
いや毎回、配達してくれた時にはすぐに箱を廊下の
床に置いてくれと気を使い、もちろんご苦労様です
の一言は忘れない、なので安心して死ねい(外道)!

(同じく重いミネラルウォーターは、より安く買える
のでアコレやBig-Aで買って自分で運んでる。)





'23/09(前)
'23/09(中)
'23/09(後)
'23/10(前) '23/10(中)
'23/10(後)
'23/11(前)
'23/11(中) '23/11(後)
'23/12(前)
'23/12(中)
'23/12(後)