'22/09 (中)

'22/09(前)
'22/09(中)
'22/09(後)
'22/10(前) '22/10(中)
'22/10(後)
'22/11(前)
'22/11(中) '22/11(後)
'22/12(前)
'22/12(中)
'22/12(後)




'22/09/11
改修型にはスティンガーミサイルが追加済み


更には供与が遅れたあげく、他国から供与された
弾薬が非対応とかの問題だらけだった対空戦車
ゲパルトが、なんと今回の攻勢での対空戦闘に
活躍したとの話が!レーダー+対空機関砲装備の
自走砲は1960〜80年代では低空攻撃をかける
航空機やヘリにとって脅威だったものの、その後
空対地ミサイルの射程など性能が向上、機関砲
の射程外からやられてしまいかねないのと、携帯
式地対空ミサイルの普及でいらない子扱いに…
しかし現・ロシア空軍はスタンドオフ兵器が不足
射程の長い空対地ミサイルやレーザー誘導爆弾
等が足りず、通常爆弾による低空攻撃をかけて
くることが多く、それだと第四次中東戦争で、低空
攻撃中にアラブ軍のシルカ対空自走砲によって
大きな損害を出したイスラエル空軍と同じ事に
なり、これが初の実戦となるゲパルトが活躍できる
戦場となったわけザマスな。

(ゲバルト(暴力)じゃないよ、ゲパルト(チーター)だよ)



'22/09/12
ディスクブレーキのグラベルロードが欲しい〜

2011年に型落ちの完成車を三割引で購入した、
エントリークラスのMTB、センチュリオン・バック
ファイヤー40。古い世代の安いMTBなんで、
チェーンリング(前方のギア)が三枚で、ホイール
が26インチ。今だと一枚か二枚/その代わりに
スプロケット(後のギア)が12枚もあり、ホイールは
27.5インチ/650Bサイズになりつつあり。そして
大昔のカンチブレーキや一昔前のVブレーキに
代わって、ディズクブレーキが当たり前になって
いるわけで。幸いうちの年式のバックファイヤー
はグレードに関係なくフレームにディスクブレーキ
台座が付いており、機械式のそれに交换したん
だけど、その後自転車が増えすぎて置き場が
なくなり、分解して保管。その前にボトムブラケット
とクランクセットを、をカセット式から軽量なホロー
テックIIに変更するつもりだったけど
BBが固着して抜けずそのまんま何年も経過
工具はあるし、クレ556を浸透させてからなら
抜けるだろうに何故?それは…続く。

(とにかく自転車は規格違いでそれ毎に専用の
工具がいるんだけど、ホローテックIIとカンパの
ウルトラトルクのBB用のは、奇跡的に共用可。)




'22/09/13
安いのは左ワンがプラスチックで割れ易いのも難


カセット式BBは左ワンと右の本体に分かれており、
専用工具でそれぞれをBB用の穴にねじ込むもの。
外す時は左からなんだけど、
左ワンの溝と工具の出っ張りの合わせが浅い
のが難点。このため普通につけ外しするのは問題
なくても、固着してしまったものを外す時、かみ合わ
せが浅いせいで工具が外れやすく、BBが取り外せ
ないのザマス。このせいで家のMTBはBB交换が
できないまま何年も放置に至ったわけで…しかし
これを解決できる工具を発見。スクエアテーパー
式のBBの軸の中心に空いてる穴にボルトをねじ
込むことで、工具が外れないよう固定でき、力を
入れて固着BBを外せるというものが!長いレバー
部分のあるもので2000〜3000円だけど、固定器具
だけでモンキーレンチで回すタイプだと、中国から
通販できるもので200〜300円しかしない!今現在
円安だけど、これだけ安いなら買ってもいいか。

(更に古い形式のカップ&コーン式BBもまた、固着
した物を取りはずすのに苦労するザマス。)




'22/09/14
イタリアンもそう名乗る程イタリア要素無いね


しばらく前に、みかづきのイタリアンはトマトソース
があんましトマトっぽくなくて何味だが不鮮明だと
いう個人の感想を書いたけど、その時語った
サルサソースを使った"メキシカン"が悪くない味
インスタントでメキシカンなナチョス焼きそばなんて
のが実際あるけど、これは全然違って私が辛口
トマトソースであるサルサを焼きそばにのせた食べ
方。ぼんやりした味のイタリアンと違い、ピーマン
や砕いたトルティーヤチップス(ドリトスでも可)とか
タコスを乗せて混ぜれば、これはこれで売り物に
できるんじゃね?と思わせるエスニックな美味さ。
イタリアンとは全くの別物だけど、興味のある方は
お試しあれ。

(もしみかづきでこれが商品化されたら、"サルサ
イタリアン"等、また意味不明な名称になりそう。)




'22/09/15
ランチョンミート=缶入り
畜産版練り物である

業務スーパーで、フランス製のチキン版スパムの
ようなのが、ポークより安いので買ってみた。
なんかスパムよりは魚肉ソーセージに近い感
ポークと違い脂が感じられず、ぺったり均一な感じ
の肉質。チキンというか、鶏レバーのパテを固く
した感じ?スパムのようにポーク卵にしてもイマイチ
で、これ単体ではポークと比べ味気ない気がする
ので、サラダやサンドイッチに他の具材と一緒に
入れるのに最適な素材だと思ったザマス。

(そもそも健康を気にするならランチョンミートの
類は買うべきじゃないと思うザマスが。)




'22/09/16
なおシーク教徒の男性名には必ずシンと付く

YouTubeのオススメ動画のサムネイルに、ターバン
巻いたインド兵が。観てみると、どうも中国軍との
国境紛争、装備からすると1960年代の話?そして
ヘルメットではなくターバン付けて戦ってるから
シーク教徒の兵ってことで、どんな戦いの話なのかと
ググッてみたら、
別映画のサ ラガリの戦い(1867年)が先にヒット
そっちは"ケサリ 21人の勇者たち"という、英連邦
インド帝国時代、アフガニスタンで部族連合相手に
砦を死守して全滅、後に全員が勲章を授与された
21人のシーク教徒兵を描いた戦争映画。映画だと
キリのいい1万人を相手に戦ってるけど、実際は
数千人、まあ対するのが21人じゃ殆ど変わらんが。
髪を切らないシーク教徒はでかいターバンでまとめ
ており、そこに斜めに大きなチャクラムをひっかけ
てるのが何か面白。映画で作られたスタイルかと
思ったら、当 時の兵士も実際にやってたのだ!
映画でも片手に剣、片手にチャクラムを持って、
バーフバリの如く振り回して大暴れしてたザマス。

(そしてそれから95年後にも…続く)



'22/09/17
どちらも実話を元にしているのがなんとも


サラガリの戦いでは、死守は無謀なので砦の放棄
と撤退を命じられながらも、それを拒んで玉砕した
シーク教徒兵たち。それがイギリスから独立した
戦後のインドになってからも、また同じようなことを
やっていた!1962年の中国との国境紛争を描いた
また別の映画"スベダー・ジョギンダー・シン"
タイトルは20人の小部隊を率いる指揮官の名前、
今度は国境を越え侵入してくる中国兵200人を
迎え撃つ…流石に1万人と比べるとずっと少ない
けど、それでも10倍の兵力。砦どころか土のうを
積んだ塹壕程度の陣地で迎え撃ち、指揮官は
最後に銃剣を振り回し、中国兵52名を討ち倒して
戦死、というこれまたバーフバリめいて無双!
本当にそんなに一人でぶっ殺したのか眉唾だけど
95年前と同じく一歩も引かずに玉砕したようで、
これはもうシーク教徒の伝統芸なのか?それとも
全員狂える虎タイガー・ジェット・シンなのか?
と、失礼なことを思ってしまったザマス。

(この映画は2018年、"ケサリ"は2019年、立て続け
にシーク教徒版アラモ砦みたいな映画が作られた。)




'22/09/18
やっぱソ連機での対地攻撃ポイント稼ぎは容易


三連休+台風で肉体労働もないし、例によって週末
のWoWPの戦利品ボックス取得に挑むべし!でも
今回は難度高くないのでわりと楽にクリア
ティア8以上の攻撃機で400000ポイント取得を7戦
で達成しユニーク戦利品×3を取得、ティア3攻撃機
で地上目標破壊80をやはり7戦で達成しノーマル
戦利品×1、ティア7攻撃機で地上目標部位破壊50
を1戦で達成しノーマル戦利品×2。今回はゴールド
が稼げたので、長く使う予定の機体に特殊塗装が
いくつかできたザマス。また、格 納庫が一個空い
てるので、ドイツ軍マルチロール機を進めるべく、
Fw109Dを購入。低空での旋回戦は避け、外翼の
追加武装は命中率と破壊力のバランスが良い、
MG151/20をオススメするザマス。

(別の機を追ってる敵機に奇襲をかけるのが一番
戦果を挙げられる戦い方。レーダをよく見て、自分
に奇襲をかけようとしている敵機にも注意。)




'22/09/19
あいかわらずジワジワ前進してはいるけれど


一方、"にゃんこ大戦争"はストIIのイベントを全部
(難度が低く定期的に発生するステージ除く)クリア。
それで様々なアイテムは入手できたのはいいとして
バリア持ちの対エイリアン用として使えると評判な、
超激レアキャラのブ ランカ等、ガチャで当てられない
ザマスな〜。手持ちのストIIガチャ・超激レアキャラ
ってガ イルだけ。一応、今回激レアガチャでネ コ
モンド本田
は当たったけど、対天使妨害キャラは
これまで育て上げたネ コラーメン道という、安価で
優秀なのがいるので、使うか微妙。一方、
ネ コ舞踊ゴージャス死 神ネコへの進化完了
共に貴重な黄色い鉱石を一つ使い、超獣特効が
追加されるけど、正直どっちも使う機会は少なそう
で、にぎやかしというかコレクターアイテムザマス。

(一方、魔界編や宇宙編三章でもつまってるし。)



'22/09/20
ひたすら"ヤバい"としか言えない規模の割に


しかし先日の大型台風では、東京でもけっこう強く
降ったり止んだり、南北に長い雲が、南から北へ
と流れが速く、止んだかと思ったら一時間もせず
また豪雨というパターンの繰り返し…というのが
土曜日曜のこと。一方、山の向こうの新潟市は
フェーン現象で9月も下旬に近いのに灼熱地獄
と化し、その後台風の再上陸で強い雨と強風
だったそうで。まあ西日本と違い、東日本は三年前
の台風の時程ガチな被害は出てないみたいザマス
な。あの時は荒川の広い土手まで水浸しになり、
そこのゴルフ練習場や野球場、サッカー場が泥に
まみれる勢いだったし。こっちはこの程度で済んで
良かったザマス。

(なので三連休中はほぼ引きこもり、月曜夜中に
一時的に雨が止んだ隙に、自転車でドンキに
ひとっ走り、買い物をしただけだったザマス。)




'22/09(前)
'22/09(中)
'22/09(後)
'22/10(前) '22/10(中)
'22/10(後)
'22/11(前)
'22/11(中) '22/11(後)
'22/12(前)
'22/12(中)
'22/12(後)