'14/02 (後)

'14/01(前)
'14/01(中)
'14/01(後)
'14/02(前) '14/02(中)
'14/02(後)
'14/03(前)
'14/03(中) '14/03(後)
'14/04(前)
'14/04(中)
'14/04(後)




'14/02/21
戦車エースのミハエル・ヴィットマンは東部戦線の激戦の中、煙草を吸うようになった

工事現場の出入管理をしていて気付くこと・・・
喫煙率が高い、あと意外に左利きが多い
肉体労働者の喫煙率は、警備員も含め高いザマスな。もともと若いときから喫煙する者が肉体労働者になりやすいのか、疲れた時に
リフレッシュするために吸い始めたのか、喫煙車が多い中でつきあい的に吸い始めたのか?もっとも最近はどこのビルも館内禁煙、建物
内部に喫煙室が無い所が多く、下手すると煙草の煙を感知して火災警報が鳴るような所もある(ちなみに駅のトイレでも)ので、喫煙者は
警備の一号業務(建物の保安など)に向かなくなっているザマス。休憩所など、どこも煙が充満したばこ臭くなるザマスが、幸い今行って
る所のプレハブ詰め所は喫煙者・非喫煙者用に分かれているので助かるザマス。
次に出入管理台帳の書き込み時に気付く左利きの多さ。
昔から「左利きは器用」説があり、野球のピッチャーのサウスポーなん かむしろ
利点だったりするザマスが、職人の場合は道具がたいてい右利き用にできてるので不具合がありそうに思えるのザマスが。これは
何故なんだか決定的な理由がわからないザマスね。

(江戸時代の川柳『いっそよい 職人の子は左箸』・・・有能な職人であれば細けえ事をグダグダ言わねえってこと?)



'14/02/22
ママチャリにクリートペダルって「かもめ☆チャンス」(こっちはSPD)でもやってたな

ア ニメ「弱虫ペダ ル」第19話。合宿の間、授業を休んでいたせいで補修を受けなければならなくなった一年生三人組。そこに現れた英語
教師だった自転車部監督・ピエール(たぶんフランス系カナダ人)に、インターハイ出場選手に選ばれた証の黄色のジャージを手渡される
小野田さん。その「意外性」を買われての抜擢だが、いざ選ばれると自信が無く練習でも不調な小野田さん。しかし主将の「チームは互い
に支え合う」という言葉に、自分もその力になれるという喜びで復活するのであった。
「チームで勝利」、いよいよ日本の正統派少年漫画になってまいりました
本当、小野田さんにとって自転車は「いっしょにやる」ためのツール、誰かと走るからこそ自分も早くなる、ロード レースのストイックさとは
無縁なのザマスな。
勝利という結果のためだけに、自分の中の余計なものは徹底的に削り落と し速くなろうとする御堂筋くんとは真逆な
思考ザマス。で、漫画がチーム戦になると、主人公以外のキャラがクローズアップされることが多くなってくるのザマスが、この年のイン
ハイはまだしも、二年生になってからの小野田さんはほとんど脇役状態ザマスな〜。新人のイキリ(鏑木)の登場、意外ながんばりを
見せた杉元、新キャプテン手嶋のインハイ予選での策士っぷりと、体力バカ(古賀)先輩との合宿での争いと、全然メインになる話が
無いのザマスよね、このところの原作。あ、ヒロインなはずのマネージャー寒咲さんに到っては、2年生になった始業式の日と、インハイ
予選にチラっと出て来ただけで終わり!作者は以前萌え漫画専門だったのに、この漫画では恋愛要素が全く期待できないザマス。

(ピエール監督もほとんど出てこな いザマスな。あのオッサンは部活中はおろか試合中もどこにいるんだかわからねえし!)



'14/02/23
エアガンを撃つ場も模造刀を振り回す場も無い(お外でやったら通報確実)

「第二回 AK祭り」
写ってるのが日本人でなければ、紛争地帯での押収品か!と思って しまうザマスな、。ミリタリーイベントで無可動実銃を持ち寄った
のかと思いきや、サバゲーイベントでのエアガンなのザマスな、これ。どんだけ細かいバリエーションやカスタムパーツ出てたのザマス
か。見た目もウェザリングに よって実銃らしさがよく出ているザマスね。私はミリタリー趣味だったわりには、模型とか資料とかの購入
がメインで、エアガンや服にはあまり手を出していなかった・・・わりと高いから!あとサバゲーとかやらなかったので、撃ったり着たり
する場もないし。もっとも現在の自転車趣味と比較すると、投資額はあまり変わらなかったと思うザマスな。でもエアガン趣味における
サバゲー仲間、自転車趣味におけるツーリング仲間といった、そっち方面での同趣味の友人が皆無ザマスが!
 
(家にもマルイが初めて出した電動AKである AK47S(実銃の名前はAKS-47が正しい)があるザマスが、充電器をどこにしまったっけ?
とゆ〜か、バッテリーは生きているのだろうか?)



'14/02/24
先日まで同時連載していた二編はいずれも傑作だった

以前、FLASHゲーム版Angry biredsやりたさにFace bookに登録したザマスが、今度は(今頃)twitterにも登録。
理由・スマートフォン用専用アプリで「ニンジャスレイヤー」を読むため
ただそれだけ!専用アプリを使うにはtwitter登録が必要だったし!なので一切呟く気は無いッ!・・・togetterにまとめられたニンジャ
スレイヤーを全部読み終わったので、今度はリアルタイムで新作を閲覧するのに専用アプリの方が読みやすかった、というだけのこと。
小説の発表の場としてtwitterを使うというのは異例な試みだった(オンラインで小説を発表するため専用レンタルサーバーは別にある)
し、下(先に公開された順)から読んでいかなければならないのザマスが、視聴率の高い番組の一コーナーみたいなもんで、結果的に
多くの人たちに読まれるようになったわけザマスな。twitterは基本的に、なんとなく思った事を短く呟いてみるものであり、他人に読ま
せるための文章を整える必要もなく、非情に敷居が低いザマスからね。まあそれゆえにウェブのことなどな〜んにもわかってない馬鹿
さんが阿呆なことを呟いて炎上する事態
(仲間内のみで見られるローカルな場だと思っており、炎上すると『関係ないのにうる さい奴ら』
に対しキレて相手をオタク扱い)
が多発することになるわけザマスが。まず考えるということ をしない馬鹿さんにとっては諸刃の剣ザマス。

(ニンジャスレイヤーは小説だけでなくコンプ ティーク等で連載中の漫画版まで公開されてるザマス・・・ウェブを無料の広告の場にして、
小説本や漫画単行本で稼ぐという、ビジネススタイルができあがっているザマス。)



'14/02/25
一番問題なのは、誘導してるのが自動車免許を持ってない私だということ?

駅ビルの内装工事、オープンが三月からなので工期が一週間を切って、というか今月に入ってからずっと現場がテンパってるザマス。
これはこの現場に限らず、昨年やった別の二つの駅ビルの時もそうだったのザマスが。ただ今回の現場、搬入口の駐車場が狭く
搬入車輌は同時に三台まで、4tトラックだと他に車輌がいる時は方向転換不能
昨年やった所の一つもまた狭かったザマスが、あっちは道路に面していてバックで入れればいいのに対し、今度のすれ違うのが困難な
幅のスロープを、必ず頭から入って上って来なくてはならない、しかも荷捌き場と駐車場兼用、入ってすぐに左折する場にある立体駐車
装置の柱が邪魔すぎ!店舗への搬入車輌もよくコスってしまうのか、注意のために巻かれた黄色と黒のテープがボロボロになってる
程に。また4tでもノーマルサイズ、荷台の低いタイプならいいのザマスが、ロングボディの箱トラックともなれば本当にギリギリ、方向
転回中に前後の立体駐車装置に挟まって動けなくなるんじゃないかという状況・・・だからそんなデカいもので運んでくるな〜ッ!2tで
分けて持ってこいっつうの!そうすりゃガンガン出し入れできるのに、4tだと他の車が入れねえだろが!今必要なのはモビルスーツが
一機、トラックを持ち上げて真上から開いてる場所にはめ込むように置いてくれるメカザマス!

(これに加えて、搬入した材料や搬出するゴミやガ ラを運ぶ業務用サイズのエレベーターは一個しかないので、順番待ちの渋滞を引き
起こすことになるのザマス。でも日曜は搬入・搬出 共に空いてるので、多い・大きい機材の搬入は休日出勤でやればいいのにね。)



'14/02/26
とりあえず語呂合わせ的に自宅番号と携帯番号くらいは覚えておこう

内装工事現場の受付をやっていた気付いた事その2。会社名・名前・時刻・携帯電話番号を入館記録台帳に書き込むのザマスが
自分自身の携帯電話番号を記憶してない人がけっこういる
まあ自分の携帯に電話するってことは普通無い、あってもどこかに置き忘れた携帯を鳴らして見つけるためにかけるくらい(自分は自分
の家の中でしょっちゅうある)ザマスが、やはり携帯が普及してから(自他問わず)電話番号はメモリの記録まかせで脳内記憶に残って
ないものなのか。まあ自宅の固定電話番号だと、リアル書類やネット上の何かの申し込みで書き込みが必要なことが多いので、まだ
記憶してる率が高いように思えるのザマスが、どうなのザマしょ?

(年配者ほど携帯番号を忘れてるように思えるザマ スな。積極的に使って無い、『持たされている』せいもあるのかも。)



'14/02/27
三ツ矢サイダーのバリエーションである「ぜいたく三ツ矢」系は美味いけど期間限定

清涼飲料国内最大手の日本コカ・コーラグループが 4月の消費税増税に合わせ、炭酸飲料のコカ・コーラやコーヒー飲料のジョージア
など、自動販売機で扱う缶入りの主力商品の価格 を、現在よりも10円高い130円に引き上げることが27日、分かった。(共同通信より)
株式会社ゼンショー(代表取締役社長:小川賢太郎  本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン「すき家」では、2014年4月1日の消費
税率の引き上げに伴い、牛丼並盛の販売価格を現行 の消費税込み280円から本体価格250円(消費税込み価格270円)に改訂させて
いただきます。(すき家公式サイトより)
コカコーラのボッタクリ感、そしてすき家、そこまで安くしなくてもいい
しかしそもそもコーラとか炭酸飲料なんてそんなに飲まなくなったザマスなあ・・・特に自販機のは。なぜなら自転車で出かける時は水や
スポーツ飲料入りのボトル常用、家で炭酸入り飲む時はビールか発泡酒の類だし。実は最近、仕事先で(寒い中)喉が乾いてちょく
ちょく炭酸入りを飲んでるのザマスが、その自販機のはコカコーラみたいなメジャーブランドのでも普通より20円安いのザマスよね。
そしてすき家、貧乏人にはありがたいが他の同業者を巻きこみデスパレード状態になる値下げ合戦はもういいので、喰ってる最中に
飽きのくる味を、少し値上げしていいので改良してください。

(値下げ競争とか関係無く、結局松屋にしか行って ないし!)



'14/02/28
昔はウィスキーの味を「ヘアリキッドか」って感じたけど、今は普通にグイグイいける

価格とアルコール含有量で費用対効果を考えた場合、一番お得で、しかも二日酔いになりにくいのは
甲類焼酎の4リットルペッ トボトル
だと思うのザマスが、単なる薄めアルコールみたいなそれ(まあ薬用エチルアルコールなんかとは違ってあくまで も飲み物、僅かな甘み
くらいはあるのザマスが)に対し、酒を「味わう」という点ではウィスキーに軍配があがるザマス。
と言っても、やっぱり4リットルペットボトル入りの安ウィスキーザマスが
昨年暮れにブラックニッカクリアブレンドの4リットルをamazon/酒のカクヤスで購入。リアル店舗で買って持ち帰るのは重いし!送料無料
なら通販の方がいいし!で、それも全部飲んだので、今度は同じ所にハイニッカを注文。ハイニッカって、昔はTVでCMもやってた売れ筋
かつお手頃価格だったはずザマスが、あの昭和の時代を感じさせるラベルの瓶を店頭で近年全然見た記憶が無い。どうも飲み屋向け
のペットボトル入りばかり作られてるみたいザマスな。ブラックニッカ・クリアブレンドは、ウィスキーのスモーキーな香りを抑えた初心者
向け、これに対しハイニッカはまだ「いかにも」なウィスキーの香りがあり、味も全然別物ザマス。ウィスキーを飲み慣れない初心者には
ブラックニッカ・クリアブレンド、日頃飲んでる人にはハイニッカがいいのでは、と思ったザマス。これらより安いものとして、サントリーの
トリス(酒税法改定前の昭和の頃のものはスモークした樽に詰めた焼酎というべきシロモノだった)
や宝酒造 の「凜」などがあるのザマス
が、それらと比べてまっとうなウィスキーと言えるので、ニッカのこの二点の方を選ぶザマス。

(日本語では何故か『ウイスキー』と、『イ』が大文字ザマス が、英語発音だと『ウィスキー』ザマスよね。)




'14/01(前)
'14/01(中)
'14/01(後)
'14/02(前) '14/02(中)
'14/02(後)
'14/03(前)
'14/03(中) '14/03(後)
'14/04(前)
'14/04(中)
'14/04(後)