'13/11 (後)

'13/09(前)
'13/09(中)
'13/09(後)
'13/10(前) '13/10(中)
'13/10(後)
'13/11(前)
'13/11(中) '13/11(後)
'13/12(前)
'13/12(中)
'13/12(後)




'13/11/21
日本で売ってる物の中には、デカいドーナツ的 なシロモノもあるザマスが

今肉体労働に行ってる駅ビルに入ってる店の店員たちが、終業後にゴミを出すのを毎日見るのザマスが
ある店は毎日、東京都指定ゴミ袋半分からいっぱいのベーグルを廃棄している
ああもったいないッ!捨てるならくれッ!いや三個100円くらい(定価の1/4以下)で買うから売ってください。ベーグルは普通のパンと
違いバター(とかショートニングとか)を使わず、牛乳や卵を混ぜるようなこともなく、生地の密度が濃くもっちりした食感なものが多い
ようで、もちろん同様に真ん中に穴の空いたドーナツとは全く似てないもの。もったいなさと相まって、ベーグルがうまそう、ベーグルが
喰いたい、ベーグルよこせデモ、ベーグル騒動発生・・・などと妄想に入っていたら、関東在住の友達のパン焼き教室に遊びに来ていた
北海道に嫁いだ妹が、先日どっさり送ってきたパンの中に、上にライ麦ではなく大麦(麦飯用押し麦)をまぶしたベーグルが混じっていた
ので、スパムとスライスチーズとピクルスを挟んで喰って、とりあえず満足、小ブーム終結。

(ちなみに同じ警備会社の他支社で、他のビルに 入っているところでは、中のお店の人たちが売れ残りのパンや総菜を警備員に持って
きてくれることがあるんだそうで、なんとも羨まし い。)



'13/11/22
各宗教の偶像だって時代が変われば見た目も けっこう変化しているわけだし

兵器の萌え擬人化は今が旬のようで、しかし今度は想像の斜め上を駆け上がる勢いで「仏像の萌え擬人化」まで・・・
いやまて宗教はヤバくね?・・・と一瞬思ったがとっくにそっち 方面のことはやってたか
流石日本、仏教ですらこの有様。さらに神道は宗教的に体系化されておらず、教義とか戒律とか不明確、むしろ哲学というべき?
さらにある意味カルトみたいに、崇める対象は何でもアリともいえるフリーダムさ。外から入ってくる宗教文化でたっても何でも取り入れ、
仏教との境界もあいまいだし、今更驚くようなことでもないザマスな。一方これがイスラム関係ならとんでもない偶像(アイドル)化だとして
ジハードが宣言され、日本は原理主義者どもの攻撃対象になりそうザマスが。しかし「世界の独裁者」の萌えキャラ化までやった日本、
深く静かにどこかでやってるのかもしれぬ。

(
一方、腐女子による、艦これの男性化.腐化したものまであり・・・船は女性名詞なんだ から、メンタルモデルには女しかいないと『蒼き
鋼のアルペジオ』の原作でも言ってるのに。
)



'13/11/23
モチベーションで化ける坂道くん、だんだん化 け物じみてきた

アニメ「弱虫ペダ ル」第7話。ロードレーサーに乗ってテンション上がる小野田坂道、今泉くんと鳴子くんと共に走ることをモチベーション
にして猛追。しかし8分の時間差は大きく、このペースでは絶対に追いつけない、とショ先輩(巻島)は指摘する。そして金城主将は
坂道に選択を求める・・・「完走して三位か、リタイア覚悟で(ケイデンス30上げて)追いつくか」「追いつきます」即答?!
長い長い上り坂でケイデンス120維持!お前はプロ、オリンピック出場クラスか
無自覚な鍛錬で基礎体力ができているとはいえ、完全にモチベーションが肉体の限界を凌駕しているザマスな。ちなみに坂道くん、
最近の原作で秋葉原から真波くん(後に登場するライバル兼心の恋人)が秋葉原から電話してきたのに興奮して、いきなり新たな
愛車・フルカーボンフレームのBMCでアキバにダッシュ!「ここからだとロードでも1時間はかかる」なんて言ってるザマスが・・・お前は
平均速度45km/hを1時間維持するつもりなのか!ロンドンオリンピックやツールドフランス優勝選手の平均速度が42km/h、走行距離
がそれ以下とはいえもうプロレベルじゃん!愛する真波くんに今会いたいというモチベーションで超加速、そりゃ腐女子人気が高い
作品になるわけザマスなあ。

(ところで今回出て来た(そして今後出番の少な い)ピエール監督、この人名前からしてフランス系っぽいけど英語の教師。今回も
ハリーアップとか言ってたし英語圏の人?・・・ル イ・ガノーみたいなケベック出身のフランス系カナダ人と勝手に推測。)



'13/11/24
朝夕は根本的に自転車の車道走行に向いてない交通量と道幅

東京二十三区はどこも建 物だらけで見通しが良くないなんでわかりにくいのザマスが、道路の
起伏がけっこうあるザマス。左の画像(クリックで拡大)を見てもわかるとおり、荒川(画像右端)
や隅田川(画像中央右寄り)の周辺の青くなってるところはゼロメートル地帯の平地で、緑色の
埋め立て地よりも低いのがわかるザマスな。それに比べ画像左上、ちょうど角の辺りにある
練馬区の私の住み家周辺は、石神井側付近を除き高台。ゆえに自転車で秋葉原や東京ビッグ
サイト、あと品川方面に行くとなるとなると、まず東にに進んで山地から降り、平地を南下するの
が賢明な行き方(秋葉原だと文京区の後楽園付近で一度低地におり、また上ることになるの
ザマスが)。これに対し、池袋・新宿・渋谷などの副都心は南北に走ると地形に起伏があり、
また途中にJRや私鉄の跨線橋が多くなるのでなおさら。 都内中心から順に外苑東通り、外苑
西通り、明治通り、環七、山手通りがそれ。まあ一番外側で環八は、それらに比べると急斜面
が少なく、そんなに上ったり下りたりしないのと、
開通が遅くなった北側では道幅があって、 逆に
北側の道が狭い環七より自転車で走りやすい印象ザマス。
もっとも、自転車走行での最大の敵は路駐車輌ザマスがね!
駐禁地域の路側帯や自転車道に図々しく駐めてやがるし、あと正式な乗り場もないのに列を
作ったりまとまって休息してるタクシー、あと配達のトラック、本当に邪魔で危険。

(なお江戸川区は低地だけど、昔からの水路のせいで橋が多く、そこでけっこう上り下りすることになるザマス。)




'13/11/24
むしろ朝食メニューと定食メニューで選択する

「280円」の価格に代表される牛丼では、「低価 格」に対する消費者の感応度が下がってきているのに対し、2000円前後のステーキや
相対的に価格の高い焼肉などに人気が集まる傾向が 鮮明になっている。来年4月の消費増税を前に外食各社は、商品構成や価格設定
をより柔軟に変更し、消費者の「プチぜいたく」志 向に対応しようとしている。「牛めし(牛丼)280円という価格は大変なことだし、儲から
ない」―――。松屋フーズの緑川源治社長はため息 交じりに語る。原料となるコメや牛肉の仕入れ価格が高止まりするなか「適正価格は
330-350円だと思うが、そこまで上げること はできない」と頭を悩ませている。適正価格への引き上げどころか、14年4月の消費増税への
対応も慎重に検討している段階だ。デフレ下で成長 し、価格競争を繰り広げてきた牛丼各社。円安や原材料高騰、電気代上昇などの
コスト高に見舞われるものの、「ウリ」にしていた 低価格を止める決断にはなかなか踏み切れない。ただ、企業体力を削ってまで提供する
「280円」では、消費者は踊らなくなっている。 松屋も期初の既存店の入店客数計画は前年比1.0%減だったが、中間決算時には同3.3%減
に引き下げた。(朝日新聞/ハフィンポスト日本語 版より)
いや数十円くらい値上げしてもかまわないザマスよ、さすがに
1980年代後半のバブルの頃は牛丼並が400円とかだったわけで、今が異常に安いってだけだし、今なら350円でも別に文句はない
ザマス。実際、安すぎるくらいなので(店にとって利益率の高くなる)生卵と浅漬けの付いたセットばかり喰ってるし。すき家が仕掛ける
期間限定250円とか、客寄せキャンペーンとはいえ安すぎ、むしろもう100円上げてもいいからもっと美味くしろと言いたいザマスな。
しかしその逆なのがマクドナルド、100円メニューの廃止とか値上げとか、裏目にでまくってる印象。だって牛丼に比べ腹持ちが悪いし、
日本人が好む「旨味」が感じられないペッタンコのビーフパテにケチャップ+マスタード味だし。少し高くても、肉の味がして一個で腹一杯
になるバーガーキングのワッパーの方を選ぶザマス。私にとってマクドナルドは
時間つぶし用の安 上がりな避難場所、という認識。

(しかし牛肉輸入緩和される以前の吉野家(倒産 前)とか、バラ肉とはいえよくもまあ1980年で400円とかで出せたものザマスな。ちなみ
に1966年に並盛120円から200円に値上げ、1975年に300円に値上げ、1979年12月に350円への値上げだったそうザマス。)



'13/11/26
将来、まとめて第四艦隊事件みたいにならなく てむしろ良かったね

強風警報が出されていた25日未明、慶尚南道昌原 市鎮海区の造船所岸壁で建造中だった海軍高速艇(訳注:コムドクスリ級ミサイル
)1隻が沈没した。 沈没した高速艇はこの造船所が海軍に来年引き渡す予定の430t級最新鋭誘導弾高速艇(PKG)だ。造船所の作業
員によると、25日午前3時ごろ社内の第5岸壁に 繋留されていた船体に強風と高波で水が入り、船体後部から徐々に沈没した。事故
当時、船内には作業員はおらず、幸い人命被害は無 かった。現在、この高速艇は5分の4ほどが海水に沈んでいる。船体は現在、すぐ
そば大きな船にワイヤーで固定された状態だ。造船 所側は3千トン級クレーンを動員して船体を引き揚げる作業を始めているが、船体が
水で満たされているため難航している。そのうえ、 沈没した高速艇の船体の一部が海底の土砂に埋まっており、引き揚げ作業はさらに
長くなる可能性があるというのが造船所側の説明 だ。造船所側は船体引き揚げのための本格的な協議に入った。会社関係者は、「引き
揚げに伴う不確定要素が多く、急いで引き揚げ出来 ない状態だ」として、作業の困難さを明らかにした。強風注意報は25日午後1時に
解除された。(News U.S.より)
「台風」ならまだしも「強風」程度でなんでそ〜なるの?
建造中っつうか、進水済みの水に浮かんだ状態で擬装中だったわけザマスが、沖ならまだしも岸壁に係留された状態で何故沈みます
か?いや、画像を見る限り窓ははまってるようだし、構造上、上部構造物側面に大きな開口部は無いし、それで沈むってことはどこ
からか喫水線下に大量の水がドバドバ入ってきたってことだし・・・これ、完成状態でも荒波にもまれただけで浸水する、ちゃんと気密
できてない欠陥品だったのではないかと。ってゆ〜か、実は一番艦からして欠陥だらけで95カ所の改善が必要だったり、特徴である
ウォータージェットを国産に変えた二番艦以降は高速時に直進できなかったり、ろくでもねえシロモノなのザマスな・・・普通、ここまで
アレな状況で欠陥対策ができてないなら、三番艦以降は作らねえだろ・・・でも15番艦まで進水済み・・・ご愁傷様です。

(戦前の日本海軍で発生した友鶴事件では、小型の 船体+過大な重装備が原因で復元性の悪化した千鳥型水雷艇友鶴が転覆した
ザマスが、コムドクスリ級も見た感じステルスを意 識して一体化した上部構造物がデカすぎ、トップヘビーなのでは?)



'13/11/27
個人的には倉庫内の空調の方が気になる・・・ 日本のだと、夏は悲惨らしいから

英BBCは、ネット通販大手アマゾンの物流セン ターの労働環境について潜入取材を行った。23歳のアダム・リトラー記者が、派遣
社員の「ピッカー」として入り込んだのだ。同記者 の取材によると、従業員たちは「想像を絶する」プレッシャーを受けており、「奴隷の
ように」労働させられている。1回のシフトで17 キロメートルもの距離を歩かされ、「33秒に1つ」の割合で商品を集めなければならない
という。(中略)取材対象になった職場は、英国 ウェールズ南部の都市スウォンジにあるアマゾン物流センターで、広さは約7万5000
平方メートルだ(約2万2000坪で、東京ドーム の約1.5倍)。同記者は、収集すべき商品の指示が表示される携帯端末を手に、台車を
押して作業した。この端末には、各商品を探すため の制限時間が表示され、カウントダウンされる。また、違う商品を収集すると、
スキャナーが警告音を発する。「われわれは機械、 ロボットだ。スキャナーのスイッチを入れ、それを手に作業をしているが、むしろ、
私たち自身にスイッチを入れているようなものだ」 と記者は語る。「われわれは何も考えずに、ただ作業するだけだ。たぶんそれは、
彼らがわれわれを信頼していないからだろう」ス キャナーは商品の収集スピードを監視しており、遅すぎると、訓練を受ける必要があると
警告される。10時間半の夜間シフトを終えた記者 はこう述べた。「足を引きずりながら、かなりの距離を歩いた。昨夜の歩行距離は
17キロメートル弱というところだろう。もうくた くただ。正直言って、一番つらいのは足だ」
(ハフィンポストより)
さすがにセグウェイとか自転車とか支給してやれよ、と思う
もっとも、夜間シフト10時間半で一時間休憩=実働9時間半で17km歩行ってそんなに過酷か?自分が三時間超でそのくらい一気に
歩いたときは膝が痛くなったザマスが、防犯パトロールでずっとゆっくり歩いていた時は、普通に連日こなしていたザマスがね。まあ
この場合歩くことだけでなく、機械的なシステムの一部と使われることが精神的にストレスとなる、出世とか無い、先の見えない、
同じ事を繰り返す単純労働で感じる絶望感が問題なのだろうけど。もっとも対人関係とか気にしなくていい、余計な思考とかしたくない
人にとってはいいバイトなのかも。私だったら、より効率よく品物を見つける「ゲーム」と考えて「プレイ」すると思うザマスな。

(伊集院光のラジオの昔のコーナー「週刊クソバイトニュース」を思い出した
ザマス。)



'13/11/28
ちなみにボブソンはブランドが渡り歩いたあげ く、元の親会社の系列に買い戻され復活

国内ジーンズメーカー最大手、株式会社エドウイン とグループ会社16社が11月26日、事業再生ADRの手続きの利用を申請した。東京
商工リサーチが報じた。1947年に繊維メーカー として創業した常見米八商店が、1969年にエドウインを設立。日本のジーンズメーカーと
して「SOMETHING」や「LEE」といった ブランドのほか、アメリカの俳優、ブラッド・ピットをCMに起用した「EDWIN 503」などで話題を呼んだ
が、近年はファストファッションの台頭や、東日本 大震災の影響で業績不振が続いていたという。(ハフポスト・ビジネスより)
「TVジョッキー」奇人変人コーナー用賞品のイメージ(じじい)
いやジーンズ(というかデニム生地の服全般)は履かなくなったザマスなあ、理由はモチロン自転車。あれは硬くで脚を回すのに全く
向いてない、汗をかくと乾きにくく、脚にまとわりつき抵抗が増えるし、自転車乗りにとってプラスな要素が皆無だし。加えてもともと
ブランド物ジーンズへの拘りが無く、ジーンズメイトのB級品(小傷あり)ばっか買ってたし、後ろのパッチに型番だけでブランド名表示が
無いユニクロので充分になってしまったし。そしてこの革製のパッチ、ここを見ればどこのブランドなのか一発でわかり、ヒエラルキーが
発生(昔の男子学生とか、リーバイスやリー、ラングラー等のアメリカブランドが国産ブランドより本格派で上位のイメージ)するのザマス
が、ユニクロは潔くスッパリ切り捨ててしまったのザマス。更に情熱価格(ドンキ)、ダイエー、西友、トップバリュ(イオン)、ジーユーの
激安ジーンズに到っては、パッチそのものが省略されている!もう「ジーンズはこんなもんでいいだろ」って時代なのザマスかな。

(さらに自転車趣味を始める前に買ったものばかり なので、体型の変化でどれもウエストが緩く腿がきつくなってしまったり。)



'13/11/29
そりゃこっちはロードでビンディングペダルな んだから当然

先月末からの肉体労働の現場が常駐化、ロッカーを貸してもらえたので装備の半分以上を置きっぱなしにでき、おかげで自転車通勤
で背負う荷物が劇的に軽量化。なにせ自転車(ロードバイク)自体が8〜9kgなのに、防寒着や安全靴まで全部背負うとリュック込みで
7kg近くなる馬鹿馬鹿しい重さだったので、鍛錬になるにも程がある苦行だったのが解消、山手通りでの坂の上りが劇的に楽になった
ザマス。ところで先日、山手通りを南下している時に
後ろにチャイルドシートが付いたクロスバイクに乗った若者が全速で追い抜いていった
オイ若者!その重さと空気抵抗のシロモノでロードと競うのは無理ザマしょ!とはいえ往路だし、いちいち抜き返して無駄に疲労する
する意味が無いので、ちょっと速度を上げて後ろに貼り付き空気抵抗を避ける壁になってもらったザマス。こちらの通勤用ロードは、
メリダもオルベアも「爆音ラチェット」のフルクラム・レーシング7を装備。追いついて脚を止めるとジャ〜!というラチェット音が響き、前を
走る自転車は慌てて加速、「こっちは脚止めてるのに同速になってるよ、はよ行け」とプレッシャーがかかるわけザマスな(やらしい)。
彼も大きな交差点で停まるごとに懸命にスタートダッシュを試みるのザマスが、いかんせん機材の差が(以前のピナレロ・ドグマの時と
立場が逆)・・・。そしてやっぱり上りが遅すぎるので抜き去って終了。しかし何故か公道上で上りで速い人って見たこと無いザマスな。

(そして復路、今度はこっちと同じメーカー・オル ベアのカーボンフレーム車もまた上り坂で遅いので、自動車の後ろに付いて追い抜く
・・・私みたいにデカいしヒョロヒョロではない=特に軽量ではない奴にクライマー(上りが得意な自転車乗り)の資質ってあるの?)



'13/11/30
二十三区じゃ近くに山がないのでヒルクライム はしたことが無いザマス

アニメ「弱虫ペダ ル」第8話。上りの山地でペダル一分間に120回転を維持、今泉くんと鳴子くんにとうとう追いついた坂道さん(敬称)、
マジハンパないッス。そこからが競争とばかりにさらなる加速の先頭二人、しかし息を切らしながら笑顔で食いついてくる坂道さん
(威怖)、マジ恐ろしいッス。スプリンターの鳴子くんは平地での加速を応用し苦手の上りを克服しようとするも、急な斜度の変化に
耐えられず一時脱落。しかし先に進む坂道に根性注入、今泉くんに勝つための秘策を伝えて送り出す(マジいい奴)。
妖怪ペダル回しこと坂道さん、「これしかないから」と一時ケイデンス150までアップ!
お前は競輪の選手か!それで息を切らしながらも満面の笑顔、脳内麻薬出まくってるのがよくわかるザマスな。流石に無自覚な鍛錬
で体ができあがっていたというレベルを超えて、マジ化け物になってきたザマスよ小野田さん(少尉に非ず)!しかも彼のロードバイクは
古くて重いクロモリ(クロムモリブデン鋼)、長距離を楽に走るにはいいけれど、このようなヒルクライムには不利なフレームなのにね。
ちなみに後の話で語られるザマスが、上りではフレームだけでなくホイールの軽さ(=高価)も重要、ホイール重量100gの差がフレーム
の1kg差に匹敵するんだとか。ミドルグレード以下(とはいえカンパニョーロ・シロッコで国内定価で前後セットが4万円近くする)のを中古
でずっと安く買ってるような私には、縁のない世界ザマスな〜。

(最近の原作ではずっと軽量なBMCのカーボンフ レーム車を寒咲自転車店から貸してもらってる坂道さん、上りがずっと楽になったはず
ザマスが、当初は体が慣れて無くてイマイチ。例によってメンタル面で化けて本領発揮ザマスが。)



'13/09(前)
'13/09(中)
'13/09(後)
'13/10(前) '13/10(中)
'13/10(後)
'13/11(前)
'13/11(中) '13/11(後)
'13/12(前)
'13/12(中)
'13/12(後)