'17/01 (前)

'17/01(前)
'17/01(中)
'17/01(後)
'17/02(前) '17/02(中)
'17/02(後)
'17/03(前)
'17/03(中) '17/03(後)
'17/04(前)
'17/04(中)
'17/04(後)




'17/01/01_02
なお生死にかかわらず飯は食いに行った我らは鬼

例によって新潟に正月帰省中、例のごとく旧友達と飯でも食いに行こうとしたが、そのうちの一人の某氏と連絡
がつかない。メールの返事無し、携帯もつながらない、また鬱をこじらせたか?いや夏に会った時はそんなに
ひどくなかったのに、と思い、別の友人と共に、その人のマンションに行ってみるが、鍵がかかったまま返事は
ない、あとマンションの管理人も留守、ってゆ〜か、「自称友人」が管理人に「鍵開けて」と言ってもセキュリ ティ上
無理なわけで。仕方ないので二人で近所にある彼の実家のお兄さんの所に事情を知らせるも、そっちにも部屋の
鍵は無く、開けることができないので本人の消息はつかめぬまま・・・
すわ特殊清掃員出動事案か?!な お新潟県における料金は\ 246964(税込)
正月早々玄関開けたらアンデッド?ケアルガ唱えてダメージくらわすぞ!・・・で、その後お兄さんが訪ねて いった
ところ、管理人の所にも鍵が無いとかで、開錠のプロにドリルで破壊してもらって突入したら、何か病気で衰弱
して動けなくなっていたので即入院したとのお知らせ・・・まあ最悪の事態の一歩手前でぎりセーフ、というお 話
だったザマス。皆さんも老人の孤独死みたいな嫌なパターンには陥らないように。

(そして皆120くらいまで生きますように、先に死なれると 私がいろいろめんどくさいという一点において。)



'17/01/03
どいつもこいつもガンダムガンダムうるせえよ♪(by 不死身探偵オルロック)

昨年末のtwitterのタグで面白かったのが「#洋菓子の名前の前にガンダムをつけるとなぜかすごくガン ダム」。
「ガンダム」の前か後ろに洋菓子の名前をくっつけると、なんだか本当にあるガンダムっぽくなるというネタ。
「ガンダムア・ラ・モード」「ガンダムシュトーレン」「サブレガンダム」「ガンダムザッハトルテ」「ガンダ ムグラッセ」
「ガンダムモンブラン」「タルトガンダム」「ガンダムキルシュトルテ」「ガンダムマドレーヌ」「ガンダムオ ランジェット」
「ガンダムエクレール(エクレア)」なんか、実際「雷・稲妻」なので、ライトニングガンダムと同じ意味だ し・・・
ってゆ〜か、ドイツ語やフランス語との親和 性が良いってだけか
英語だと意味がわかってしまうところが、独仏語だとわかりにくいザマスしね。一方、日本製菓子商品名路線で
「ガンダムアルフォート」あたりはまだしも、「ガンダムホワイトロリータ」「ガンダムチョコバット」「ガン ダムハッピー
ターン」「ガンダムココナッツサブレ」「ガンダムレディボーデン」「ガンダムトーキョーバナナ」の台無し感 たるや。

(ジオンのモビルスーツ『量産型ガム』『シャア専用バ バロア』『水陸両用ワッフル』『宇宙戦用リック・グミ』とか)



'17/01/04_05
M3A3は英仏などに供与されたが、M5の生産が始まったので米軍では実戦 使用していない

「World ofTanks Blitz」いつの間にか(ってゆ〜か Ver.3.40から)増えてたアメリカ軍軽戦車コースのティア3、
M3スチュアートを購入・・・って、これゲーム開始一周年記念で配布された、レンドリースされた「ソ連戦車」扱い
の「M3」だったザマスな、昔は。それとの最大の違いは、ソ連軍扱いのはプレミアム戦車扱いで改良・進化ができ
ないのに、この米軍扱いのは傾斜装甲を備えたM3A3で、砲塔や砲(なぜか三連射できる物に)などが改良可能。元々ティア3 の戦車としては、火力・装甲・機動力のバランスが良い物で、初期砲塔の弱点であったキューポラも、
新型では排除、より扱い易くなったザマス。
しかし逆を言えば突出して優れた部分が無い
ガンダム0083におけるジム・カスタムのようなもの、乗り手の腕前次第で活躍できたりできなかったりザマス。
なお実車は九五式軽戦車を圧倒しているザマスが、このゲームではチハの砲塔を載せた四式軽戦車状態に
進化でき、その榴弾で貫通できなくてもダメージを与えられるし、まして九七式チハも、47mm砲搭載の新砲塔
チハとなるため、現実世界で日本軍相手に無双、ってのは無理っぽい。しかし性能が大して変わらないのに、
ティア5も相手にすることとなるM5スュチュアートになってからが、本当の苦労と予想。

(M3の車体装甲は最大44mm、しかしそれはシャーシ前端のみ、車体前面は 傾斜した25mm、そこはチハと同じ
ということザマス。47mm対戦車砲なら、普通に正面から倒せる理屈ザマス。)



'17/01/06
同じく37mm砲搭載のM8グレイハウンド装甲車も、当初 は対戦車用のつもりで開発してた

「World ofTanks Blitz」M3(A3)スチュアー トはなかなか戦績良好、苦手は全面的に装甲が厚く、ちょい離れると
もう撃ち抜けないのが難儀な、ティア4のマチルダやPz.B2(ドイツ軍捕獲B1bis)くらいなもの。ま あそれとて動きが
スッとろいので逃げ切れるし、とにかく走り回って敵弾を避け、近距離から37mmの三連射というのが常勝の 形。
一度など、自分が2輌撃破、まだ敵4輌残ってるのに味方全滅、そこから駆け回って撃ってまた駆け回るのを繰 り
返し、計6輌撃破で大逆転勝利したことも。(過去最高のキンボシは、ヘッツァーで自分が1輌撃破、しかし敵 6輌
残し味方全滅、そこから計7輌全車撃破で大逆転)で、順調に次のティア4米軽戦車・M5スチュアート に・・・
全く予想通り厳しいザマスよ!37mmで正 面から抜けない敵が激増
おまけにティア5のKVとかチャーチルとか出て来たらど〜しょ〜もね〜っつうの!いや実際、戦場に登場した 頃
にはもう(ドイツ軍相手では)対戦車戦闘なんて無理になっていた実車と同じ運命ザマスな。実はアップデート に
より以前よりHPが増えてることだけが(僅かに)救い。なのでまずは前に出て索敵、すぐに逃走、撃ち合って る
味方と違う方向に占位したり、敵重戦車の周りを駆け回って牽制による援護といった、サポートしかできねえ
ザマス。あと後方に隠れてる弱装甲の対戦車自走砲駆りとか。とにかく主役を張ると即死、あるのみ。

(タミヤがプラモにつけた商品名のせいで、『ヘッジホッグ』 というニックネームだと誤解されがち。)



'17/01/07
また今年も佐渡での食事はコンビニと大会中のエイドステーションのみの予感

昨年末、なんとなく佐渡ロングライドのサイトを開いたら、もう2017年度の日付が5月21日に決定して る!受付は
2月からザマスが、それより宿の予約を先にしないといかんのザマス。一人部屋・専用シャトルバスの停留所に
近い・食事無し素泊まりで安い宿は、開催予定日が決まったら直ちに予約しないと、すぐ無くなるものザマス。
しかし12月中では5月の予約はできないので、年が明けてから・・・と思ってたけど、元日にやるの忘れて た。
そして2日になると、もう(以前泊まった宿 も含め)かなり埋まってる
それでも一応、前々回泊まった宿に近い所、銀行前でバスを待つ位置の旅館を予約できたのでセーフ。まあ
大会当日は朝の3時くらいに起きなくてはならず、前夜祭が終わってシャトルバスで宿についたらすぐ寝ないと
いけないタイトなスケジュール。宿がスタート地点に近いのなら、前夜祭は受付だけやってイベントはパスし、
自転車であちこち観光したり、シャトルバスを使わず宿からスタート地点に行くこともできるのザマスが、いつ も
国中平野の反対側の港や加茂湖周辺の宿に泊まるため、そんな余裕は無いのザマス・・・実際、その辺から
自走してスタート地点に向かう人もいるザマスが、国道のくせに余裕の無い二車線で大型車が来ると危なく、
210km走る前に16km余分に走るのも無駄なんで、私はいつも会場側に自転車を預けてバスで行くザマ ス。
しかし今年は5月でも下旬、いつもよりは暖かいのか、天気はどうかと調べたら、雨だったのはここ13年で一 度
のみ、最低気温が一桁台だったのも一度だけ、確率的には期待できそうザマス。

(自転車乗りの知り合い数人と一緒に食事付きの宿に泊まれる 日が来るのだろうか?いや無理っぽい。)



'17/01/08
イタリアントマト(カット済み)の缶詰は旨味と酸味を強 化、特に夏カレーにお勧め

また一気に大盛り9皿分のカレーを作ってる最中、今回は安かった軟骨付き豚バラ肉を使用。前々から語ってる
ように、私の作るカレーの設計思想は「複数の野菜が溶け込んだスープがベースのシチュー型カレーソース」。
具としてジャガイモやニンジンがごろりと入っているのではなく、その時残っている雑多な野菜をどっさり刻ん で
電子レンジで加熱、柔らかくしてから炒め、煮込んでトロトロに。今回はキャベツの芯の周りの固い部分、刺身 の
ツマだった大根(冷凍して粉々に砕く)、冷凍温野菜セットの中のカリフラワー(あまり好きじゃないので余っ てた)
と人参、カレーとして標準的な野菜は玉葱だけ(これは必須)。これにキムチの残りとハバネロソースを辛みの
追加として投入。加熱されたこれら野菜は甘みが出るので、カレールーの辛みと合わさると、口に入れた瞬間
甘めでフルーティー、後から辛さが来る形になるザマス。
ところで、料理における「灰汁(あく)」という概念は、どうも日本だけ、むしろ旨味や栄養を捨てていると考 える
国もあるようザマスが、ネットでの実験で残した場合と捨てた場合を比較したものがあり、
「灰汁は捨てた方が美味い」という結果だっ た
まあ捨てられた灰汁、食べたくなるようなもんじゃねえザマスよね、視覚的にも。

(昔TV番組で陸上自衛隊式のカレーを一般の料理人が再現す る企画があり、参考にした映像では灰汁をとって
いなかったので、あえて同じようにしていたザマスが。)



'17/01/09
先日、105歳で競技場で一時間に22km以上走行を記録したじいちゃんラ イダーがいた

新潟に帰省している間は天気が悪いこともあって自転車には全く乗らず、すると冬の寒さもあって血行が悪くな り
体温が下がり、なんか風邪気味みたいにだるくなりがち。ところが東京に戻ってきて、仕事のため片道15km 程
ロードバイク(正確にはフラットバーロードだけど)飛ばしたら、あっさり回復。そういや2014年の正月帰 省中に
風邪をひいてなかなか熱が下がらないことがあり、東京に戻ってきても調子が悪いまま、電車で肉体労働に
行ってたのが、意を決して自転車通勤に切り替えたらあっさり治ったし。
既に私は、「自転車に乗らないと死ぬ病」なの かリアルに?
寒い時期に自転車で出かけるのはおっくうなのザマスが、実際に走り出すと五分もすれば体が温まり、また例の
ランナーズ・ハイならぬサイクリング・ハイ状態が始まり、楽しくなってくるものザマス。この歳で腹が出てな いのも
実際自転車(スポーツバイク限定、ママチャリでは無理)のおかげだろうし、これから「生きるために」乗り続 ける
ことになりそうザマスな。

(料理とか作品とか、何か作る時も始めるまでが非常におっく うなのザマスが、いざ始めるとノってくるのは同じ。)



'17/01/10
BMCとタイアップしたのに劇中ではBNC表記になってる新車

弱虫ペダル NEW GENERATION第1話・・・インターハイ優勝後、総北の一年生三人は新しい器材を得て盛り
上がる。また部長としてパーマ先輩が指名され、新体制に。しかし一方、三年のショ先輩は海外留学のため
一足早めの退部をすることに・・・それにショックを受け悩む小野田さん。

オーナーに無断で高いコンポにして荒稼ぎザマスか、寒咲自転車店
小野田さんのは前のクロモリ同様に貸し出しザマスが、今泉くんの新車、お任せで組んだのか、本人が知らない
のに電動コンポになってやがる。ちなみにデュラエースのフルコンポが定価で機械式200000円・電動380000円
くらい、日本で買うより安い海外通販のWiggleだと、機械式155000円で電動262000円くらい。これに SCOTTの
ハイエンドのフレームに高いのに決まってるホイール、くそう金持ちめ!そして鳴子くんのカーボンホイールもクソ
高いぞ!こっちは金持ちの家の子でもないくせに・・・相変わらず「弱ペダ」キャラの器材は贅沢ザマスなあ、
同じく高校生が主役の昔の自転車少年漫画である、「シャカリキ!」や「OVER DRIVE」と比べて。
今回は新シリーズ冒頭から、ボケボケなお母さんへの説得が面白、二年生たちが急にカッコ良く、特に黒目が
点だった無口先輩(この後、髪が伸びて更に)美形化、腐女子の欲求に応えたか!ただ原作読んでるとわかるの
ザマスが、三年生三人のキャラが濃かったのに対し、一時の中ボスとして作られた感のある二年生二人は薄く
感じるのザマスよね、いろいろ工夫してはいるんだけど。この後登場する、箱学の新キャラたちと比べても。

(BMC=Bicycle Manufacturing Companyというまんまな会社名ザマスが、MじゃなくてNだと何の略になるのか?)



'17/01(前)
'17/01(中)
'17/01(後)
'17/02(前) '17/02(中)
'17/02(後)
'17/03(前)
'17/03(中) '17/03(後)
'17/04(前)
'17/04(中)
'17/04(後)