'13/05(前) |
'13/05(中) |
'13/05(後) |
'13/06(前) | '13/06(中) |
'13/06(後) |
'13/07(前) |
'13/07(中) | '13/07(後) |
'13/08(前) |
'13/08(中) |
'13/08(後) |
'13/06/11 海外でママチャリに相当するのが「トレッキングバイク」 昨年末にメリダのロードをフラットバーハンドルに交換、街乗りに便利なフラットバーロードに改造し、通勤用として使い始め半年たった わけザマスが・・・流石に定価15万クラスだけあって、5万円台エントリークラスのクロスバイクとは軽さも速さも全然違うザマス。まあ 値段に比例して三倍速いってことはないのザマスが、高速巡航と坂を上る時に大きな差が。車体重量と乗車ポジション、MTBコンポ とロードコンポの違いは明確に体感できるザマス。タイヤを23Cではなく25Cにしたので若干路面の荒れに強くなり、また片道10km以上 先の現場が増えたため、それまで「あらゆる点でベストな自転車ではないが、あらゆる面で使える」万能車だったマリン・ミュアウッズ よりも使用頻度が高くなったザマス。このためミュアウッズ(クロモリ製/フルリジッド/26インチホイール/MTBフレーム)は、速度性能 よりも利便性を高めた前後キャリア付きのトレッキングバイク仕様 に。もともとシートポストに通すタイプのリアキャリアは付けてあった ザマスが、フロントにはTIOGAのアルミ製キャリア(フォークエンド脇の穴に支柱を固定するタイプで、Vブレーキマウントに固定する物 よりも重い物が載せられる)を装着・・・トレッキングバイクなら本当はさらに泥よけも付くのザマスが、この状態だと オレンジイエローのフレームに黒の キャリアが工 事車両みたいでちょっとカッコいい 前後キャリアの二輪なので、ホンダの原付「モトラ」を思い出したり。 (自転車に乗ったフィンランドの警官の画像がネッ トにあったザマスが、日本のカワムラサイクルがアメリカの企業に売ったブランドである 『NISHIKI』 のトレッキングバイクだったザマス。そういや同じく日本語の『FUJI』も今はアメリカのブランドザマスね。) |
'13/06/12 サムスンとLG電子とアカデミーくらいしか用が・・・あったけど最近はそれも少ない 韓国2位の自動車メーカー、起亜自動車は、日本で の完成車の販売が振るわないことなどから、日本市場から撤収しました。(中略) 起亜自動車は1992年に部品の輸入などのために 現地法人を設立しましたが、1998年に現代自動車の傘下に入ってからは、現代 自動車と共同で部品の輸入していて、事実上ビジネ スはほとんどなかったということです。(中略)一方、韓国第1位の自動車メーカー、 現代自動車は、2001年に日本での完成車の販売 をスタートさせましたが、2009年には輸出を中断していて、この間に販売した完成車は 合わせて1万4000台あまり、年平均2000台 となっています。(KBS WORLDより) 2ちゃんねるの反応・・・「いたの?」 いや私も日本に進出していたこと自体知らなかったザマスが。ヒュンダイですら、どこかのタクシー会社が採用したとかくらいで、街で 見かけることすら稀。なにしろ中核となるエンジンのコントロール装置、燃料噴射ポンプがドイツからの輸入、ベアリング等精度の必要な 部品も日本製という有様で、車体価格が海外では安いから低所得者層に売れても、日本では特に安くもなくわざわざ選択する理由が 無いザマスからねえ。そういやサムスンやLG電子の液晶モニタはまだ売れてると思うザマスが、あれも肝心の液晶が日本やドイツから の輸入で、さらにやはり売れてる韓国製半導体の製造に必要なウエハー、金線などの重要素材の大半が日本製・・・なんだか、第二次 大戦が始まって輸入部品が途絶えたら品質がガタガタになったかつての日本みたいザマスな〜。 (やはり2ちゃんねるでも言われてたザマスが、ア ルファベットで『KIA』だと『キル・イン・アクション=戦死』だから縁起悪すぎ。) |
'13/06/13 新・・・もとい中古デスクトップPC、五年ぶりの導入 今使ってるパソコンでもネットやらエンコードやらゲームやらやるのに特に不足は感じないのザマスが、WindosXPもサポート終了だという 話だし、かといって8はいやだからWindows7が入ってCPUもできればCorei7の中古を繋ぎとして欲しいと思っていたところ、ヤフオクで 条件にあった自作機っぽいのが1円スタート、結局35500円で落札。CPUがCore i7-860(リンフィールド)、マザボがASRock H55DE3、 グラボがGeForce GTX 460、電源ユニットがEnermax MODU82+・・・で、ケースはDOS/Vパラダイスのショップ物のやつ。 自作というか三年前のドスパラのガレリア(当時11万円)の一部パーツ換えたやつっぽい 前のゲーム用PCを自作したのが2008年、秋葉で警備しながら子猫タンと遊んでたころで、その後一度グラボを交換しているザマスが、 流石に二年違うと同じクアッドコアでも初代Phenomとは性能が大違い。グラボは同世代のはずザマスが、古いフロントミッション・オン ラインのベンチマークで比べてみたら、旧型はXGAで12847点、SXGAで12735点に対し、新型はXGAで24247点、SXGAで24262 点! さらにFF XIVのベンチマークだと、旧型が5612(『とても快適』)点に対し、新型は11513点(『非常に快適』)!と、共に倍近いスコア。 もちろん最新のゲームPCはそれどころじゃない高性能に違いないザマスが、四万円もかからずこれだけのスペックの状態のいいのが 手に入ったのだから、上出来だと思うザマス。 (しかし2001年購入の初デスクトップPCもド スパラのショップ物、CPUがやたら熱をもつAthlonで、OSがWindows meなもんで不安定、 XPに更新するまでトラブル続出だったザマスな あ。) |
'13/06/14 '60年代に演じた役で好き なのはマゾ様、'90年代だとジョジョOVAのダービー兄 特に1970〜80年代に活躍していたベテラン声優が一人また一人亡くなっていくザマスが、今度は内海賢二氏が・・・ 他の老いたベテランと比べて声の張りが衰えてなかっただけに意外 まあがん性腹膜炎じゃ仕方ないか。しかしこの人も、リメイク作品で同じキャラを別の役者が演じると違和感が大きいオンリーワンな 声だったザマスな。軽めの声の役の時なら、同じく則巻千兵衛を演じた屋良有作が近いのザマスが、脂っこさというかカロリーが段違い な感じ。岡田斗司夫がコラムに書いていたのを思い出したザマスが、'80年代のOVA「哭きの竜」の石川組長役の時は顔真っ赤にして 汗ダラダラの熱演だったそうで。(そして竜役の池田秀一は、ボソッと言う台詞でしかも短く少ないのが楽で大喜びだったそうな。) '90年代のダービー兄役も血管ブチ切れそうな熱演だったし。2000年代の作品だと「バジリスク」の蓑念鬼をやってるザマスが、ラジオに 出た時は主役の甲賀弦之助をやりたいなんて言ってたザマスが・・・そんな濃い弦之助がいる か(笑)。ともあれR.I.P。 ('70年代に演じた役で好きなのはブライキン グ・ボス、吹き替えではサミー・デイヴィスJr.の印象 が。) |
'13/06/15 「私は道になりたい」のタイトルで映画化・・・しねえよ 道路脇の側溝に身を潜め、何も知らずに歩く女性の 下着を仰ぎ見る−。そんな誰も思いつかないようなハレンチな行為に出た男が 兵庫県警に逮捕された。現場は、神戸の名門女子大 や女子高へと続く通学路。暗く狭い溝の中で、女性が通りかかるのをじっと待ち、 下からスカートの中を見上げていた男は「生まれ変 わったら『道』になりたい」と…。(産経ニュースWESTより) 先週登場の変態番付の新たな候補者、イイ台詞いただきました 乱歩の「人間椅子」とか「屋根裏の散歩者」とか好きそうザマスな。カ メラを仕掛けるのではなく自 ら幅約35cm、深さ約50cmの側溝に は まり込んで覗くという、ライブ感覚が重要なのザマスね・・・努力は認める、しかし変態だ。いや、身動きできないくらいに狭いところ に収まる、という行為自体にも快感を感じていたのザマスかな?「圧迫祭り」 ならぬ「圧縮収納祭り」?いやそれはまた別の種類の、 布団圧縮袋に収まる変態さんか・・・あ、新たな変態さんの速報が。 尿を小学校付近の路上にまき散らしたとして、京都 府警山科署は15日、廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで京都市山科区、職業 不詳、李実男容疑者(39)を逮捕した。同署によ ると、「尿が出るたびに容器にためていた」と供述しており、動機などを調べる。(中略) 山科署によると、住民の110番で署員が現場に駆 けつけたところ、李容疑者は汚水を入れていたとみられる容量18リットルのポリタンク と、別の小型の容器を所持。署で任意の取り調べを 行った際もトイレに小型容器を持ち込み、尿を入れていた。現場付近では今月、同様 の不法投棄事件が3回相次いだといい、同署は関連 も調べる。(産経ニュース WESTより) 今月の関西方面は続けざまにレベルの高い変態さんが現れて大変ザマスな〜。 (実は先月既に側溝に入りかけの所を通報されてい たのザマスが、言い訳が『100円玉を拾おうとしたら出られなくなった』だって。) |
'13/06/16 タクシーなどという概念は存在しない 先々週は体調不良、先週は台風転じて熱帯性低気圧の接近による悪天候で、自転車での走行距離が短くなってしまった今日この頃。 先日などは、雨の日の夜勤に五反田駅まで電車で出かけたら、電車が終わった少し後の深夜一時半で仕事も終わってしまった・・・ かくなる上は練馬区の家までの16.6km、徒歩にて帰宅仕る 三年前までの貧弱な坊やだった私ならまだしも、自転車と防犯パトロールで鍛えられた今ならどうということは・・・あるか?パトロール だと一日で20km以上の距離を歩いていたのザマスが、それは休憩を挟み三〜四回に分けてのこと。確実に三時間はかかるので、 一気にいくのはどうか・・・最短コースは品川区方面に行くときに自転車で山手通りをとばすコースとほぼ重なり、しかし家の近くの駅 (有楽町線/副都心線)に直通の駅は無し・・・ということで、途中で一回飯を喰って休む計画で出発。五反田駅から恵比寿駅まで30分、 山手通りと旧山手通りの分かれる所までで1時間、初台の交差点までで1時間半、中野坂上の松屋で休憩15分を挟み、江古田までで 3時間、家まで休憩時間を除き3時間20分くらいで踏破。休憩時間が短いので後半、大腿筋と膝がきつくなってきてペースが落ち、家に 着く頃には筋肉が張って膝を曲げるのにも一苦労・・・自転車なら雨の中でも50分もあれば余裕な距離、しかもその程度の時間ならば 走行中は霧雨程度の降りだったので、損したザマス。 (以前であればネットカフェにこもるケースザマス が、進行ルート上に適当なチェーン店が無かったのザマス。あとこの間に、マイナーな MARINのクロスバイクを珍しく計6台目撃。特に4台もあった恵比寿周辺に、積極的に売ってる自転車店があるみたいザマスね。) |
'13/06/17 目指・・・すつもりは別にないけど本日はクライマー! 日曜は肉体労働が無かったので、月曜朝方にロードバイクで走ってみる・・・目標、目白の急坂!説明しよう、東京都豊島区JR目白駅 の東隣にある学習院大学、そのまた東、高田一丁目には目白通り南側から下る、とんでもなく 急な坂が幾つかあり、酔狂な自転車乗り が上りにチャレンジしたりするのザマス。まず一番西側で、都内で一番傾斜のきつい坂であるという「のぞき坂」を 下ってみる・・・ 坂というより崖!前傾姿勢のロードバイクでは転げおちそうで怖ぇぇぇッ! 画像で見るより実際に上り下りすると、ここ自動車やバイクで走っていいのか?と思ってしまうハンパない傾斜が実感できるザマス。 とりあえず、次は隣の宿坂を上ってみる・・・うん、ママチャリなら死にそうな傾斜と長さザマスが、フルカーボンロードではどうということは ないザマスな。そこをまた下って、今度は起点を同じくする稲荷坂を富士見坂、よ り傾斜のきつそうな後者を上ってみるザマス・・・成功! ギアを最も軽い状態にしても、最後は相当減速してしまったザマスが、ダンシングもせずサドルに腰を置いたまま上れたザマス。 そして最後にのぞき坂の上り・・・ギャ〜ッ!上りは崖というか壁!4/5くらい行ったところで失速して失敗。充分に事前の加速、そのまま ダンシングで一気に駆け上がらないと無理っぽいザマス。で、そのまま明治通りを北上し荒川土手、ようやく護岸工事が終わっていて 岩淵水門までサイクリングロードが通じたので久々に走り、赤羽方面から都道445号を西南に進んで帰宅したザマス。 (ビアンキ928カーボンモノQにしろフォーカス・イザルコ・ プロにしろ、軽さから来るフルカーボンバイクの上りの強さは絶対ザマスな。) |
'13/06/18 そういやこの当時はまだリスナーと直接電話で対話してたりする 最近、2004年頃の深夜ラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」の音声データを聞いているザマス。ADだった柳沢がディレクターに、コーナー としては「ディレイで行ってみよう」 「イジュパパの子育て日記」「ウソチクの泉」をやってた時期。 36歳当時の伊集院、老眼鏡の必要になった現在よりテンション高い、若干早口 まあ10歳近く若い分、そりゃそうザマスな。現在と違って二ヶ月ごとに二週あるスペシャルウィークでは無茶をやる馬鹿企画(例えば アテネオリンピックの頃、TBSの廊下やオフィスを原付で暴走)をまだやっていて、体はってるし、若手芸人にも無茶やらせてるし。今は ゲストを呼ぶことす自体なく、声も伊集院と構成渡辺(笑い声)しか聞こえないし。トーク中に突発的に歌い出す電波歌の頻度も現在より 高いし・・・ただ話が横にそれまくって本題が何だったかわからなくなるのは今と全く変わらねえ(笑)。いやそれは普通、年寄りの会話の 特徴ザマしょ。他、ネットで拾えるこの当時の音声データはAMラジオからMDに録音したものらしく、雑音は多いけど'90年代のような120 分カセットテープの反転時に発生する無音状態は無くなってるザマスな。数年前からADSLが普及してようやくインターネットが一般化 した頃ザマスが、ネットの話題は殆ど無し・・・約10年の間の変化ってのはけっこうあるザマスな。 (『伊集院光のオールナイトニッポン』の頃は ギャグオペラ歌手というキャラクターを作っていたのでしゃべり方が異なり、声のトーンが高く うわずった感じ、トークもまだ発展途上な感じがあるザマスね。) |
'13/06/19 Netscape6移行のビジュアルのセンスは今でも好き 先々週の伊集院のトークで、ネタで今時「AOLからのメールを開き、ネットスケープを立ち上げ・・・」というインターネット黎明期の懐か しいメジャーなメールクライアント/ブラウザの名が。 AOLはとっくにサービス終了しちゃったし、ネスケはもっと前に開発終了したし そういやこの個人サイトを始めた2001年末頃、私もネスケのフリーメールを使っていたっけ。ネットスケープはまだOSにウェブブラウザが 標準装備でなかった時代、最も普及したカンパウェア(気に入ったらお金を払えるが無料でも使える)で、私がネットを始めた頃は旧世代 のネスケ4と、新世代のMozilla系(現在のFirefoxも同系列)のネスケ6が両方パソコン誌の付属CD-ROMに入っていた頃ザマスな。旧 世代のネスケは、その後のネット環境だと改行位置がズレて見え方が変になったり、一方6は不具合の多いベータ版のままリリース、 重いわクラッシュするわで悪評がたってしまい、7でやっと使えるようになったのに、最初からOSに付属しているIEにすっかりシェアを奪 われるハメに。私はこのサイトをNetscape/Mozilla/seamonkey付属の一連のコンポーザーで作ってた一方、一時期ウェブ閲覧に Sreipnir(IEをエンジンに使うタブブラウザ)を使っていたけど、2で重くなってしまいFirefoxに移行。その後登場したGoogle Chromeも (特に動画再生で)軽くていいのザマスが、ブックマークをサイドバーに常時表示できないのがイヤなので、Firefoxの ままザマス。 ちなみにiPhoneでは、Safariよりも機能がgoogleの他のアプリやPC版とも連動したChromeの方がい いザマスな。 (ちなみに実家の老いた両親が使ってるブラウザは Firefox。理由はPCを始めた当時のIEがクソ重くて使いづらかったのと、その後違う ブラウザだともうやりかたがわからなくなるた め・・・そのくせ未だ、ブックメークデータを誤って消してしまい電話で聞いてくるザマスが。) |
'13/06/20 ある意味脳だけ強化人間・パーフェクトソルジャー ハードコアなゲーマーは、ゲームをしない人(ノン ゲーマー)と比べて「世界を違うように見ている」という研究が発表された。 「彼らは確率的な結論に至るのに必要な(視覚)情 報が少なく、より高速に判断を下す」とノースカロライナ州にあるデューク大学医学部 のグレッグ・アップルバウム助教授は話す。(中 略)人間の脳は視覚情報のかなりの部分を捨てる。たとえば人間の視界には自分の鼻 が入るが、脳がこの情報を無視することを選ぶ。こ れにより、われわれの視界はクリアに保たれている。今回の研究では、視覚記憶保持 の面ではゲーマーとノンゲーマーの能力は同様であ ることがわかった。一方で、ゲーマーのほうが視覚情報を速く感知できる、あるいは 利用できるわずかな視覚情報からうまく推測が行え るという可能性が残った。(WIREDより) またゲーマーの無人攻撃機のパイロットとしての適正が裏付けられてしまった フライトシムをやりこんでる奴の実戦での能力を馬鹿にできない日がきそうザマスな。要するにゲームという反復練習の結果、、脳への 視覚情報伝達の課程が最適化されていて、必要な情報だけ送って素早く判断できるように進化してるわけザマスな。これに遠隔操作 という自分の死に対する恐怖を取り除き、また航空機の機動による高Gによる肉体的負荷も感じることなく、素早い観察・判断力に特価 した兵士が実用化したということか・・・もちろん本職の有人機パイロットはその全てを一般人より高いレベルで持っているわけザマスが、 無人機ならば戦時でもパイロットをより低予算で即製できるというわけザマスな。 (流石に発進から帰投まで完全なAIによる無人兵 器ってのは判断力と応用力の強化が難しく、なかなか実用化できないザマスな。) |
'13/05(前) |
'13/05(中) |
'13/05(後) |
'13/06(前) | '13/06(中) |
'13/06(後) |
'13/07(前) |
'13/07(中) | '13/07(後) |
'13/08(前) |
'13/08(中) |
'13/08(後) |