'13/05 (前)

'13/05(前)
'13/05(中)
'13/05(後)
'13/06(前) '13/06(中)
'13/06(後)
'13/07(前)
'13/07(中) '13/07(後)
'13/08(前)
'13/08(中)
'13/08(後)




'13/05/01
しかしパソ コンの方は、今や12万出せば相当いいのが買えるザマスな

フルカーボンロードバイクのフォーカス・イザルコ・プロを 組むのに、昨年のビアンキと同じくフレームと合わせ合計12万円台に抑える
という己に課した無理難題のため、
今年もまた屍肉を漁るハイエナの如く、中古/外国通販/特価パーツをかき集めている真っ 最中。
いまどき普通、国内店舗販売で定価12万円台つったら、アルミ・カーボンバックフレームでコンポはシマノのティア グラってのが常識。
それをより上級のシマノ・105とアルテグラの中間の価格のカンパニョーロ・ベロ−チェ、更に高い同ケンタウルで組むのだから、いかに
無茶かおわかりだろうか・・・
いや昨年はできて、今年もできそうなのザマスが!
前回、ドロップハンドルとシートポストを中華ノーブランドと中古で各3000円台でカーボン化という無茶(普通は共に1〜2万円)をやってる
ザマスが、今回はなかなか落札できないので、あきらめてアルミにしたので更に安く抑えたし。一応シートポストは3000円で即決という
中華ノーブランドカーボンもあったのザマスが、体重のかかる部品だけにちょっと心配だったし、共にアルミにすると合計で130g〜140g
程重くなるザマスが、まあ許容範囲ザマス。パーツの中でも一番高いクランクセットは、カンパニョーロ・ベローチェのウルトラトルク 10S
(定価 28245円)を新品デッドストック(現在のベローチェはパワートルク版のみでウルトラトルク版が無い)9999円と、ギリ1万を切った
ザマス。本当はヤフオクに出てたケンタウルのカーボン製クランクセットが欲しかったのザマスが、入札合戦で上がってしまい諦めた。
しかしお馴染み英国通販サイトで通 称「獄長」又は「自治区」のWiggleではコンポがシマノ105のフルカー ボンロード新車で15万円台!
というのが幾つもあるのザマス!日本代理店が無くて知られてない新興メーカーのが多いザマスが・・・しかもWiggleでは通常送料の
かかるな完成車でも送料無料セール中!円安のはずなのに、まだまだ内外価格差は大きいザマスな。


(パソコンは今の性能で充分ザマスが、一年後にはWindows XPがサポート切れ。Windows 7とCore i7を載せた中古を抑えておくか。)



'13/05/02
かつての 「歩兵戦車」カテゴリーが復活しそうなくらい有効?

2ちゃんねるでの軍板でよく議題(というか自己主張の強い奴の演説)のある「戦車無用論」。航空機や攻撃ヘリ、対戦車ミサイル相手
ではやられる一方のイメージで語ってることが多いのザマスが、現実に今現在、敵主力戦車ではなく非対称戦争でゲリラ的な相手と
戦う場合ですら、大きく重い主力戦車が有効に使われているので、間違いなく必要ザマスな。例えばカナダ軍は当初、アフガニスタン
でタリバンと戦うには軽快な装甲車輌で充分と考えていたのが、実戦を経験した後、急遽オランダから買った中古レオパルトIIの対地雷
・対RPG防御向上型を前線に送ったザマス。結局、地雷や対戦車ロケット兵器一発で致命傷を負ってしまうような軽快な装甲車より、
強靱な装甲に守られ、市街地で建物の中に強力な砲弾を直接撃ち込める移動砲台としての主力戦車に勝る兵器が無いのザマスよね。
実は第二次大戦末期に、既に結論が出ていた
携帯式対戦車火器を持つ敵歩兵の待ち受ける、視界の悪い市街地で の戦車は役立たず・・・というのは偏ったイメージの話。大戦後期
のドイツ軍は、大量の使い捨て対戦車無反動砲パンツァーファウスト(最終型のパンツァーファウスト250は、RPG-7の前身のRPG-2
の元ネタ)を用い、多数の敵戦車を撃破。これが大戦末期のドイツ国内に攻め込んでからの市街戦ともなると、さぞかし損害が増えた
だろうと思われたザマスが、最近読んだ日本 語でウェブ上で公表された資料によると、むしろ減少していたことが判明。つまりは戦車が
機動する野戦よりも、歩兵と密着して行動し、互いを守りつつ進む市街戦の方が、損害は抑えられたという事実。もちろん戦車隊単独
で突っ込んだりするのは自殺行為とわかっていて、事前に対策を講じての共同作戦が成功したわけザマス。ソ連の戦車軍司令官の
(前略)私の考えでは、上記のような[戦車は市街戦に弱いという]観念は誤ったもの で、それ故に変えていく必要がある。何よりも
まず、戦車
とは強力かつ移動可能な火砲で、砲員と共に移動す る通常の砲よりもはるかに機動力が高い。この事実を認識しなければ
ならない。
これこれの場所に3発の砲弾を撃ち込む必要がある という場合でも、ボタンを押し、砲塔を旋回させて発射するだけでよい。
通常の砲を
狭い通りに投入した場合、こうはいかない。戦車は 強力な砲を備え、通常の砲員にとっては致命的な小型の砲弾、破片、
銃弾なども
受けつけない。従って、戦車は市街戦においても、 その他の環境と同じように戦場の覇者でなければならないのだ」(引用元
が、どんな小理屈よりも現実を語ってるザマスな。

(最近のシリアで内戦での、無反動砲やRPG等で T-72が撃破される映像では、常に戦車だけで歩兵の援護無しなのがわかるザマス。)




'13/05/03
最終戦争後 はSPAMも貴重となり通貨代わりに・・・という作品も既にある

北朝鮮の市場でチョコパイの値段が上がっている。 韓国と北朝鮮の経済協力のシンボルだった 開城工業団地で、北朝鮮側が9日から
労働者を全て撤収させ、操業がストップしているか らだ。北朝鮮当局は、韓国の金寛鎮 (キム・グァンジン) 国防相が開城で韓国人が
人質になった場合の軍事措置に言及したことなどに 反発し労働者を撤収させた。開城工業団地では韓国企業123社が進出、約5万
3千人の北朝鮮労働者が働く。韓国企業は北朝鮮労 働者への間食としてチョコパイを無料で提供していた。これが大人気で、一昨年末
の時点でも1日に20万個以上のチョコパイが運び 込まれていた。しかし、奇妙なことに団地内では包装紙などのゴミがまったく出ない。
北朝鮮労働者は自分では食べず、市場に売って個人 収入にしているためだ。開城から流出するチョコパイやインスタントラーメンが
北朝鮮国内に流通している。(47NEWSより)
こ の期に及んでまだ通貨代わりになっとったんかい!
以前にもこれについて語ったザマスが、市場経済の一部として機能してやがるのザマスな、チョコパイ。しかも(日本に入ってくる製品
をみればわかるが)日本製の森永やロッテのより表面のチョコが薄くショボい韓国製チョコパイですら、北朝鮮からすればとんでもなく
価値のある、進駐軍のアメリカ兵が投げてくれるハーシーのようなものなのか。いや日本の場合、市場に売る以前に子供が喰っちゃう
ザマスな。それにしてもあの程度の物を何十年も前の韓国のようにコピーして量産できない北朝鮮の菓子製造技術力も情けない。
やっぱ共産主義国家はダメザマスな。最低限のノルマさえ達成できればいいので、常なる改善が全く期待できないザマス。

(朝鮮戦争の時も、アメリカ軍支給のSPAM缶が 韓国・北朝鮮双方に人気だったとか。そういや大戦中はソ連にも送られているザマスが
映画『タリ・イハンタラ』で、撃破した戦車の中か らSPAMを手に入れたと喜んでるフィンランド兵がいたザマスな。)




'13/05/04
どうせなら 強そうな悪役の方がいいじゃん

文禄・慶長の役(韓国名・壬辰倭乱)を起こし朝鮮 侵略を進めた豊臣秀吉は、韓国では極悪人と認識されている。今に続く反日感情の
原点であり、日本の過去史を批判する際には度々名 前が挙がる。しかし、最近の韓国の子どもたちは日本のアニメに影響され、豊臣
秀吉に対する認識が変化しつつあるという。韓国メ ディア「ヘラルド経済」によると、韓国で蔓延する違法ダウンロードサイトでは最近
『覇王豊臣秀吉』というタイトルの日本アニメが人 気を集めているという。アニメは日本の戦国時代を描いたもので原題は『戦国BASARA
劇場版:The Last Party』だ。 (中略)ある小学校5年生の男子児童は、豊臣秀吉について「誰だかよく知らないけど、覇王と呼ばれて
いるのだから英雄やいい人だと思う」と回答。記事 は、思考が定まらない子どもたちに間違った歴史認識を与えてしまうとして、同作品
人気を問題視した。 (livedoor NESより)
よりにもよってBASARA の「猿」ならぬ「ゴリラ」で秀吉をイメージすんな(笑)
萌え化を除き一番イメージの違うやつで認識されちまったよ!・・・いや、他の作品での利口な小兵キャラ、成り上がりっぽさが皆無、
一貫して無慈悲な世紀末覇王的巨漢キャラ。ってゆ〜か「覇王」って呼称、見た目と合わせて明らかに「世紀末覇王」のラオウ様を意識
してるザマスよね。そもそも朝鮮を侵略するというか、まず明国を攻めるのが目的、そのための通過点として必要な、明の属国だった
朝鮮を屈服させるための出兵・・・って、つまり「ついでに」やった戦争なのザマスな。そんなオマケ扱いで、雑兵からの成り上がりの
君主の、格下だと思ってる国に苦戦したわけで、朝鮮としては現在に至るまでプライドがズタズタ。
むしろ強 大なゴリ秀吉の方が、韓国
がイメージしてきた侵略者のイメージには合ってるのザマスかな?


(やっぱこの世界の第六天魔王・信長は、秀吉を猿 とか禿ネズミとかではなくゴリって呼んだのだろうか?)




'13/05/05
シマノと使 う専用工具がいちいち違うことが多くめんどいカンパ

Wiggleに注文し1日に受理された自転車パーツ第二便(前回注文時には品切れだったブレーキ等含む)が5 日にはもう届き、これで
ロードバイク一台組むのに必要なものが全て揃ったザマス。第一便は受理後10日で到着なのに、ずいぶん早かったザマスな今回は。
ドロップハンドルはY'sロード池袋チャーリー店入り口で箱に大量に放り込まれて売られていた、TranzXのアルミ製、たった1280円!
しかしオルベアとビアンキに使っている中華ノーブランドのアナトミック/ウィング型カーボンドロップハンドルよりコンパクトで、下ハンドル
握った状態でブレーキレバーやシフトレバーに余裕で指が届くのがいいザマス。アルミ故に細かい振動がビリビリ来るのを予測して、
ビバホームで売ってた筒状のスポンジをハンドルに通し、その上からバーテープを捲くことに。ビバホームってのは大型ホームセンター
で、昨日は無意味にお台場に自転車を走らせた帰りの豊洲店、本日は一番近いハナマサ(家から荒川土手の岩淵水門へのコースの
途中でもある)に行くついでの板橋前野店へ行ったのザマス。というのも、例のBB30対応のカンパニョーロのウルトラトルク取り付け用
カップ圧入器具自作のための材料探しが目的。これはフレーム下のボトムブラケット取り付け穴に押し込むもので、なんかゴムハンマー
でガンガンやってもできそうザマスが、微妙に曲がってるだけで後から振動や雑音が発生するようで、左右から二つ同時にまっすぐ押し
入れなくてはいけないらしい。専用ツールは12000円もする上、それ以外の用途が無いという、自転車屋ならまだしも一般人は購入を
躊躇してしまうような物。しかしネットで調べると、ネジの切られた金属棒の左右に ナット付きの金属板を付け、同 時にゆっくり回して幅
をつめてカップ の圧入に成功した人がいて、しかも470円。12000円の工具の代用品が500円もかかってないとは!・・・ようし、ならば
私は300円以下で作ってみせるッ!(何の勝負だ?)てなわけでビバホーム豊洲店で揃えたものが
UK金ネジ 55円 スク リュー座金 75円×2 ハイテン鋼ナット 22円×2 合計249円!
300円どころか250円を切った〜ッ!座金を手で回して押し込むだけでは最後がキツいので、スパナで締めるためのナットも購入・・・
創意工夫しました(半分盗作)、(ネジ込みながら)螺旋!

追記:ナット付き金属板と違ってスパナで座金を締めることはできても緩めることができないので、その場合は座金の凹み部分に鏨
(みたいなもの)を当ててハンマーでガンガンやって緩める。とゆ〜か、東急ハンズだったら参考にしたサイトで使ってたようなナット
付き金属板が売ってたザマス。

(でも固着させるためのロックタイトを買い忘れた ので、本日は板橋前野店へ。ここは北京オリンピック開催以前の頃、深夜のワックス
がけ作業の警備に行って、作業終了後に一人でお留守番状態になった店。ペットコーナーにいて威嚇してくる子猫タンに、録音した野良
の母猫の声を聞かせて鎮めたのを思い出したザマス。




'13/05/06
本日はいき なりの激しい夕立の時に外にいなくてよかったです(よかった探し)

四連休の初日は自転車で秋葉原、二日目はお台場から豊洲のホームセンター、三日目は板橋区のホームセンターと肉のハナマサ
そして四日目の本日はお外に出ないでカレー作りとロードバイクの組み立て
充実してるザマスなあ(吐血)!・・・例年だと埼玉県の某古寺の警備だから、いちおう祝日に休んでるだけいいのか?まあとりあえず、
まる一日かけたのでクランクセットの固定(10mmアーレンキーが必要だが、そんな太いの普段使わないのでどこかに埋まってて探し中)
とチェーン、バーテープ以外の取り付けが終わって、ブレーキや変速の調整、ワイヤーのカットも途中ザマスが、一応ロードバイクの形に
なったのザマス。しかし・・・今まで買ったロードバイクの中で一番カッコいい!ビアンキもカッコイイけどむしろ「優美」なのに対し、更に
ぶっとくマッチョなアンダーチューブ、画像ではよくわからないけっこう複雑な三次曲面で構成されたカーボンフレーム、男性的な魅力に
溢れてるザマス。今回オークションで入札するまではまるで眼中になかったフォーカス・イザルコ・プロ(いや、今まで購入した自転車の
大半はそうだった)ザマスが、自ら組んだ実物を前にすると、「うちの子が一番カワイイ〜」って風につい感情移入してしまうザマスな。
これでビアンキはツーリング用、オルベアが街乗り用、メリダが通勤用、とするとフォーカスはレース用か!ええい、かくなる上は鍛えて
草レースに出場せねば(脅迫観念)・・・マジで?

(そしてまたカレーもまた、カナダ産ポークを使っ て8杯分ほど一気に作って半分は冷凍・・・常にカレーが食べられる状況は幸いである。)



'13/05/07
一番存在意 義がわからないのがコーンマヨネーズの軍艦巻き

全国にチェーン展開している、100円均一で美味 しいお寿司を食べられるお店といえば『かっぱ寿司』だ。季節ごとに変わったメニューを
多数出していることでも知られているが、そんな かっぱ寿司で食べられる料理のなかでも、特に美味しいものは何だろうか?
今回はそんなかっぱ寿司のメニューを食べつくし て、特に美味しいと思ったものベスト5を紹介するぞ!(ロケットニュース24より)
1位 メロン 2位 フライドポテト 3位 茶碗蒸し 4位 揚げたこ焼き 5位 プリン
・・・寿司は〜ッ!?以前このサイトでステーキガストカウボーイ家族を褒めた記事も、ス テーキけんに対する皮肉で溢れていた
のでライターの悪意を感じるザマスが・・・まあ単純に寿司だったら他のチェーンの方が美味いから、ってのも事実ザマスが。そういや
注文品が新幹線型の別レーンで素早く送られてくる方式はここが魁だったと思うザマスが、一本しかないので注文が増えると渋滞、
廻ってるネタをとらない人が増えて廃棄されるネタが増加、結果として「2013 年4月9日発表された13年度2月期の決算によれば、主力
の回転寿司事業の低調が響き、その営業利益は前期 比76.1%減の8億100万円、純損失は22億3400万円」(J-CASTニュースより)
と営業的には大失敗!私の場合、見た感じ新鮮そうなら(または一周する前には見かけなかったネタなら)廻ってる皿もとり、注文との
比率は半々くらいザマスが、全て注文って人も増えてるようで。あと同じチェーンでも新潟とか石川県とかの店の方がネタが大きくて
美味いので、私の場合東京で一人で回転寿司に行く回数が減ったザマスな。

(潰れた『おたる寿司』のあった所に居抜きで 『しーじゃっく』ってのが入ったザマスが、皿に乾燥防止用のフタが付いたのはいいとして、
ネタがより小さくなって物足りないのでもう行かな いザマス。)



'13/05/08
最近模型 作ってないのにツールだけは揃えたがる

ずっと前からアーマーモデリングの広告にあった、モデラーズ(一度潰れたが、現在はトランペッターを輸入しているインターアライドが
持ってるブランド)の「ハ ンドルメーカー」という模型用工具が欲しかったのザマスが、何故か自分が行く模型店には無かったので購入
できず。ならば通販で買えばいいだろ、とおっしゃる貴方は正しい・・・が、トイレでアーマーモデリングのバックナンバーを読み、その
広告を見て「ああ、これ欲しいな」と重い、用をたし終えてトイレから出て一分で忘却、ってのを繰り返すので無理(深刻な老人ボケ)
だった!しかし先日、とうとう記憶を保ったままパソコンの前に座り、検索かけてamazonに取り寄せで購入できると知ったザマス。
何の工具かというと、戦車模型などの「手すり」を真鍮線で自作するためのもの
細くて小さなこの手のパーツは折れたりどこかに無くしたりすることが多く、また金属線の方がプラスチックよりシャープな出来になる。
で、0.3mmと0.4mmの真鍮線に対応した二種類あるのザマスが、太い方ので細い線でもできそうなんで0.4mm用にしたザマス。
1/2ホチキスの模型って感じの作りで、溝に真鍮線をはめてぐっと力をこめればハイできあがり・・・でもきちんと垂直に折れてないザマス
な、構造上仕方ないザマスが。まあこれは「均等に曲げるポイントを揃える工具」で、あとは手作業の仕上げで、先の細いラジオペンチで
曲げをきっちり90度に修正すればいいのザマス。なお、幅は一セットの三つの工具で、高さは使う溝の位置で調整可能。こういった細い
金属線を正確に曲げる治具としては他にグラブハンドラーっ てのがあるザマスが、いかんせんクソ高すぎるッ!自転車用工具も使用
頻度が低い、用途が極めて限定的なのにバカ高いものがあるけど、模型用は小さい道具なのにやけに高価なのがあるザマスな〜。

(模型制作とPC自作と自転車の組み立てには趣味 として相通じるものを感じるザマス。)



'13/05/09
麺とバンズ同時に喰うだ ろうにどうやって替え玉を挟むのか?

ロッテリア(東京都新宿区)が5月20日から、 「ラーメンバーガー」を全国で販売する。パンの間に軽く焼いた麺とチャーシューをはさみ、
ラーメンスープと一緒に食べるスタイル。割り箸も 用意されている。人気ラーメン店「麺屋武蔵 新宿本店」の監修で「これまでのハン
バーガーの食べ方の常識を覆す新商品」とPRして いる。その名も「麺屋武蔵ラーメンバーガー」は、ロッテリアオリジナルのラーメンに
下味をつけ、表面を軽く焼きパティに。「麺屋武蔵  新宿本店」の味を再現したチャーシューをマヨネーズとともにバンズでサンドした。
付け合わせに「麺屋武蔵 新宿本店」のスープを添 えたほか、ラーメンならではの「替え玉」も提供する。値段は634円で替え玉は100
円。6月中旬まで販売する。(毎日jpより)
グラコロ並に炭水化物の嵐!ネタみてえなメニューのくせに高すぎるわ!
要は焼きそばパンのハンバーガーバンズ+ラーメン版なわけザマスが、コストの大半はチャーシューなのか?ならば無理に麺を使わず
チャーシューがメインの中華風バーガーにすればいいと思うのザマスが。または広島風お好み焼きみたいなものをバンズ状に作って、
それに肉野菜を挟む「広島焼きバーガー」とかは?まあ何作ってもジャンクフードが高かったらわざわざ喰いにいったりしないザマスが。
どうして「普通に大きくて美味い」ハンバーガーをどこも出そうとしないかな?

(ちなみにバンズにお好み焼きを挟む『お好み焼き バーガー』は昔からドムドムがやってたそうで、コロッケバーガーといいあそこも炭水
化物メニュー大好きザマスな。東京のドムドムは昔 はけっこうあったザマスが、今やダイエー/マルエツの中にある4店+1店のみ。)




'13/05/10
1ドル 360円、舶来物は何でも高級イメージだった時代もあったのう、ゲフゲフ(じじい)

1ドル100円を突破し、円安傾向、というか今までがどう考えても高過ぎだったレートが正常化、株価も上がったザマスが
個人的には自転車パーツの海外通販のお得感が薄れてしまうのが困るザマス
ここまで下がる前に、フォーカス・イザルコ用のパーツを買っといて良かった・・・まあそれでも日本で買うより安い場合が多いのザマス
よね、ある程度買えば送料無料だし。ってゆ〜か、カンパニョーロはまだしも、なんで国産であるシマノのパーツまで向こうの方が安い
場合があるのザマスか!高級ブランド服とか自動車とか、ブランドイメージのおかげで「高くても売れる」ものは多いザマスが、完成品
ならまだしも機械部品にまでそんな風潮があるのは嫌ザマスな。
ちょっと話が変わるザマスが、廉価パーツと高級パーツの機械的信頼性や工作精度、製造コスト差が、あれほどまでの販売価格差に
なるとはちょっと考えられないのザマスが。流石にシマノで言うと最廉価のターニーと最上級のデュラエースでは月とスッポンザマスが、
105(5700系)とデュラエース(7900系)ではセットで合計3倍近い価格差、一方重量では合計500gの差、作動の確実さには大差無し、
さてこれを価格差分の勝ちがあるかと言えば・・・気分とか見栄の問題だと思うザマスなあ。

(輸入プラモ、特に中国や東欧製品の価格は、あれ だけ円高だったのにむしろ高くなっていて、ありがたみが無かったザマスな。韓国
アカデミーのプラモは箱の横に向こうでの定価が印刷されていて、12000ウォンの1/35戦車キットが日本では3000円・・・ボリすぎ。)




'13/05(前)
'13/05(中)
'13/05(後)
'13/06(前) '13/06(中)
'13/06(後)
'13/07(前)
'13/07(中) '13/07(後)
'13/08(前)
'13/08(中)
'13/08(後)