'12/06 (前)

'12/05(前)
'12/05(中)
'12/05(後)
'12/06(前) '12/06(中)
'12/06(後)
'12/07(前)
'12/07(中) '12/07(後)
'12/08(前)
'11/08(中)
'12/08(後)




'12/06/01
次に梅風味のシャアザクとうふとか作られても おかしくない

先日、練馬の自衛隊駐屯地に近いダイエー系24時間スーパー・グルメシティに、とうとう「ザクとうふ」が入荷!イオン系スーパー中心
に流通しているものザ マスが、増産されたおかげで提携しているダイエー系にも入ってきた模様。で、早速購入。残念ながら数量限定
のヒートホーク型スプーンは付いていなかったザ マス。小皿に空けるとぷりゅん、とつぶれ気味なザクの頭部・・・シュール。
枝豆風味うまい、普通に美味い
卵豆腐やごま豆腐のように、味の方向性がはっきりしてるのが好ましいザマス。しかし丸い頭が削れて、冷却パイプ周りだけ残った
状態はさらにシュールな絵に・・・なんだこれ?本当に何でザクの頭の形にしたのか、そして何故それを買って 喰ってるのか?改めて
考えると本当に意味不明ザマスな。いやまあ、プリン用の型としの容器集めとしてまた買うと思うザマスが。

(いつのまにかクックパッドでレシピが揃ってて笑った・・・と はいえ、容器だけ使った物が多いザマスが。)




'12/06/02
己が既に死んでいる思えば何も恐れることはないという自己暗示?


ここ1週間、脳を食べたり顔を食いちぎったりする 猟奇事件相次いでいる。これを受けて、死んだ人間が起き上がることなどありえない
ことは誰もが承知しているが、「Zombie apocalypse(ゾンビ・アポカリプス)」という言葉がネット上で脚光を浴び、1日朝にはグーグル
の検索語の傾向を表示するサービス「グーグル・ト レンド」で1位となった。
マイアミでは、男が歩道で偶然に出くわしたホーム レスの男性を18分間にわたって襲い、その男性の顔の75%をかみ切る事件が
起きた。米国のメリーランド州でも同居人を殺害し た男が、遺体を切り刻み、心臓と脳の一部を食べたことを認めた。
さらにニュージャージー州でも男が自分の胴体を切 り裂き、腸の一部を警察に投げつけた。
またカナダでも、首都オタワの与党保守党本部に、 人間の手や足が小包に入って送りつけられる事件が起きている。
オンライン・スラング辞書「アーバン・ディクショ ナリー」によると、ゾンビ・アポカリプスとは「死んだ人々が腐乱死体の状態で起き上がり、
自分を強化するために血液と脳みそを求めてさまよ い出すことにより生じる世界の終末」という意味だという。(CNN.co.jpより)
おそロシ・・・もとい、もうダメリカ?
そういや映画「マトリックス」が流行ったあと、「ままならないこの現実は虚構のマトリクス世界」と電波受けちゃって暴れたり人殺した
やつも出たそうザマスが、ゾンビキャラにでもなりきっちゃったのか?まあ殺した後に一部を喰ってしまうのは猟奇殺人で以前から
幾つもの例があるのザマスが、生きてる相手の顔面を食らったり、自分の内臓を投げつけるのは新パターン?「腸の一部」だから
実質うんこ投擲なのか。これらの事件について記事の後半で学者が「似たような事件は今までもあったし、今回それが立て続け
だったので注目され検索された」「自分より不幸な
ひどい目にあった他人の存在を確認して安 心するため」であると説明、もう暫くしたら
落ち着くだろうと推測してたザマス。なるほど日本でも立て続けに車が歩行者の列に突っ込む事故があったし、また特定の自殺の仕方
が連続することがよくあり、その都度「どうにかしろ」と騒ぎになり、暫くすると沈静化するザマスな・・・しかし・・・映画だとこれが本当に
ゾンビの蔓延する前兆なのだッ!主は今こそッ!皆を裁きたもうッッッ!(映画の中の狂信キャラ、結局本人も喰われる奴風に)

(しかしキリスト教の最後の審判で墓場から死者た ちが復活するという教えも、絵を想像すると相当なホラーザマスな。)




'12/06/03
複数のプラモを同時に組んで何も出来ないのにさも似たり


現在、改造中または分解整備中の自転車が
ロードバイク、マウンテンバイク、折りたたみ小径車、各二台ずつ
どれも終わらねえ!ロードバイクはメリダからビアンキへのカーボンパーツ移植ザマスが、メリダは旧パーツに戻す途中、ビアンキは部品
揃ってから久しいのに、未だケーブルとチェーン未装着で止まってる状態。MTBはボトムブラケットが外れず作業停止中のセンチュリオン
(しかも中古のDeore LXリアディレイラーを落札できたので、さらに後9速化予定)と、20年物の中古であるアラヤ・マディフォックス。
マディフォックスはフレーム以外総とっかえをちまちま進めていたのザマスが、回転がシブすぎてダメだろうと思っていたリアホイールの
スプロケットを外してみたら、根本にテグス糸みたいなのが絡みついていたことが判明。取ったら新しい安物ホイールより良く回る程、
流石古いとはいえ、ハブがDeore DX(当時のグレードで上から二番目)だし。他にBBもクランクセットもペダルも、結構グレードの高い
のを使っており、古いとはいえさすが純国産時代の物だけあるザマス・・・充分使えるけど見た目汚いので新しいのに替えたザマスが。
そして小径車、つまりドッペルギャンガーの改造は、常に迷走してどんな完成型になるのか想像もつかず。基本、必要だからではなく
いじること目的の自転車ザマスからね〜。いや、とりあえずメリダは復元して転売しなくては。

(他にBMCのシクロクロスバイクも放置中、一番 走覇性能が高い自転車なんだから、これを一番最初に組むべきなのザマスが。・・・
でも一方、稼働中の自転車が5台もあるので問題・・・ねえ?)




'12/06/04
とりあえずレイ(大根役者)とミント(ハレハレガッチ〜ン)は戦犯として死刑な


何故かニコ動で無料ストリーミング放映が始まった「機甲創世記モスピーダ」。以前より日報で何度も取り上げていたザマスが、
ハー ドSFとして面白くできる設定なのに方向 性を間違えて残念な結果、という感想
・・・むしろインビットの進化について語ったROBOTECHのコミックス版(オリジナルストーリー)や、続編であるOVA「Shadow Chronicles 」
の方が方向として正しい気が。元々はもっとハードな軍隊物として企画されたそうザマスが、マクロスの大ヒット=メカと萌え、という前例
が悪い方向に作用して、何とも中途半端なシロモノになった感あり。まあこのクォリティでハード戦争物やったとしても、「ダグラム」レベル
の、やはり中途半端な物になったんじゃないかとは思うザマスが。
また「萌え」方向にしても、ミントやフーケがちっとも萌えキャラになってない件
まだ女装歌手の人の方がキャラとして立っている、というか実際人気があったザマスな。まあ歌わせたのも、やっぱマクロスの影響を
安易に受けたのは間違いないザマスが。「ガンダム THE ORIGIN」みたいに漫画として完全リメイク・・・しても需要あるのザマスかな?

(モスピーダやレギオス、そしてトレッドの変形ト イは何年か前に新作が複数出たザマスが、部品精度が悪かったりそのくせ高価だったり
して、結局何も買ってないザマスな〜。)




'12/06/05
20年前のシマノDeore DXハブは分解整備必要ない程回る

おうちにこもって「ホイールハブの分解整備と玉押し」・・・とは何ぞや?ホイールハブとは、自転車のホイールの中心部分。中にボール
ベアリングが両側合計18〜20個入っているのザマスが、このペアリングが損耗したりグリスが抜けたりすると回転が渋くなって、走行
性能が低下するのザマス。さらに古い物が劣化するのはまだしも、新品でも安物はよく回ってくれないので、自分でバラして元のグリス
を拭き取り、新しく上等なものをたっぷり入れて組み直すのザマス。で、今回は20インチ・451サイズのホイール2組(ドッペルギャンガー
改造用)の新品&ほとんど使ってない(元a.n.d SRX用)ものをモンキーレンチとハブレンチ代わりの100円ショップレンチでバラしてみた
・・・品物は新しいはずなのにグリスがもったりと固く、こりゃ回転がシブいわけだ
業務用の大きい缶に入ってるような茶色っぽいグリスだったザマスが、何故か片方の後輪では廃油みたいに真っ黒なグリス。これらを
綺麗に拭き取り、ベアリングをなくさぬよう取り出し、新しくより流動性の高そうな(CRCの通販で買った)チューブ入りでTF2と書かれた
テフロン入りで臙脂色のグリースを注入。チューブに直結してグリスガン式に注入する器具とのセットで、これがなかなか実用的。
ベアリングを戻し、ボルトをはめ直し密封。ここでのボルトの閉め具合を「玉押し」と言って、きつすぎると回転が悪いし、緩すぎると
走行中にブレが生じてくるので良くないし、「ほどほど」のバランスが難しい・・・すごくアナログな作業ザマスが、終わってみると元より
明らかに軽く、滑らかに回るようになったザマス。

なお「シールドベアリング」という完全密封型ハブは基本バラせ ず、ベアリングがダメになったらハブ丸ごと交換
。)



'12/06/06
釣りに凝ってたころの親父がリール(これもシマノ製)沢山持ってたのを思い出したり

手持ちの自転車パーツを整理していたら、リアディレイラー(後部外装変速機)だけで・・・
うわあ、なんだか凄いことになっちゃたぞ」 (またby五郎ちゃんin『孤独のグルメ』)
左上から縦に順番に、シマノのAcera(MYB用でグレードは中の下、センチュリオン・バックファイヤー40に付属)、2200(安価なロード用
の2300の先代、拾い物)、Deore LX(MTB用でグレードは上の下、中古購入の旧型RD-M570)、TY-18(ママチャリなど安物自転車に
数多く使われてるベストセラー、ドッペルギャンガーFX06に付属)、Tourney(同じくルック車や街乗りMTBにTX-51同様によく使われる、
RD-TX31、SRXに付属していた物で、画像ではプーリーが一個外れている)、SRAM X-5(シマノだとAlivio相当?のMTB用、ヤフオクの
完成車外し品詰め合わせに入っていた物)、Deore DX(20年前のアラヤ・マディフォックスに付属の骨董品、まだ動くけど前述のSRAM
に交換予定)、カンパニョーロ・ヴェローチェ(ロードバイク用、ヤフオクで安く落とした新古品、中古で入手したBMCのシクロクロスバイク
用フレームと組み合わせる予定)・・・この他、メリダに付いてる105、ビアンキに付けたカンパニョーロ・ケンタウル、まだセンチュリオンに
付けたままのAlivio、ビリオンSG-Exに付いてるSORA、マリン・ミュアウッズELに付属のAltusなど、実に様々なリアディレイラーがある 物
ザマスな〜。ちなみに一番安いのがシマノTY-18で、ネットでの最安値はたったの525円!高いのはカンパニョーロ・ケンタウルで、海外
通販でも2万円(もちろん自分は新古品を格安で落札した)。つうか、メーカー違いはまだしも、シマノだけでここまで種類を増やす必要が
あるのか?と思うのザマスが。しかしメカメカしい物が並んでる絵はとてもいい、使ってないのもコレクションしたくなるザマス。

(ちなみに市販されてるリアディレイラーで一番高 価と思われるのは、機械式ではカンパニョーロ・スーパーレコードの4万円以上、電動
シマノ・デュラエースの5万円台半ば・・・パーツ台だけで入門用MTBやクロスバイクが買えるザマス。)




'12/06/07
「アイアンキング」の人間vs巨大ロボ戦はぜひ今の技術のよる物を観たいけど

近年、'70〜'80年代特撮ヒーローのリメイク(『電人ザボーガー』等)とか新作への出演(『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』
等)が増えてるザマスが、しばらく前に
「池谷仙克氏総監督でアイアンキング&レッドバロン &シルバー仮面復活」という記事が
何故か今、宣弘社作品、しかも中国で製作・・・正直、全く期待できねえ
いや今の中国の技術なら、過去のタイのウルトラマンやジャンボーグAよりは圧倒的にマシだと思うのザマスが、今までのパターンから
して「当時のスタッフが今風に大人向けにリメイク」とかって、正直ろくでもない結果しかもたらしてないザマスしね〜。むしろ「当時ファン
だった人間が、旧作への思い入れと敬意をこめてリメイク」の方が、確実にエンターテイメントしていて面白いのザマスよね。ってゆ〜か、
旧昨でも「マイティジャック」や「シルバー仮面」で無理に大人向けにしようとした時は子供ウケが悪く、かと言って大人に評価されたか
と言えば疑問、唯一オタクの始祖だけが評価してたザマス。頼むから旧来の持ち味を無視したリメイクだけは勘弁な。

(もう一つ最悪なのは、日本の漫画・アニメ原作の 実写化にありがちな『タイトルは名ばかりで監督のやりたいことをやった』映画。
『これはこれでアリ』という成功例は極めて少な く、誰も求めていないシロモノになりがちなんだから、そんな仕事受けるな。)



'12/06/08
フィンランドでのバッファローの活躍を初めて知ったのは1979年のホビージャパン誌

海外アニメファンの掲示板での疑問で、「日本のアニメには
何故けっこうフィンランド人が出 てくるのか?」ってのがあったザマス。確かに
マイナーな小国の割に、近年でも「ストライクウィッチーズ(正しくはフィンランドに相当する国)」、「ヨルムンガンド」「うぽって!」等・・・
共通点・全て戦闘シーンあり、激しく撃ち合う
つまり戦闘に強いイメージなのザマスな。これは間違いなく、「北欧空戦史」の著者・中山雅洋と、その影響で初期モデルグラフィックス
でフィンランド軍の使用兵器の模型をよく取り上げ、後に「雪中の奇跡」「流血の夏」を書く梅本弘が、アニメのスタッフや漫画家に強い
影響を与えたことに間違いなく、大国ソ連相手に奮戦し独立を守ったイメージにより、フィンランド人戦闘キャラが何人も登場する遠因に
なったのだと思うザマス。これ以外にもF1レーサーとして優秀、古くは「ムーミン」もフィンランドのキャラクターであるなど、国名を意識され
ない範囲でけっこう有名なものがあり。しかし世界的に大きなシェアを持つノキアの携帯は日本では惨敗、撤退してしまったザマスが。

(ドイツのSS外人師団の中でも、フィンランド人 を含む北欧系の第5SS装甲師団ヴィーキングは飛び抜けて精鋭。あと妙な共通点・アニメ
のフィンランド人キャラは何故か同性愛者傾向が強い。)



'12/06/09
大昔のガンプラたくさん抱えていたら、HGUCやMGで出てしまったような

年間発行のホビージャパン別冊「ミリタリーモデリングマニュアル」を購入・・・あいかわらずな感じ。というか、ここ十年くらいは小さいけど
出来のいい新興メーカーの登場と、これがインジェクションキット化されるのか!と驚くようなネタが続きすぎて、贅沢にも慣れてしまった
のザマスよね。あと例によって価格が高いので、出てもそんなに買えないし。
で、今回は新興メーカー三社、メンモデル・パンダホビー・アミュージングホビー関係者へのインタビューがあったザマス。メンモデルは
香港のメーカーザマスが、インタビューもネットを介してのもので、どんな系列なのかも明かされない、創業者が孟(メン)さんなのでメン
モデルということしかわからない謎だらけ会社。あと企業ホームページがFLASHでウザいです。さらに
最初に発売された商品が、武装搭載型民間ピックアップトラックのテクニカル!
次が固定武装のない民間型・・・と来て、その次がドイツ軍特殊地雷処理車ミーネンロ イマー!さらに次に予定されてるのがイスラエル
のメルカバIIID、T-90はまだテクニカル同様の現代車輌ザマスが、いきなりミーネンロイマーってのが脈絡無さすぎて笑うザマスな。
ちなみにこれは以前、チェコのRPMが最初に1/35でキット化してたのザマスが、組むのにすげえ苦労するそうで・・・買わなくてよかった
ザマス。まあ20年前から色々入ってきた、ネタは新鮮だけど出来はアレな東欧キットも、今やずっと上出来なのが中華メーカー、または
ロシア・ウクライナから発売されるようになってお役御免、コレクターアイテムと化してしまったザマスな。(続く)

(近年、タミヤがヤークトティーガー、IS-2、 ヘッツァー、M26、オペルブリッツが発売され、そして今度はエレファントを出すザマスが、正直
20年遅ぇ〜ッ!組みやすさではもちろんタミヤが 勝るにせよ今や安いわけでもなく、先に十分な出来のがあるザマスからねえ。)



'12/06/10
ガンダムWのOZモビルスーツのアクションフィギュアは海外の方が先行発売だった

新興模型メーカーの一つ、パンダヒビーは、既に大手となったトランペッターで設計をやっていた人が独立して作ったもの。全部一人で
やっており、製造も外部に委託しているので、正しくはメーカーというよりブランドザマスな。ここの一発目が米軍最新の対地雷装甲
機動車ザマスが、早速こんなアイテムなのに、他のマイナーメーカとバッティング。さらに日本の新興メーカー
のアミュージン グホビー
は、ドイツ試作多砲塔重戦車ノイバウファールツォイクという大物から始めたザマスが、
その前にトランペッターとドラゴン(とサイバーホビー)から発売されてしまった!
互いを参考にしていないそれぞれ独自設計で、こんな(目立つけど)ロクに活躍してない(ノルウェーで実戦に出ていったら路上で故障、
自爆とか)シロモノが何故見事にバッティング?
「ガンプラでわかりやすく例えてくれ」「アプサラス一号機が
MG 級で三 社競合」
まあジオン、もといドイツの戦車は何が出てもおかしくないザマスからね〜。

(ジオンばかりでなくOZの量産型モビルスーツの マスターグレードが欲しいのザマスが。)




'12/05(前)
'12/05(中)
'12/05(後)
'12/06(前) '12/06(中)
'12/06(後)
'12/07(前)
'12/07(中) '12/07(後)
'12/08(前)
'11/08(中)
'12/08(後)