'12/05(前) |
'12/05(中) |
'12/05(後) |
'12/06(前) | '12/06(中) |
'12/06(後) |
'12/07(前) |
'12/07(中) | '12/07(後) |
'12/08(前) |
'11/08(中) |
'12/08(後) |
'12/08/01 顔の彫り の深い特撮の主役はその後悪役が多い・・・キャプテンウルトラとか 先日のハヤタもとい黒松役の黒部さん関連で、掲示板の方でも「役に恵まれない」なんて言われてるザマスが それ言ったら基本特撮ヒーロー主役の多くはメジャーになれてない ・・・例外はオダギリジョーくらいザマスかねえ?あとは元から一般青春ドラマの主役をやってたのが特撮にも出てきた石橋正次とか。 水嶋ヒロは・・・俳優活動とは違うところで話題にはなったザマスがちょっと違うか。 1970年代、特撮は「ジャリ番(ジャリ向き番組)」などと言われ差別され、主役をはった俳優もその後の仕事では、普通のドラマであ まり 良い役がもらえず苦労してる感じ。「仮面ライダーBlack」の倉田てつをは数年後NHK連続テレビ小説でメイン キャラを演じたので恵まれ ていた方ザマスが、やはりファンに「倉田てつを」ではなく「南光太郎」と呼ばれ苦労したとか。し かし近年は子供と一緒に見るお母さん をも意識して、ビジュアル的にカッコいい若手俳優をレギュラーに選んでいるので、一般向けドラマで活躍できる可能性が大きくなってる ザマス・・・が、反面特撮で、変身前のアクションができない奴が多くなったザマスな〜。 (モロボシもとい森次晃嗣は、声が良いので声優と してもいけたザマスな、ロボットカーニバル』の『プレゼンス』とか、ナレーション仕事 とか。そういやムラマツキャップ/おやっさんの小林昭二も、洋画j吹き替え仕事多いし。) |
'12/08/02 辛い・ 脂っこい料理だとむしろこっちの方が合う 先月半ばより連日30度越えの気温、しかし気温だけで見ると新潟の方が上だったり。東京は 先週より湿度が低いのでまだマシザマス。 こうなると飲む酒はビール一択・・・ではなく、今しか美味くない「第三のビール」 気温の低い時期に発泡酒だの第三のビールだの、コクの足りない薄味飲んでも美味くないんじゃあ!私の場合、近所のアコレ(イオン 系スーパー)で何故か安いサントリーの金麦をよく飲んでいて、これはまあ第三のビールにしては比較的本物のビールっぽい。イオン系 オリジナルの「バーリアル」は、本物のビールである「ラガー」はよく飲んでいるザマスが、それ以前からある第三のビールも、最近旨味 5%増しになったとかで、若干本物っぽく・・・とはいえ金麦ほどではないような。あとダイエー系の発泡酒である「バーゲンブロー」の第三 のビール版「ノイヴェルト」、以前は「バーゲンブロー・ノイヴェルト」だったのが、最近見たら単「ノイヴェルト」になってたザマス。しかし 久しぶりに飲んでみたら、同じ韓国工場製造の「バーリアル」より薄く、安さだけが取り柄って感じ。それ以前は「やまや」が大量入荷 していた韓国の「ハイト」ビールを箱買いしていたザマスが、薄味とはいえ第三のビールや発泡酒よりはいいし、夏には向いてたけど もう安く売ってくれないのザマスかな〜。ちなみに最近のネットでの記事で韓国人は意外と自国の(アメリカ風薄味)ビールが気に入って おらず、けっこう日本ブランドのビール好きだと判明。 (一昨年あたりは『アサヒ・ストロングオフ』って のがカロリーオフにも関わらずけっこうビールっぽかったので飲んでた記憶が・・・でも近所 のスーパーとかで見ないザマス。) |
'12/08/03 理不尽で も規則を曲げないのが伝統的イギリスン(造語) ネットのニュースタイトルでどうやらオリンピックが始まっているいうことは知ってるのザマスが、相変わらずスポーツ観戦に興味が無い ので、細かいことはサッパリザマス。それよりも今回のオリンピックでは、スポンサー以外の商品の徹底的な締め出しを行っており、 ディズニーランドみたいに食べ物の持ち込みもできない、という話で、あげく製造メーカーがスポンサーに入ってないせいで 寿司を注文しても醤油とワサビがないというクレージーな事態に じゃあ原材料を供給している会社は全てスポンサーに入っているとでもいうのザマスか!醤油だって、何も書いて無い容器に移し替えて おけば問題無いと思うのザマスが・・・いやイギリスン(造語)寿司ってのが美味いわけがない、むしろ昔の伊集院光のラジオでも最悪の ダメ寿司だったと語られていたので、注文するべきではないという警告と好意的に受け取るべきか? ますます「お金出さなきゃお断り」という、完全なる商業主義イベントになってしまったのがよくわかる話ザマスな〜。 (戦場で醤油が無いけど何故かソースはあるので、 寿司にかけて喰ったら不味くて死亡という漫画原作をやったのを思い出したザマス。 一般的に日本人がイメージする『ソース』ってのは『ウスターソース』なのザマスが、本場イギリスの『ウースターソース』とも既に味が違い 日本オリジナルなものになってるみたい。) |
'12/08/04 売れてる のかどうかは知らんが、がんばって最期までこのクォリティで頼みます 「宇宙戦艦ヤマト2199」、今現在DVDは冥王星基地破壊のところ、新作第6話の段階で旧作第8話まで来てるザマスが、漫画の「機動 戦士ガンダムTHE ORIGIN」がそうだったように、当時「こうすればもっとリアルでいいのに」とか思った部分を改善してくれているのが 好ましい。というか、その当時視聴者だった子供(という心の同士)が成長して作り手になったアニメなんで、そうでなきゃウソなの ザマスが。ワープ回と波動砲回を統合する等展開を上手く短縮した一方、人間ドラマはむしろ増えているザマスな。あと冥王星での 艦底を上にひっくり返って浮上・潜水艦(に見える)モード・・・プラモ見ながら思いついたろ 旧作でも死んだふりをするためにひっくり返っていて、その後復元して新作には無いガミラス潜航艇との戦闘もあったのザマスが、 ウォーターライン状態だとちゃんと(艦底部ミサイル発射もあいまって)戦略ミサイル原潜っぽく見えるのが素晴らしい(笑)。そして 旧作では古代たちが直接反射衛星砲基地に乗り込んで爆破する展開だったのが、航空偵察で偽装された敵基地を探す展開に変更。 ヤマトに狙いを付ける衛星を解析し撃墜し、反射衛星砲から逃れたり、「ここからはこちらのターンだ!」と言わんばかりの猛反撃。 そして位置を特定して実体弾砲撃で反射衛星砲を撃破、続いて全火力を持ってガミラス基地を粉砕するという、より燃える展開に。 あと、旧作では設定変更で途中から肌色から青に変わったガミラスも、後付の裏設定である「植民惑星人」というのを公式化、設定と して生かし、シュルツら冥王星基地の二等ガミラス人たちを(後のガンダムにおけるジオン軍人のように)単なる悪役ではない人間と して描いているのもまた好ましかったザマス。 (アナライザー=藪=ガンツを旧作で緒方賢一が演 じていたのが、新作では全てチョーさんに。兼任する役まで一緒とは。) |
'12/08/05 前持って 行ったドッペルギャンガー210は北海道の姪にやった 今年も夏はコミケの前に新潟に帰省しようと計画。できたらまた一台、向こうで乗る用の自転車を持って行きたいし。まったり乗り向きな ミニベロロードであるビリオン・ショートグリップExに、ここ数ヶ月まるで乗ってないのでこれにしようかと思うのザマスが、これ新潟の冬 には全く向かない、とゆ〜か、MTBでないとどうしようもないし。加えて、ヤフオクで状態のいい中古の9速SORAのSTI(デュアルコント ロールレバー)と9速Tiagraの前後ディレイラー&スプロケットを安く入手、ドッペルギャンガーFX06から外して余ってるドロップハンドルと 組み合わせて、現在のブルホーンハンドル+ギドネットブレーキレバー+Wシフトレバーと交換、より本格的なロードというか、ショーグリ の上位機種であるリオネル(の更にSTI仕様)に近い物として完成させたいのザマスが・・・ごく最近になってようやくパーツが揃った ので、こちらで組んでいく時間もなく、こりゃ工具類と合わせて持って行って、新潟で組むしかないザマスなあ。 それより例によって部屋がかたづきません・・・ええ、いつものように いつの間にかけっこうな数になっていた自転車用衣類の冬物・春秋物を段ボール箱に分けて片付けただけでかなりスッキリしたザマス が、人間二人が眠るスペースの確保が大変、絶対出発までに間に合わない〜。 (これで春の佐渡一週ロングライドに・・・いや参 加しませんが。) |
'12/08/06 対自転車 地雷原でもあるのか?新潟駅南 で、新潟の実家に帰って晩酌の後、横になったらそのまま朝まで寝てしまったので更新が遅れたザマス。 輪行袋に前輪を外したビリオン・ショートグリップExを押し込み、地下鉄で東京駅から上越新幹線。三人がけシートと壁の間に自転車を 押し込み、無事運ぶことができたザマス。そして新潟駅で自転車を組みなおし、道路に出て乗って走り始め・・・ 10mくらい進んだところで大きな破裂音とともに前輪がパンク! 何事か〜ッ!魔女のバアさんにでも呪われたか(byゴロドグ中尉)?これだけ大きい音が出たということは、ごく小さい穴から空気が 少しずつ漏れるリム打ちパンクではなく、金属やガラスの破片が刺さって比較的大きい穴が開いた場合と思われ・・・で、仕方なく 牽いていく。幸い家までは2kmも無いし、本日は曇天なり。しかしこの自転車、20インチだけどそのへんの安い折りたたみなんかの 使ってる406(H/E)という規格ではなく、451(W/O)1という一回り大きいサイズなのザマス。ママチャリしか扱ってないような小さな 自転車店ではまず予備のチューブが置いてない。たまたま、近所に大きな「イオンバイク」(イオン系の自社ブランドのモーメンタム等 も扱ってるチェーン店)ができてたので行ってみたのザマスが、シュワルベの406はあっても451が置いてない・・・イオンバイクだと メリダのクロスバイクのエントリークラス(5万円台)」やアンカーのロードバイクのエントリークラス(8万円台)もあったけど、定価20万円 以上のロードバイクを扱ってるような店じゃないと駄目っぽいザマスな〜。というわけでamazonに注文。東京に戻る前に届くか? (そしてこのノートPC用ACアダプターを持って くるのを忘れた!ので、日報関係のデータを実家のに移さねば。) |
'12/08/07 今回持ち 込んだミニベロ・ロードなんか明らかに不向き しかし昨年も語ったザマスが、 新潟市の道路はロードバイク走らせるのに向いてない 基本平地で急な坂道が無いのはとてもいいのザマスが、自転車が安心して走れる道幅が確保されてる場所が少なすぎ。おまけに 路肩は荒れ気味、L字溝や排水溝のフタでガタガタ。一時歩道に逃れ徐行して車の渋滞を抜けるような技はタイヤの細いロードには 向かないし、埼玉と同じで道が良くないのザマスよ。むしろMTBやMTB系クロスバイク、あとシクロクロスバイクのような、ある程度 オフロード性能のある自転車じゃないと安心して走れそうも無いのザマスよね〜。まして冬場は天気悪いし。佐渡ロングライドとか、 弥彦競輪とかあるんだしもうちょっと自転車の走行に気を使ってほしいものザマスな。いや山もあるんだし、いっそMTBのコース増やす とか・・・雪の中を強引に走覇するレースとかやって、フィンランド人の自動車運転のレベルが高いのと同様、新潟県民はMTB走行の レベルが高い、なんて県民性になったら面白いのに。 (そして海岸にはビーチクルーザーを常設・・・え らい勢いでサビそうザマスが。) |
'12/08/08 現代戦車 のエンジンなら、ガソリンでも軽油でも灯油でもいけますが 「軽自動車だからと、軽油を入れた」−。こんな勘 違いや確認ミスで、給油の際に燃料の種類を間違えるトラブルが今年5、6月の 2カ月間に全国で256件起きていたことが、日本 自動車連盟(JAF)の調査で分かった。熊本県は7件で、ワースト10位。(中略) 場所や態様の内訳は、セルフ式スタンド4件、有人 スタンド2件、自宅1件。「ガソリン車に軽油を給油」が4件、「ディーゼル車にガソリン」 2件。「ディーゼル車に灯油」が1件あった。理由 は「軽油が一番安かったから」「自宅にあった農機具用の燃料を使った」など。全国では 、ガソリン車のレンタカーを使用した際に、マイ カーと同じ軽油を入れたケースや、確認ミスなどが目立ったという。(くまにちコムより) ・・・2ちゃんねるでの反応 「なら重戦車には重油入れるのか?」等の突っ込みの一方、「え?違うの」というボケも 「進入禁止、ただし軽車両(自転車、」リヤカー、牛車、山車等)を除く」道に軽自動車で入り込むバカもいるそうだし・・・おい、何故免許 持ってるのザマスか?まあ女と年寄りにありがちな、原理はまるでわからないが、最低限の動かし方だけ覚えて運転してる、って パターンザマスな〜。パソコンとかでも同じような間違いやってるし。教習所も根本的な原理くらい理解させろと思うザマスよ。だって、 ガソリンと軽油では被弾時に爆発・炎上する率が違うから(戦車兵向き知識) 軽油でも徹甲榴弾爆発時の高温で着火するので、T-34では燃えてから搭載砲弾が誘爆するザマスけどね! (『油』という言葉から、燃料と食用油を混同して る馬鹿も存在する・・・自分自身で車の燃料補給も料理もしないのは間違いない。) |
'12/08/09 できたけ どほとんど乗れてないし、冬に行っても天気悪くて乗れないだろうし 新潟の実家に持ち込んだ自転車。 元はクロモリホリゾンタルフレームで20インチ・451サイズホイールのミニベロ、ブルホーンハンドルに ギドネットブレーキレバー、Wシフターレバーのまったり乗り用。これを一緒に持っていた部品に交換し、ドロップハンドルにSTI、コンポは 8速SORAから9速Tiagraに変更、ミニサイズのロードバイクに、実家の玄関で改造してたザマス。 結果、思ったよりちゃんと仕上がったザマス パーツ交換やると上手く調整できず変速すらままならないのが、フロントは問題なし、リアは重い方に二段ズレているけど一応乗って 走れる状態に。本当はこの後完全な調整をやりたいところザマスが、東京に戻らなくてはならないので、今回はここまで。あと、 パンクの原因判明!タイヤ側面に裂け目が発生しチューブがはみ出ていた! 細く糸がほつれる感じで裂けており、新しいチューブいれて空気込めて走らせてみるまで気がつかなかったザマスよ。タイヤ脇から黒い チューインガムみたいにはみ出たチューブがブレーキシューにこすれ、穴があいて破裂、というのが今回のパンクだったようで。どうりで パンクの瞬間、何か小さい物(チューブの破片)が外にすっ飛んでいったわけザマス。試走時にすぐ気がつかなかったら、amazonで 届いたばかりのチュブは駄目にするところだった・・・あっぶね〜。 (年末に変える特は新潟の路面状況を考慮して、接地面が小さな ブロックパターンの集合体であるイ ンテンス・マイクロノビーを持って 行こう・・・これ、本来はBMX用。ドッペルFX06が220 に使おうかと思ってたけど、組み立て順位が優先されずできあがらないので。) |
'12/08/10 「弱虫ペ ダル」の主人公が本編ではなく表紙だけで乗ってる将来の愛車?BMC (変速の調整が終わってないけど)とりあえずMTBとミニベロ二台、立て続け組み直したので、次は・・・春から放置されてるカーボン フレームロードバイクとシクロクロスバイクザマスな。カーボンは普段乗り(通勤用とか)で街中に駐めるの盗まれそうではおっかない、 シクロは・・・ロードと違い荒れた路面をものともせず、なおかつ頑丈、しかしMTBよりは速い等、通勤用途としてもロードに勝るけど、 フレームがBMC製なので、やっぱ盗難が心配 コルナゴとかルックとかタイムとかデローザとかチネリとかサーベロとかと同様あまり入門グレードの安いのが無く、転売目的に狙われ やすそうザマスからね、このブランド。前々から語ってるように、なんかゴツ目で男らしくカッチョイイ、スペックや過去のレースでの実績 関係無しに、感覚的に好みなデザイン。T字型断面のトップチューブが地面と水平なホリゾンタルフレーム・・・ああ男らしい。アルミ フレームだと、センチュリオンのハイパードライブ3200も同じく見た目戦闘的でゴツくて好きなのザマスが、やっぱロードはまず見た 目よな(いやこれはシクロ用ザマスが)。ゆえにスローピングフレーム+もっさりデザインなジャイアントのロードは選択肢に入らね〜。 (一年戦争のモビルスーツがモノアイなのでジオン 軍とわかり、メカがゼブラ模様なので『Q』の兵器とわかる(例えが古い)のと同じく、 特徴的な意匠として一目でBMCとわかるデザイン の、トップチューブとシートチューブとの接合部分なのも良し。個性って大事。) |
'12/05(前) |
'12/05(中) |
'12/05(後) |
'12/06(前) | '12/06(中) |
'12/06(後) |
'12/07(前) |
'12/07(中) | '12/07(後) |
'12/08(前) |
'11/08(中) |
'12/08(後) |