'12/12 (前)

'12/09(前)
'12/09(中)
'12/09(後)
'12/10(前) '12/10(中)
'12/10(後)
'12/11(前)
'12/11(中) '12/11(後)
'12/12(前)
'11/12(中)
'12/12(後)




'12/12/01
一番地味ではあるが、やはり完全アニメ化は必要だった第一部


TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」第9話・・・
「勝った・・・のか?第一部、完!」
アメリカに渡ってゾンビを増やそうというディオの野望は 阻止したが相打ちでジョナサン死亡、しかも結局のところ体の乗っ取りに成功して
いて、第三部に続いたわけだし。今回はスピードワゴンが戦闘の現場にいないもんだから、代わりにディオ様が自ら実況でよく喋るし。
本当にジャンプの1980年代バトル物には実況解説が欠かせないザマスな(ドラゴンボールとか例外もあり)。あのくどすぎる解説は(前
にも語ったと思うザマスが)梶原一騎や雁屋哲原作物の影響に違いない・・・いや、アメコミヒーロー物でも周りのキャラやナレーションで
やたら説明があるのザマスが。これらくどすぎる解説は邪魔扱いされるきらいがあるザマスが、スピードワゴンさんの名調子は、むしろ
(よくよく考えると)けっこうしょ〜もないことでもスゲえことのように感じさせてくれたぜ!中の人、乙!

(次回より第二部!シュトロハイ ムゥゥゥゥゥゥゥ!の登場が待ち遠しいィィィィィィィッ!)




'12/12/02
夏に帰省した時に貰ったレスタミン軟膏は、自分にとって肌アレルギーのかゆみ止め


何年か前から花粉症アレルギー対策の薬として、古くからある抗ヒスタミン剤「レスタミンコーワ」を服用しているザマス。これは主成分
のジフェンヒドラミンが副作用として眠気を生じさせるため、成分そのまんまで錠剤のサイズが違う、睡眠誘導剤として売られてる・・・
そして(前にもちょっと語ったと思うザマスが)レスタミン五錠と睡眠誘導剤ドリエル二錠
の成分は同じ!
前者一回 服用分約32円で、後者は約280円!
なんザマスかこの差は!中身は錠剤のサイズ違いに過ぎないのザマスが、薬品のジャンルが変わった だけでこの価格差。これは別の
適応範囲・認可のための実験やら証明やらの手間賃みたいなものらしいザマスな。でも中身(の成分)は同じなので、睡眠導入剤として
レスタミン飲んでも効果は同じ、しかし「睡眠誘導剤」と謳って販売することはできないのザマス・・・馬鹿馬鹿しい話ザマスなあ。逆に
ドリエルをアレルギーの薬として売ることもできないわけで、しかしそれにしても価格差が大きすぎザマしょ!って思うの。

(特に夏場は睡眠の途中で二度三度と目を覚まして しまうのザマスが、冬場にレスタミン服用して寝ると、ぐっすり7時間以上連続で
目を覚まさず眠り続けてしまうザマスな・・・効果は人によって差があるザマスが、)




'12/12/03
ここであまり政治の話はしたくないけど、お笑いそのものなので


野田佳彦首相は3日午前のインタビューで、日本未 来の党が、中学卒業まで子ども1人当たりに年額31万2000円の手当を支給すると
していることについて「財源をどうするのか。説明 されないと説得力がない」と指摘した。(Yahoo!ニュース/jijicomより)
・・・以下、Wikipediaの「こども手当て」の項目より抜粋
「民主党が野党時代から主張してきた政策である が、財源の確保が明示されていないことが問題点として指摘されている。財源は初年
度で2兆2500億円、翌年からは倍の4兆 5000億円ほど必要であり、その財源については、扶養控除等の廃止を充てるとされていた。
これによって得られる税収増は扶養控除8000億 円、配偶者控除6000億円であり、子ども手当の必要経費には及ばない。」
結果2ちゃんねるでは「お前が言うな」の大合唱
一方、「民主が言うとすごく説得力がある」との声も(笑)。今までの自民党の無策のせいでここまで悪化していたので、民主が短時間
主導しただけは改善できなかったので〜、という「ジミンガー」な言い訳が、今度は「オザワガー」「ハトヤマガー」になるのザマスか?
しかしこうしてみると、公約なんてものは選挙に勝つための釣り餌、というか実際は喰えないんだから疑似餌でしかないと認識。

(結論・増税以外に財源が無い以上、余計なばらま き政策やらない党に一票。)




'12/12/04
その辺をあえて無視せず、克服するエピソードとかあれば面白いのに


「ガールズ&パンツァー」で気にかかることの一つが、乗車中の服装。最初セーラー服、後に戦車道用のユニフォームなのザマスが、
ヒラヒラしたミニスカが車内の機械類にひっかかりそうで危ないし。素足が出てるのは、まあ北アフリカの英軍戦車兵なんかはグルカ
ショーツだったし、いいのザマスが。また、大戦前半のドイツ軍戦車兵の服装が迷彩無視の黒な理由の一つは、戦車に乗ってると
どうしても油汚れが付くので目立たなくするためザマスが、萌えキャラの服が薄汚れては絵にならないので、そこも無視ザマスね。
一番疑問なのが力仕事が必要な部分の描写
作中の女学生はスリムなキャラしか登場せず、M3に75mm砲弾を補給するシーンでも三人がかりで苦労しながら載せていたザマスが
・・・あれは同じ画面に映ってる車体側面ハッチ開けろよ、って思ったザマスが・・・今週出てきたIS-2とKV-2なんかもう大変ザマスな。
どちらも既存の野砲を改造した物を搭載し、砲弾は弾頭と薬莢が分離したものなので、一体型よりはまだ軽いのザマスが、122mm
徹甲榴弾の弾頭だけで重量約25kg、152mmに到っては約49kg(後者は弾頭装填手と薬莢装填手の二名が乗ってる程)!画面に
映ってないプラウダ校の装填手は、ロシアのおっかさんみたいな奴に違いねえ!

(ソ連の大型野砲搭載戦車は、屈強な男が乗ってい てさえ一分間に二発撃てればいい方だったのザマス。ゲームのパンツァーフロント
ではもっと早かったような。)




'12/12/05
シュタインズゲートのオカリンも、中二病ではなく厨二病/邪気眼系


先月の「伊集院光 深夜の馬鹿力」で、「中二病」について(だいぶ前から言ってたけど)「もう僕の作った時の意味と違うから言葉自体
に興味無いです」とか、また以前のZeebraのTwitterの時みたいに誤解され叩かれるばかりで儲けにならないので、新コーナーでまた
造語を生み出しそれで稼ごう、という流れだったザマスが・・・まあ1999年にやったコーナーでの「中二病」は
「第二次性徴期に自意識過剰な中坊のあるある」
って感じだったのが、所謂「邪気眼コピペ」 以降は別名「厨二病」、ファンタジー設定と現実の境界があやふやになったイタい子、という
意味の方が強くなっているザマスな。特に漫画・ラノベ・アニメでは圧倒的にそっち系の意味だし、タイトルからして「中二病でも恋が
したい!」なんてのもあるし。もう今更直せないザマスが、それは「邪気眼系でも恋がしたい!」とすべきだったと思うのザマスよね。
というかそっち系は発症するのが中二の時に多いとか関係ないと思うし。


(twitterでのワル自慢みたいなのも 『DQN系中二病』と言われるザマスが、ワルぶって言うだけなのはそのとおりザマスが、リアルに
やってしまったのは、単なる犯罪者であって中二病 ではないザマス。)



'12/12/06
ビアンキ・カーボンモノQが最速だろうけど、盗難が怖くて仕事に使いたくないし

ここ三週間程肉体労働で、21km離れた大井町まで自転車で行くことが多く、ロードバイクのオルベア・アクア、26インチクロスバイクの
マリン・ミュアウッズEL、シングルスピードのプログレッシブレーシングSS700の三種をそれぞれ試してみたのザマスが、
なんと一番速かったのは、変速のないシングルスピードであった
変速が無いのでとにかく踏むことに集中、上り坂で減速するとかえって疲れるので、ひたすら速度を維持するよう に専念した結果では
ないかと。
そしてフレームがフロントフォークを含めアルミ100%と、脚力をロスせず伝達する代わりに、路面の荒れの細か い振動がモロに
伝わるために一番疲れたのザマスが。
ちなみにアクアは(パーツ交換してあり)フロントフォークとステムがアルミを芯にカーボン巻き、ハンドルとシートポストがカーボン、ミュア
ウッズはクロモリ100%(ただし硬め)。この中で一番太いタイヤとクロモリフレーム、ギア比を軽くできるミュアウッズは乗り心地はいい
ものの、自重が一番あるので上り坂では一番疲れるザマスな。アクアは一番最大速度を出せるはずなのザマスが、信号の多い街乗り
でその特性を生かし切れず、またドロップハンドル用ブレーキレバーは、他の二台のブルホーンやフラットバーハンドルに比べ強く握ること
ができず、市街地でヘタに速度が出すぎて止まれなかったらどうしようと不安になり、思い切り踏み込めないのザマスよね。
もっとも山手通りの地下高速道路工事の覆工板のガタガタした箇所や、また道幅の無いところに路駐してる車のせいで歩道に逃げなく
てはならないことも多く、使用頻度が最も高いのは荒れた路面や段差に強いミュアウッズだったりするのザマスが。

(サイコンの消費カロリー表示も、往復で800kcalを超え るシングルスピードがトップ・・・一食分燃えてるザマスね。)



'12/12/07
「アパッチ砦ブロンクス」なんて映画タイトルを思い出すのザマスが

米ニューヨーク市で26日、銃や刃物による凶悪事 件の通報が1件もないという珍事が起きた。28日に発表した同市警は、「記憶する
中では初めて」としている。同市の今年の殺人発生 数はこれまで366件で、昨年同時期の472件に比べ約22%の大幅減となっている。
発生率では1960年以来最低となる見通し。一 方、携帯電話が盗まれる事件が急増し、窃盗が前年比9%増加していることを受け、
犯罪総数は3%増加しているという。(ロイターよ り)
「珍事」って何ザマスか「珍事」って!
これが変わったこと・不思議なこと扱いってど〜ゆ〜街なのザマスかニューヨーク。
そういやブロンクス区(特にサウスブロン クス)は、
映画やドラマの刑事物で昔っから治安の悪いスラム街イメージがあったザマスが、以前より人口が減り再開発が進んで、他の区より
むしろ犯罪件数は減ってるんだとか。
あとアメリカの場合、警官は本署や分署から警邏に出かけるのが普通ザマスが、ニュー ヨーク
市 警はタイムズスクウェアに日本みたいに交番置いてるのザマスよね・・・ネオンの看板がデカデカと(笑)、なんザマスかこのお店?
周囲の景観からしてネオンだらけでポップなので、それに合わせているのだからこれでいいのか?

(NY市警は署員の男女比が半々に近いんだとか。 最近のアニメの軍隊以上ザマスね。)



'12/12/08
そしてニューヨークでトンプソン短機関銃乱射の凶悪事件発生

TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」第10話・・・このときをまっていたっ!くらえ!第二部「戦闘潮流」だァ〜!!・・・いや一番好きなの
ザマスよね第二部、後のシリーズと違って変に間延びさせてないし、第四部以降のラスボスのスタンド能力が形而上的すぎてピンと
こないのに比べ、究極生物を目指す「柱の男」はシンプルで素晴らしい。なにより、世界一ィィィィィッ!の名文句を残したシュトロハイム
が出てくるし!そして初回から(ネットでもよく使われる)名セリフの連発ッ!原作から四半世紀、これがアニメになって動いて喋ると
いうだけで嬉しいのに、(『黒人』という単語が出てこないとかあったけど)可能な限り原作準拠の姿勢に痺れる!あこがれるゥ!
しかし第二部で声優に文句付けてる奴は、ディオ=子安にも絶対文句付けてたと思う
'70年代TVドラマの俳優並に、出演声優の皆様やたら熱演のこの作品、個人的な趣向に合うとか合わないとかではないッ!演じ切って
みせるかどうか、なのだ〜ッ!

(原作漫画でのトンプソンは、ジョセフが発砲した 次の回ではM1924とM1が混じった変なストック付きになってたザマスな。)



'12/12/09
予告見るとちゃんとSSの階級章になってます

ジョジョ第二部で気になる、シュトロハイムとナチスの描写について・・・何が問題になるかというと、欧米では悪の権化扱いのナチスが
主人公側の味方とかだったらマズいという話。過去の例では「キン肉マン」でのブロッケンマンJrザマスな。視聴率高等評議会とやらが
放送停止勧告を出し、1990年代にフランスでの日本アニメの空白期ができてしまった程の問題に。今も「被害者」が存命しているのに
現実世界の悪党が主人公・正義の側とは何事か!という理屈
ザマスが、ホント、善悪二元論でしかモノを考えられないのザマスかな、キリスト教徒。そのくせダブルスタンダードだったりするのに。
シュトロハイムは登場初期には、捕虜(と呼ぶにはどう見ても民間人、しかもメキシコでという謎?)を処刑させ血を絞りとらせるという、
わかりやすい外道扱いだったけど、「柱の男」という国家も主義も関係ない人類全ての絶対的な脅威を前にして、主人公サイドに付き
戦うわけで。というか劇中の「改心した悪党」ですら許されないのザマスか?まあシュトロハイムは最期の最期までナチス・ドイツの
「誇り高き」軍人・親衛隊員だったわけザマスが(そのくせ武装親衛隊の部隊が行ってないはずのスターリングラードで戦死)。

(ジャック・ヒギンズ=ハリー・パターソンの小説 では、SD局長であるヴァルター・シェレンベルクが主役だったり、武装親衛隊特殊空挺
部隊の隊長がいいやつだったりしてるので、全く駄 目ってことはないと思うのザマスが。)


'12/12/10
ゲームのパンツァーフロント、同bisでも全ての戦車が超信地旋回できてたザマスが

「ガールズ&パンツァー」で、3Dアニメーションの戦車が充分描けるようになったな・・・と思いつつ、何か違和感が。八九式やイギリスの
歩兵戦車が異常に高速(どれも路外ではママチャリといい勝負かそれ以下な速度)なのは置いといて・・・
わかった!曲がる時の挙動が装輪車輌や戦後戦車の流体変速機っぽいからザマス!
そう、第二次大戦当時の戦車の大半は、片側の履帯にブレーキをかけ完全に止めて滑らせカクカクと曲がり、高速で直進していても
減速せざるをえないのザマスが、劇中ではどの戦車も減速せずに滑らかに曲がってるザマス。例えば、同じ英軍歩兵戦車であっても、
古いマチルダは片側の履帯を止めて曲がり、 ティーガー同様の高度な操行装置を持つチャー チルは、止めるのではなく回転を落とし
滑らかに曲がってる
ザマスね。初期のKV-1なんか弱い操行装置を壊さないように、曲がる時には一旦停止してからだったそうで。
ロシア製戦車なんか、T-62まで古い遊星歯車付きクラッチ・ブレーキ式(T-62MでT-72と同じ操行装置に換装)だったザマスからね。
クラッチを繋ぐのにすら技術がいる八九式の描写をリアルにやってくれたらマニア歓喜ザマスが・・・そういや、戦後の61式ですらギア
チェンジが難しかった
のザマスよね、日本の戦車って。

(戦後のソ連軍の宣伝映像でも、戦車は殆ど直進で突撃 ばっかしていて、あんまし曲がらないザマスな。)




'12/09(前)
'12/09(中)
'12/09(後)
'12/10(前) '12/10(中)
'12/10(後)
'12/11(前)
'12/11(中) '12/11(後)
'12/12(前)
'11/12(中)
'12/12(後)