'09/11 (中)

'09/09(前)
'09/09(中)
'09/09(後)
'09/10(前) '09/10(中)
'09/10(後)
'09/11(前) '09/11(中) '09/11(後) '09/12(前)
'09/12(中)
'09/12(後)




'09/11/11
最初にその名を知ったのは漫画「男おいどん」
 
本日の夕 食・・・というか夜勤だから起きがけに喰ったのはラーメンライス。な んてジャンクな料理・・・といかセットメニューザマスな。
ラーメンは明星一平ちゃん(カップ麺)。極めてオーソドックスなしょうゆ味、それに刻みネギと生卵を投入。丁度たくあんもあったので、
一緒にポリポリ。米は田舎から送られてきた、曽 野木産コシヒカリ新米。卵入れた程度では栄養バランス悪いままだけど美味しい〜。
ラーメンライスって、もともと関西ではうどんやお好み焼き+ご飯というのが一般的だったのでそっちがルーツ説ってのもあるザマスが
麺は消化が早く腹持ちが悪いので、貧乏学生が一番安価なメニューのライス加えただけだろ
つまりセットメニューじゃなくて、よく金のない奴らが注文するから、いつのまにか「ラーメン、あとライス」だったのが「ラーメンライス」に
変化したのに違いないと思うザマスよ。あと昔は、おかずは無くてもとにかく米、というのが日本人だったので、梅干しだけでも、醤油
かけただけでも、塩ふっただけでもいけちゃったザマスよね。ましてラーメンなんて、なんてリッチな「おかず」・・・貧乏料理バンザイ。

(カップ麺で『ラーメンライス』なるものが出てた そうザマスが・・・ラーメンの中にご飯がブチこんである、犬の餌みてえなのだった!)




'09/11/12
強化改良した反面、盗まれるのが怖い

自 転車の後 輪に相当小さな穴が空いたらしく、ゆ〜っくり数時間かけて抜けてくる。100円ショップで買ってきた小さなLPガスのボンベ
(応急修理用品・・・タイヤの中全部これだと爆発するんじゃね?)で、通勤の行き帰りは保たせられるのザマスが、休みの日に修理に。
なにしろ仏式のタイヤなんて直したこと無いので自転車屋に聞くと、一般的な英式と違い、高圧なのでパッチを当てるのではなく交換
が普通だとのこと。不経済ザマスな〜。
あと、ようやく腰が前傾姿勢になれてきたのでサドルをまた上げて、身 長に合った状態に戻したザマス。これで漕ぐのが随分楽になる
一方、腰だけでなく腕も疲れやすいザマスな。ハンドルはこれ以上上げられないし、かと言って交換すると高い。そこで
バー エンドグリップなるものを買ってきて、自分で装着
上から見る直線だったストレートハンドルが、コの字になるアルミ製のグリップ。ハンドルのゴムカバーの両端をそれぞれ2cm程切って
外し、そこにはめ込んで固定。ハンドル(ステンレススチールのパイプ状)の断面を隠す部品も付属。これにより直進安定性・登り坂で
力をこめやすい・少し前傾姿勢が和らぐといった利点が。一方こっちを掴むと、ブレーキから指が遠くなるので見通しの悪い道では危険
という欠点も。まあブレーキの角度や位置を少し動かし、なんとかつまめるようにもしたザマスが・・・いつの間に自転車マニア風?

(amzonでパーツを買ったけど、装着した当日 に行った、池袋のビックカメラ本店自転車売場の方が少し安くてクヤシ〜!)




'09/11/13
本日はオバマは来るわ雨だわ花金だわ13日(金)だわできっと大変

居酒屋などに寄らず自宅で晩酌 を楽しむ「家飲み派」が86.2%に上るこ とが、ビールの業界団体「発泡酒の税制を考える会」が12日
まとめた調査で分かった。調査開始の2005年 (75.1%)より10ポイント以上も上昇。ビールを飲む機会が1年前に比べて「減った」と答え
たのが36.8%だったのに対し、価格が相対的に 安い第3のビールは「増えた」が54.3%を占め、サラリーマンらの節約志向が改めて浮き
彫りとなった。(YOMIURI ONLINEより)
特に学生は家で飲めよ!酒に慣れてないくせに外で酔いつぶれてるんじゃねえぞ迷惑だ!
まあ学生の場合、アルコールを摂取したいから飲むんじゃなくて、集まって騒ぐ口実としての酒、自分が酒を飲んでいる=大人なところ
を他の人間に見て貰うことに意味があるので、サラリーマンよりむしろ居酒屋なのだろうと思うザマスが。その結果が駅巡回で目に
する酩酊、吐瀉地獄ザマスからね〜。特に口当たりのいいワインを飲みすぎで、ジャバジャバとゲロ水吐くのはやめてください。たしか
アルコール分解酵素を体内に持ってるかどうかを試験するキットがあったので、若者には検査を義務づけて、保ってない奴には「お前
見栄張って飲んでも、体質的に無理」って宣告してやるべきザマス。逆に一気飲みを強制されない口実にもなるし(もし強制したら罪)。
そしてお店では肴は安くして、代わりにアルコールは値上げすべきである
よりいいのは最初の一杯は安いが、飲み続ける限り一杯ごとに値上げされる料金方式ザ マスな。これによりほろ酔いはできても酩酊
はしにくくなるザマスしね。酒で何もかも忘れたい?鯨飲でストレス解消?そんな酒、美味くも体に良くもねえから止めとけ。

(一人で行って酒場の女やら店主やらと会話したい なんて、一度も思ったこともやったこともなく、精神的におっさんになれないの巻。)




'09/11/14
アメコミヒーロー世界具現化の兆し・・・では ない

先々週のア メリカで
ハロウィンの晩、マリオとルイージのコスプレが強盗をはたらいたというニュース
NYデイリーニューズが伝えるところによります と、11月1日午前4時、米国ニューヨーク州のスタテンアイランドにおいて、タクシー運転手
が4人組の男を乗せたところ、彼らは目的地につい ても料金を支払わず、運転手を暴行し売上を奪って逃げたとのこと。
4人のうち2人はマリオとルイージのコスプレをし ているのをガソリンスタンドの防犯カメラが捉えています。犯人は捕まっておらず、当局
は目撃情報を求めているとのことです。 (INSIDEより)
ネタなんじゃないかって感じの防犯カメラ映像(笑)。 2ちゃんねるのスレッドでは「いつものようにコインを集めただけだろう」「キノコでも
喰ってラリってたんじゃないの?」などの書き込みも・・・なら仕方ねえか。しかし、スーパーヒーローが実在し、それが禁止された世界
を部隊にしたコミック/映画「ウォッチメン」で、コスプレ型ヒーローやヴィランの出現を、犯人と特定されないよう複数犯が揃いの奇抜な
恰好をして・・というきっかけがあった、という話があったザマス。まあ大昔の西部の強盗がスカーフで口元を覆ってるような、過激派の
デモでタオル覆面に高じようヘルメットみたいなもんザマスな。そのうちゲーム系コスプレ強盗が本格化して、ぴょんぴょん跳ね回る
「スーパーマリオ強盗団」やゴロゴロ転がる「ソニック強盗団」、歌舞伎メイクの「ゴエモン強盗団」・・・・いやそれはもとから盗賊だし。

(犯罪集団全員が変なコスプレ、というと『破裏拳 ポリマー』の毎回違う『●●団』を思い出すザマスなあ。)




'09/11/15
そもそもTVのマクロス観てない人間がついて ける内容なのか?

昨日、駅巡 回警備に行ってたら
山手線に「劇場版マクロ スF」の痛ラッピング列車が出現!
シェリルとランカ、ガウォーク・メサイアのイラストだらけに・・・なんか気まず〜いッ! 今まで、コミケの季節に見たギャルゲのラッピング
バスとか、吉祥寺で見たシャア専用バスとかはあったザマスが、超メジャーな交通機関である山手線でコレは・・・いや、一般客呼べる
のか?もともと観に来るの、TVシリーズを観ていたヲタしかいないと思うのザマスが、いいのか?単に「やってみたかった」からとか?
映画公開までの一週間やるのかと思いきや、公開中の一ヶ月間継続の予定らしい・・・うわぁ。しかしこれ以外にもいろいろキャンペーン
やってるみたいザマスが、
そんなものより実物大バルキリーでも作って欲しいザマスよ
ぶっちゃけ、ヒロインはど〜でもいいから・・・いや、最近のロボットアニメはキャラが主食でメカがおかず、いやふりかけって感じなのか。

(シェリルのコスチュームが、ポスターにあるナニ が見えそうなボンテージなヤツでなくてよかったザマスね・・・いや審査通らんか。)




'09/11/16
またしても私憤を公憤のように語る馬鹿現る
駅のホームで警備をしていたら、一人の 男に声をかけられた。何か不満そうな口調で語りかけてくるその男、見た目は冴えない眼鏡、
中途半端な長髪、パッとしない服装・・・昔の左翼学生というか、「太陽の牙ダグラム」のデスタンの同士にいそうな感じというか(笑)。
やっかいさん警報!準備迎撃!
なんでも、駅の前の歩道で営業してる露天商(よくわからんが違法とか主張してる)を排除しろ、と駅の窓口にねじこんで、相手にされ
なかったのが面白くないと。・・・ハァ?駅の構内じゃなくて歩道じゃん、それ警察の管轄なんだから、持ち込む先がお門違いじゃん?
そもそもこっちに権限がないし。というか、その露天商によっていったいどんな「被害」が発生してるんだよ。まさか、「自分が悪と断じた
から、気に入らないから」という理由だけで他人様に仕事させようとでもいうのか?そして何故それを警備員に対して文句をつける?
出たぞ「頭の悪い働き者」!誰も求めていないことを勝手にやって、評価されないことに憤慨
うわあ〜、生きた標本が現れたザマスよ!ホルマリン漬けにして展示して、「こうなってはいけませんよ」と子供達の将来のため役に
たたせてやりたいザマスね!おそらくは将来、「一人で大声で文句言ってる駅前の名物オヤジ」にジョブチェンジするものと思われ。

(これで『せっかく自分が〜してやってるのに』とか口にしてた ら完璧だったザマスなあ。)




'09/11/17
デフレってレベルじゃねえ価格だけど、まあ性 能もそれなり

実売価格で 3万円を切るネットブックPC、海外では
100 ドル80ドル
ウェ ブノートPCが登場
デスクトップじゃないザマスよ、どちらも8.9インチ液晶モニタのついたノートPC。OSは100ドルのがXP、80ドルのがWindows CE5.0。
でもCPUは100ドルのが1GHz、89ドルのが400〜533MHz・・・十年近く昔のレ ベルかよ!
流石にこれでは、エンコードや3Dのゲームは当然として、ストリーミング動画再生もきつそうザマスな〜。まあ発展途上国でとりあえず
表計算ソフトやインターネットが使えればいい、という人向けなのか。実際南米とかアジア諸国とか、そっち方面から売り出すようで。
この性能だと安くても日本人が買うかどうか微妙。パソコンもってない人でも携帯でインターネットやってるザマスしね。CPUがAtomの
1.6GHzのが中古に溢れれば、その位の低価格で買えるザマスかな?・・・まあ新品でも数年前から見れば信じられないくらい安いけど。

(100ドルのは単三乾電池8本使用というのが面 白いザマスな。エネループ使えばバッテリーと同じだし。)




'09/11/18
下手するとビーム兵器と思われてたり

アニメや漫画で兵器の呼称がなんかヘン、前々か ら語ってるように「バルカン砲」「チェーンガン」「グレネードランチャー(擲弾筒)」
「バズーカ」「モーターカノン」といったものの定義や使い方がおかしい、なんてのはザラだったザマスね。近年はWikipediaなんかでも
どう間違ってるか書かれてるので、作品中でも修正・・・されてないか、やっぱ。
実戦配備レベルに達してない近未来兵器である「レールガン」もその一つ
「電気と磁力で弾を飛ばす」程度の認識ならまだマシ、「何かすげえ威力の武器」レベルの認識の人も多いザマスしねえ。そもそも
「コイルガン」「リニアガン」「サーマルガン」といった、似て非なる兵器と混同されてるし・・・「とある科学の超電磁砲」の超能力である
「レールガン」は、どっちかというとコイルガン(ガウスガン)じゃねえの?加速させるための伝導体レールが無いし。あと初速1030m/s
(マッハ3)というのも地味。120mm滑腔砲のAPFSDSなら1650m/s(マッハ5弱)行くのもあり、また現実の実験では1960年代に全長5m
のレールで5900m/s(マッハ17以上)なんて記録もあり、超能力というわりにはずいぶん地味なスペックザマスな。まあアニメや漫画で
は、ゲーセンのコインごときをそんな程度の速度で撃ち出すだけなのに、貫通させるだけどころか衝撃波+大爆発ってのも・・・やはり
2ちゃんねるでは「なんだそりゃ」とツッコまれていたようで。いっそタイトルを
「とあ るトンデモ科学の精神力砲(サイコガン)」にしとけばいいのだッ!

(コブラのサイコガンみたいに、もはや原理からして明かなファ ンタジー超兵器だったら、誰もツッコまないザマスよね。)



'09/11/19
細かいこと・・・じゃなくても勢いにまかせと ばしすぎ〜

全くなんと なく、最近漫画「ワイルド7」「新ワイルド7」「続・新ワイルド7」「飛葉・もうひとつのワイルド7」を読み返しているところなり。
何回か語ってるように、漫画「ワイルド7」はハッタリ・ケレン味最優先のアクション物。ゆえにストーリーの整合性や、張ってあった伏線
投げっぱなし・・・など、勢いにまかせ先を考えず突っ走ったらこうなっちゃった感も強いザマス。よく長期連載漫画だとキャラの顔が変化
してくるってのがあり、「ワイルド」では比較的そうでもないのザマスが
ごく初期にはキャラの名前が違ってた(しかも単行本化の際に直してない)例もあり
例えばヘボピーが初登場時に「トラ」(または『トの字』)、八百の方が「ヘボピー」だったり、飛葉が無線で「スの字」と答えてたり(ならば
最初の一文字がスでなくてはならないが、飛葉のヒでも大陸=だいろくのダでもないし)。それだけならばまだいいが
「新ワイルド7」では新たに募集され採用されたメンバーのうち二人に名前がついてない!
こ、これはヒドい・・・画竜や一八と共に入隊した、「俺の新撰組」の沖田や「学園シャンプー」の主役似のやつと、ヘアスタイルが独特な
奴。初登場エピソ−ドの後に姿を見せなくなったり、重傷を負ったりしてそのまま消えてるし。どうも新ワイルドの場合、クロスと画竜、
エンゼル以外のメンバーはキャラが立ってないので、使い捨てになってしまってるのが困りものザマスよ。あ!最初の作戦で低空飛行
する輸送機にバイクで飛び移りそこねて海に落ちた二人ってのもいた・・・既にワイルドの隊員なのに、顔も名も知れず消滅!ヒド〜い。
あと旧シリーズの後半から新シリーズ全体に顕著なのザマスが、ストーリーを二転三転させるため実は黒幕が・・・なんて感じで真の
敵を後から出したり、途中でトラブルが発生して本来の敵以外の相手と戦ったり、誰が何のために戦っているんだか混乱する展開も
また多し。各章サブタイトルも意味のわからないハッタリだけのやつ(魔像の十字路とか)が多い上、新ワイルドの「切り札はクロス」など
何度も死んだと思われては復活するクロスが、またいいタイミングで現れ危機を救うのかと思いきや、全く登場せず(笑)!ようやく次の
違うタイトルの章になってから、最後の最後に出てきたザマス・・・やれやれ。

(30代になった飛葉と、女ワイルドたちが登場す る『ROSE V(ロゼ・サンク)』なる読み切りがあるそうだけど、これだけ読んだことなし。)



'09/11/20
企画そのものに無理があったような

「ワイルド 7」が連載されていた「少年キング」は、もう四半世紀も前に休刊してしまったザマスが、現在他の作家による競作企画である
「ワイルド7トリビュート」が「ヤングKING」に掲載中・・・といっても、いかんせんページが限られてるし、原作の雰囲気そのままなのは
少数派で、一部のキャラを別方向から掘り下げた、同人誌漫画みたいなのが多かったザマス。。中でも小林まことによる作品は
「1・2の三四郎」のキャラがワイルドの隊員役で映画に出演してる予告編みたいなの
で、なんじゃこりゃって感じだったザマスな。「史上初の予告編漫画」なんてうたってたザマスが、オイオイ、そんなの同人誌ならザラに
あるザマスよ。「トライガン」も(『予告だけ』じゃないけど)連載前に映画予告風の漫画があったし〜。電車の中吊り広告でプッシュする
程のもんじゃなかったザマスな。個人的には広江礼威版とか、もともとドンパチを多く描いてる作家中心でやってほしかったザマスな。
あと絶対ヘンになるけど小林源文版(笑)。

(一方、ワイルドのアニメ・実写の映像化も昔っか らあんましいい出来のものが無いザマスな〜。)




'09/09(前)
'09/09(中)
'09/09(後)
'09/10(前) '09/10(中)
'09/10(後)
'09/11(前) '09/11(中) '09/11(後) '09/12(前)
'09/12(中)
'09/12(後)