'12/03 (前)

'12/01(前)
'12/01(中)
'12/01(後)
'12/02(前) '12/02(中)
'12/02(後)
'12/03(前)
'12/03(中) '12/03(後)
'12/04(前)
'11/04(中)
'12/04(後)




'12/03/01
700×23Cは、はめにくいので修理時間15分、「アオバ自転車店」のお父さんには 遠く及ばず

肉体労働先からロードバイクで帰ろうとしたら、いつの間にか前輪がパンク!自転車屋などやってる時間ではない・・・
が、無問題。ロード乗りは替えのチューブと工具は常に持っているもの
遠く離れた出先から乗って帰れなくなったら一大事ザマスからね!つうか私、いつからロード乗りに?まあ最近は土手とかじゃなくて
仕事に行くのにも乗ってるザマスが。高圧のロード用タイヤの場合、パッチ当てて修理ってわけにはいかない(膨らませると大きく歪む)
ので、応急修理ならまだしも普通はチューブごと交換が基本。その場で前輪を外し、チューブを取り替え、携帯ポンプで空気を入れ、
(携帯ポンプだと一杯に入れるのは無理なので)なんとか走行可能なレベルにして乗って帰ったザマス。
しかしロードバイクに乗ってまだ一年経ってないのにパンク修理はこれで四回目!
モロすぎるにも程があるッ!流石に修理に慣れてきちまったザマスよ。玄関先に小穴のあいたチューブが転がってるザマスが、これ
何かに再利用できないザマスかねえ?・・・と思って検索したらいろいろあっ たザマス。

(完成品自転車によく付いてきて、安いけどホイー ルにはめにくい、重い、滑るなど評判の悪いビットリオ・ザフィーロだったザマスし。
MTBの幅広な26インチタイヤなら工具無しで はめたりはずしたりできて楽なのザマスが、丈夫でまだ一回もパンクしてないザマス。)




'12/03/02
これだけ色々出てるのに、ネタが尽きないミリタリーモデル

このところヤフオクとか海外通販でいかに安く自転車のパーツを入手するかに集中しすぎていて、プラモの新製品をまるでチェックして
なかったザマス。最近買ったのはヤフオクで安く買ったトラペやサイバーホビーの戦車、amazonでMS-21Cドラッツェだったザマスが、
あいかわらず積んどくだけなのねん。とゆ〜か、この部屋従来からのプラモ山に加え、パソコンの部品山と自転車の部品山ができつつ
あるのザマスよ!あとサイクルジャージとレーパン(全て中華パチ物)が春秋用・夏用・冬用それぞれ一週間分以上揃ってるし!
・・・しかし部屋がいくらカオスになろうとも物欲尽きぬ我は数奇者、欲しい欲しい病末期症状。久々に四谷仙波道のサイトを見ると・・・
お宝じゃあ!宝の山じゃあ!と叫びたくなるほどマニアックな新製品続々
もう一つ一つ取り上げるのもめんどくさいほど戦車や軍用車輌のラインナップは渋いわ、フィギュアセットのシチュエーションや出来が
素晴らしいわでもう大変。ズベズダの降下猟兵とか、パラシュートをインジェクションパーツで抜くなんて誰が想像できただろうか?
あと完全新金型のT-90も素晴らしい、ズベズダのくせにモールドがシャープだし。でも例によって、できるだけ安く買うザマスよ!

(などとプラモの新製品に興味を戻しつつも、三月 決算期で在庫処分なのか1円スタートの自転車・パーツのチェックにも余念無し。)




'12/03/03
帽子やコートをかけるスタンドの自転車版みたいな

現在、部屋の玄関にロードバイクとMTBが一台ずつ置いてあって非常〜に邪魔。軽いロードバイクは普段は風呂場の壁に立てかける
ように置いていて、風呂に入る時は玄関のドアに立てかけるという有様。オルベア・アクアの2007年型フレームなんてスペインで塗装
されたせいか皮膜が弱く、風呂場のドアのサッシの角にぶつけるとあっさり塗装がポロリ、と欠けやがるし、困ったもんザマス。という
ことで、室内に省スペースで自転車を置けるディスプレイハンガー(高価なカーボンフレームロードバイクを外には置けないので室内
保管したり、店に展示するのに使う器具)を導入することを決定。ミノウラのTancho E'sse DS-2100ってのが縦置きできるので良い
かと思ったら、同社のP-600ALってのが二台同時に立てられ、しかも昨年の震災でも倒れなかったとamazonの評にもあり、決定!
で、注文したら、P-600ALじゃなくてその改良型P-600AL3が本日届いた
ははあ、さてはP-600ALの在庫が無くなってたザマスな。メーカー取り寄せなので、在庫のあった新型をよこしたのか。amazonだと
新型の方が7000円!くらい高いのに、旧型の値段で買えたので得したザマスな〜。ちなみに新旧では自転車をつり下げるフックを
柱に留める金属ベルトが変わり、より使いやすくなってるザマス。で、早速組み上げて二台吊してみた・・・
省スペース化成功、でもそれ以外の物に邪魔され玄関や風呂に出入りしにくいザマス!
まずは根本的に部屋を片づけないといかんともし難い!

(寝る前に自転車をドアに立てかけておくので、泥 棒が錠をあけて入ろうとすると倒れてくるトラップ。)




'12/03/04
いつもの休日日記+漫画の感想

日曜日、先週走れるようにはなったけど、いまいちリアディレイラー(カンパニョーロ・ヴェローチェ)の変速が決まらなかったオルベア・
アクア。どうも変速機の調整ってのは微妙(調整ボルトを1/4ずつドライバーで回転させて様子見しながら)で難しく、ネットで検索し
やり方を調べても、ちょっとわかりにくいのザマスよね。そこでニコ動に上がってたディレイラー調整動画をiPhoneに入れて、それを
見ながらそのまんまやってみたら大成功。久々にカチカチと変速が決まって心地良いザマス。次は軽い方に一段ずつズレてるメリダ
の方も直すとするザマスか。
で、完全に直ったアクアで久々の秋葉原、もちろんアイカフェに漫画読みに行くためですが何か?いつものように月刊漫画誌に
一 通り
目を通し、自転車漫画の「アオバ自転車店」と「かもめチャンス」の新刊が出てたのでそれも読む。「アオバ」はいつ もどおり「まっとうに
面白い」、私なんか一生描けないタイプの王道人間ドラマ型。「かもめチャンス」は前回来たときから読んでいる自転車レース漫画なの
ザマスが、掲載誌のせいもあって主人公は28歳サラリーマン(信金勤務)で故あってシングルファーザー。そしてひょんなことから(あり
がちな言い回しザマスが『ひょん』って何ザマしょ?)他人の超高価なロードバイクに乗って破損してしまい、弁償代わり+仕事関係の
しがらみもあってヒルクライムレースに替え玉として出場するハメに・・・全くの素人だしロードレース始めるにはちょっと遅い年齢なの
にも係わらず、極端に負けず嫌いなので勝負となると実力以上のパワーを発揮するのと、とある理由で下りだけは尋常じゃない程
速いという特技(これはヒルクライムでは全く発揮できない)で、周囲に鍛えられついにはツール・ド・フランス参加を目指すチームの
一員となるまで半年で急成長!あまり自転車に乗ってない第一巻はイマイチな印象だったのが、巻が進むごとに面白くなっていく
ザマスね。あと、初期には単にクソ使えねえ新入社員でしかないと思われた(しかしその正体は・・・)、
後輩の"小菅"のキャラがどんどん面白くなっていくので要注意

(続く)




'12/03/05
漫画の感想・続き

で、続いて以前(すごく既知外だったので)気に入った「女子攻兵」を描いた松本次郎の旧作品(実写映画化もされてる)「フリージア」
も読む。前々回来たときに半分読んだのザマスが、前回はこの漫画のある棚が改装工事中で読めなかったのザマス。で、感想・・・
昔の作品も既知外だらけザマスよ!どいつもこいつも既知外だ!
「女子攻兵」ほどビジュアル的に狂ってるわけではないのザマスが、主人公からして幻覚の「友人」とよく話してるような電波な人。
どこかの国との戦時下にある現代風の日本、そこでは犯罪者に対する被害者遺族による「敵討ち」が法制化されている。しかし返り討
ちになってしまう危険もあるため、公的な「敵討ち執行代理人」が職業として存在、仇の側にも助太刀として「警護人」を雇って、互いに
制限された弾数で撃ち合って戦い、結着をつけるというルール。元特殊部隊で戦争から帰って来た主人公は、この執行代理人に就職。
他人との共感能力が欠けていて、幻覚や幻聴、常に「違和感」に悩まされう電波な主人公、しかし執行となると特殊部隊の時の気配を
消してしまう「擬態」能力で敵を翻弄、
「幽霊殺し」の異名を持つスゴ腕に。対象者(仇)の側も多くは既に刑事罰を終えてい て、まっとう
に生きようとしてるところに「執行」通知がくるのも切ないザマス。
しかし登場時は比較的まともそうだった人も、
次第にどっか壊れてきて、ほぼまともな登場人物がいません!
「泣ける」とか「感動した」とか、そういった感想が書けねえ(笑)。では好きか嫌いかと言えば、嫌いじゃないザマスよ、こ〜ゆ〜の。

(この次の作品で 『地獄のアリス』ってのがあるそうなので、今度はそれが読みたいザマス。)



'12/03/06
今週、ついに来襲!

今年はとうとう2月中に全く花粉アレルギーの症状が全く出てなかったのザマスが、
昨日雨、そして気温の上がった本日、とうとうキタ〜!
予報で東京西部にも花粉が来るのがわかっていたので、抗ヒスタミン剤は飲んでいたのザマスが、夕方から目のかゆみが発生、勤務
中に数回のクシャミ、そしてマスク着用で帰宅して、飯と酒の後で鼻水ドバドバ!・・・まあ今のところ例年よりは大人しい症状ですぐに
収まったからよかったのザマスが。これから桜が咲く頃までの約一ヶ月、今年も花粉との戦いが始まるというのか・・・何か対策は?
そういや「カレーの成分が花粉症に効く」という説があったザマスな。医大の専門家によると
「花粉症の多くの人が冷え性である。カレーに含ま れるスパイスの多くには体温を上げる働きがあるため、花粉症シーズン前にカレーを
頻繁に食べる事で体調改善をして症状を抑える働き が期待される。」
「また、カレーに含まれるスパイスのうち、ジン ジャー、ターメリック、マスタードには鼻粘膜の血流を良くする効能のあるスパイスが沢山
含まれているので、花粉症の症状が出た際にも鼻が 良く通りがちである。」
ということだそうで・・・まあスジは通ってる感じ。しかし中には
「10日間、朝昼晩カレーを食べ続けると効果有り」なんて都市伝説かおまじないみたいなのも
ちなみに日本に長くいるインド人やネパール人も、花粉症になる人がいたそうな。

(自分は冷え性かというと・・・手足の先は確かに 冷えやすいザマスな。また、治療のための体質改善の項目にいちいち当てはまる!)



'12/03/07
遂に「次の領域」に踏み込んだ感(前)

先日前輪がパンクしたロードバイク、オルベア・アクア・・・今度は(秋葉から帰ってきた後)後輪がパンクしやがったァァァ!すわ東側
スパイによる破壊工作か(昭和かよ)!・・・いえ、タイヤはずして見てみたら原因は明らかだったザマス。
リムテープが全てのスポーク穴にくい込んでいて、一カ所破れてリムが露出していた
リムテープってのは、ホイールリム(金属の輪っか部分)に開いてるスポーク穴をカバーし、タイヤチューブに触れさせないための物。
ナイロン製や黒いゴムっぽいの、軟質プラスチックみたいなのがあるザマス。しかし前者二つははめやすいけど見るからに耐久性が
無さそうで、ゴムなんか経年劣化するザマス。そりゃ段差に乗り上げた時なんかに、ここにチューブが押しつけられれば切れて小穴が
あくのも当然ザマスよ!そういや前輪のリムテープも同じく穴にくい込んでいたザマスな。それじゃそっちもまたじきにパンクの可能性
大ザマス・・・新しい700C用リムテープ(シュワルベの水色のプラスチックのにしよう)を注文して届くまで、アクアの走行は中止。
いやまて、前日にヤフオクで新しい中古ホイール落札していて、じきに届くのだったザマスな
カンパニョーロ・シロッコ、前後セットで新品定価37500円・・・高ッ!でも落札価格は15500円(アクアに付いてたのと同じ安いタイヤ、
ビットリオ・ザフィーロ付き)。以前メリダ用にフルクラム・レーシング7(前後で14280円のタイヤ、シュワルベ・アルトレモのオマケ付き)
も同じくらいで落としたザマスが。これを使えば・・・いや後輪だからスプロケットギアが必要だし。しかもカンパ用のスプロケットのロック
リング外しを持って無い(シマノ用とは互換性無し)ので付け替えできねえし!で終了〜。

(しかしついさっき、このホイールは結局アクアには使わない可 能性が高くなったのである・・・その理由は・・・続く)



'12/03/08
遂に「次の領域」に踏み込んだ感(中)

パンク修理と新しいホイールのために、700C・幅14mmのリムテープと、カンパニョーロの(一番安い)カセット外し工具を注文。何か
買うとまた何か新しい物が必要になってくるザマスな〜、ロードバイク趣味の泥沼。
さて、三月決算期で在庫一掃したいのか、中古業者も思い切って高価なロードバイクや部品を1円スタートで出してたり。まあ最後には
それなりの価格になるのザマスが、自分もいたずらに入札してみて夢を追う・・・という趣味。もっとも本当に予想外の安さでの「うっかり
落札」は他ならぬ私自身が何度もやってるので、運が良ければ破格値でフルカーボンフレームの高級車が手に入る!かも!・・・
というわけで、先々週からヤフオクに貼り付いていたのザマスが、流石に安くても20万以上の品を10万円以内で落とすのムリ!
そこで・・・完成車が高くてムリならフレーム買って安く部品集めて自分で組もう!
という、ロードバイクに乗りはじめて一年経ってないのに、パソコンの自作みたいなことやろうとしてる男がここにいた、ってゆ〜か私
だった。本当はフレームでもBMCのがいいんじゃあ!でも高いんじゃあ!せめて見た目が派手とか、インパクトあるフレーム形状が
いいザマスなあ・・・と思ってヤフオクをみると、有機的なラインとグネグネフォークがインパクトありすぎ!なピナレロ、の中でも
目立つ形のF4:13で、 当時フレームセットだけで定価40万弱だったのが9万円以下!というのに非常〜に惹かれ、入札しそうになった
ところにメールが届いたザマス。以前自分も入札した別のフレームの落札者が取り消しとなり、
次点入札者として私にビアンキ 928 Carbon MONO-Qの フレームの落札権が回ってきた
これはコンポが105の完成車で20万円台と、フルカーボンにしてはお買い得(いや自転車趣味じゃない人の感覚だとクソ高いけど)、
ツーリングでまったり乗るだけでなくレースに出場できるレベルのものらしい。ビアンキだと「チェレステ」なる明るい青緑がイメージ
カラーザマスが、今回出品されたのはフェラーリみたいな目のさめるような赤!ピナレロと違って直線的で「普通」なデザインザマス
が、この車体色には妙に惹かれるッ!

(また続く・・・しかしF4:13って、和風・洋 風どちらも縁起悪い数字なのが嫌!一方、MONO-QってオバQを連想するのザマスが。)



'12/03/09
遂に「次の領域」に踏み込んだ感(後)

と、ゆ〜わけで結局「ビアンキ 928カーボンMONO-Q」のフレームを¥65000で落札してしまったッ!・・・定価と落札価格を比べると、
ピナレロF4:13の方がお得、また有機的な外見でホリゾンタルフレーム、メリダやオルベア・アクアとの見た目の違いも新鮮ザマスが、
今回はより安いのと、まだこっちの方が初心者向け(というか汎用性がある)ようなので。しかしこれが組み上がって、ロードバイクが
三台あってもしょ〜がね〜ザマスな・・・この際、買ってまだ一年経ってないザマスが、コンポがシマノ105であるメリダROADRIDE 903
-COMを売っちゃうか。とゆ〜のも、先日カンパニョーロのホイールとリアディレイラーを買っているし、手持ちのロードバイクのコンポは
カンパ系で統一しようと思ってるからザマス。いやシマノの方が日本国内では定価がずっと安く、コストパフォーマンスに優れてはいる
のザマスが、カンパも海外通販やヤフオクでの中古だと、思ったより手の届く価格で入手可能なのザマスよね。
あ と何と言うかシマノは「マシーン」だけどカンパは「カラクリ」
、見た目がなんかオシャレ
そしてSRAMは「メカ」?一番SFメカっぽいザマスな。カンパはシフト操作がどことなく「アナログ」な感触?だ し。

(ところで最近ヤフオクで1円スタートを多くやっ てる中古ショップ、今月で廃業するとか・・・在庫処分か!ならチャンスがあれば借金して
でもさらに買わねばなるまいッ!<バカ・・・いつ かBMCやピナレロも買うぞう〜<無間地獄)



'12/03/10
嗚呼、新潟のタレかつ丼が喰いたくなった

ここ数ヶ月、肉体労働に行く時は弁当を作っていくのザマスが、最近の冷凍食品は出来が良くて助かるザマス。以前語った、小分け
されたキンピラ・ヒジキ煮などの和風総菜(自然解凍するだけで食べられる)、電子レンジで暖めても衣がパリッとした揚げ物。昔の
フライ物は調理前の物を冷凍しただけで、自分で油で揚げなくてはいけなかったし、調理済みのものでもオーブントースターならまだ
しも、電子レンジじゃ衣がべちゃっとなってしまったわけで、技術革新が著しいザマスな。妙に感心したのが
明らかに肉が少ないのに食感や味が普通にトンカツっぽいミニソースカツ
ほとんど衣ザマスよ!たぶん肉もクズ肉と大豆タンパクでできた成形肉に違いない、しかし食感とソースの味でちゃんとカツを喰ってるっ
ぽくしてるのは見事(誉めてるのか?)よのう。
カツと言えば、先日ドンキで安かった「珍味」系の「カツ」、つまり魚肉シートに衣を付けて揚げ、ソースをかけたアレ。
・・・でけえ!尋常じゃなくでけえ!
もちろん薄っぺらい!そしてほぼ炭水化物と油!1/4喰っただけで胸焼け!・・・いや、なら何故買う?私。

(昔の冷凍食品について回想してたら、タツノコア ニメ『新造人間キャシャーン』のスポンサーだった、はごろもフーズのシーチキンや冷凍
食品のCMを突然思い出したり。)




'12/01(前)
'12/01(中)
'12/01(後)
'12/02(前) '12/02(中)
'12/02(後)
'12/03(前)
'12/03(中) '12/03(後)
'12/04(前)
'11/04(中)
'12/04(後)