'10/09 (中)

'10/09(前)
'10/09(中)
'10/09(後)
'10/10(前) '10/10(中)
'10/10(後)
'10/11(前) '10/11(中) '10/11(後) '10/12(前)
'10/12(中)
'10/12(後)




'10/09/11
しかし無料FLASHゲー ムってどこで利益得てるんザマしょ?
 
無料FLASHゲームの面白そうなの・・・この場合、シンプルで次々に面クリアしていきたくなるのが「いいゲー ム」だと思うのザマスが、
Fragger」と新作「Fragger Lost City」というのを発見
テロリストどもを手榴弾で駆逐せよ!タイトルの「Frag」ってのは砲弾や手榴弾の破片のことで、ベトナム戦争中には「Fragging」なんて、
戦闘中気に入らない上官に後ろから手榴弾投げつけて暗殺することのスラングなんてのもあったザマスな。アメコミの「LOBO」の
口癖にもあった。そういや「ナイトライダー」の主人公が所属するのは、ナイト財団の特殊組織「F.L.A.G」ザマスが関係ねえ、「旗」だし。
攻略法はこの手のゲームによくあるような、倒す順番や投擲距離、反射を考えてパズル的に行うもの。爆殺するだけでなく、手榴弾を
ぶつけて画面外に落としてもいいザマス。
しかし
あいもかわらず皆殺しゲームザマスな!
とはいえあんましイギリスン(造語)的な臭いがしないので、たぶんメリケン製だと思うザマスが。

(そしてこれもiPhone対応型が無料体験版 と¥115のがあったんで購入)



'10/09/12
リアル「ショートサーキッ ト」のNo.5(ジョニー5)

半 年ほど 前、東大の研究室が本のページをパラパラめくるだけで撮り込めるスキャナを発表。先月はTVでも紹介されてたそうザマス。
書籍のデジタル移行は、(特に厚い本だと)ページをバラしたり、それを一枚一枚スキャナに入れなければならない(バラしたのをまとめ
て突っ込んでスキャンできる機械もあるザマスが)ので、時間も手間もかかり、元本を痛めるのが難点だったのを、見事に解決する
新兵器なわけザマス。めくってる最中を高速連続撮影、歪みは違った角度から撮影した複数の映像から補正をかけ、真っ直ぐに修正
してしまうのだからたいしたもんザマス・・・が、
しかしこれ、まだ漫画には無理じゃね?歪み修正でスクリーントーンのモアレが発生しそう
実験でやってるような、モノクロで活字主体・線画のみのページならいけると思うのザマスが、光の反射で画像が薄くなる部分も出る
だろうし、ドット状の印刷を完璧に撮り込めるかは、ちょっと疑問ザマスな〜。まあ簡単に文庫本を撮り込んで、読み取りソフトでテキスト
化、青空文庫化して読めるようになるだけでも大いなる進化ザマスが。より安く高性能になって普及してほしいものザマス。
というか最初から全部
デジ タル化して安く 売りやがれ〜

同 じ研究者のところで開発してる高速マニピュレータもカッコイイ!ピンセット使うところは妙にカワイイ。)




'10/09/13
本格的な変速付きのだと 40km/hいくのもあるんで恐ろしい

以前、 iPhoneのアプリであるiMapMyRIDEで 自転車(変速無しシングルスピード・ピス トバイクもどき)の走行時間や平均速度、走行経路
を計測したザマスが、先日の深夜、速度の出せる大通り(登り・下り坂各三カ所ずつ)に限定して再計測してみたザマス。
走 行距離4.58kmで 平均速度28.4km/h
おお!これだと最大速度はなんとか30km/hいってるザマスな。途中二つある大通りとの交差点で、信号にひっかからなかったのが
幸いしたザマス。シングルスピード車は(本物のピストバイクの重いギア設定ならまだしも)いくら脚を高速で動かしても限界があり、
変速付きロードバイクのトップギアにはとてもついていけないのザマスよね。まあ停止状態からの加速と坂道(向こうもギア比を落とす
ので互角)ではいい勝負ができるのザマスが。あとプーリー(小さいギアのついた変速時にワイヤーで引かれ動く部分)のところで
チェーンが蛇行してるのに対し、それが無いシングルスピードでは無駄な抵抗が発生せず、その分軽くこげるのザマス。
しかしこのくらいの速度になると、流石に安全上ヘルメットが必要か?あれはデザインがSFすぎて恥ずかしい、地味目なのはむしろ
高価と、とっつきにくいのザマスが。一応夏はバンダナ・春秋は革製バンダナキャップ・冬はニット帽着用中。

(先日、市街地でブレーキ無し本物ピストバイクに 乗ってるバカ発見。急に停まれないので速度も出せない様子で、意味ねえだろ。)




'10/09/14
子供の夢から中二病世界へ (前)

海外ゲーマーの疑 問・・・「なぜ子供が戦争に行ったり人やモンスターを殺してるんだ?子供が おかしな事を喋ったりやったりしてる
うちに世界を救うなんておかしいだろ。
ごもっとも。もっとも、お前らんとこみたくマッチョハゲばかりに救われるのもなんだけど。
何か大きな敵と戦うとなると、欧米の作品では「訓練を受けた戦士」「もと軍人」みたいなのが立ち上がるのが普通であって、何故か
王様が子供に魔王討伐を命じるような日本のRPGみたいなのは、普通は無いザマスな。「指輪物語」だって、ホビットの主人公は背が
低いというだけであって実年齢33歳、子供なわけじゃなかったし。
日本の作品で子供ばかりが戦う傾向はRPGだけでなく、日本の少年漫画やアニメ、ライトノベル全般にみられるザマスな。子供が戦う
理由として、大人の軍隊が壊滅的にやられていたり、または何らかの理由で子供に特別な力が与えられる(パイロットが14歳に限られ
る『エヴァンゲリオン』なんかもそう)、ってのがよくあるパターン。しかし、「なぜ子供(ティーンエイジャー)でなければならないのか」を
全く語らず、戦う者の大半が未成年ばっか、という作品も非常に多いのザマス。

(『主人公が若くないと13,4歳の女の子達と デートできないだろうが。』という意見には、2ちゃんねらー達も早々に納得・・・続く。)




'10/09/15
子供の夢から中二病世界へ (後)

その昔、漫 画「鉄人28号」では拳銃を所持した少年探偵が主人公、子供たちがプロ野球に押しかけ唐突に入 団して大活躍してしまう
「スポーツマン金太郎」など、それが可能であるためのリアリティのある理由など皆無、強いて言えば「マンガだから」可能であるという
話が多かったザマスな。合理的な理由など無く、大人のような活躍を「できたらいいな」という子供の夢をお話にしたような。
マンガを読む年齢層が上がるにつれ、そういった荒唐無稽さはなりを潜めていった・・・いやそうでもないザマスな。
「理由もなく子供が活躍」ではなく、「ありえないような理由で子供が活躍」になっただけか?
前日語ったように、子供たちが何らかの理由で力を得る・与えられる・持っているというパターンザマスな。特に近年の作品では、
訓練や努力して才能を伸ばすようなリアリティのある能力ではなく、生まれ持った、またはいきなり与えられた力であるパターンが
多いこと!また同時に、超人バトルが展開されようが、学生であればそのまま学生生活を続けたり、それまでの「日常」から完全に
切り離されないまま話が続く、ってのもまた多し。
読者は「日常」という安心の枠内に収まったまま、超能力バトルのような「非日常」に憧れる

現実では日常生活と現実離れした非日常生活の両立はありえねえのザマスが、特にライトノベルではとにかく主人公が学生の身分
のまま超人やバケモノ相手の殺し合い、ってパターンの多いこと!なぜかその世界では大人(社会人)は無能であるか、特別な力を
持って無いか、または物好きにも子供達が戦う環境をお膳立てしてたりとか・・・
例えば代表的中二病的設定ライトノベルの『とある魔術
の禁書目録』の場合、技術力の高い学園都市が、その裏社会ではいつの間にか能力者やエージェントたちの容赦ない殺し合いが行わ
れていることになってて、まるでワイルド7世界の日本みたいな治外法権状態、その合理的な説明も無し。流石にそこまでいっちゃうと
ついて行けなくなるザマスが・・・完全な非日常ではなく日常の匂いを残しておく方が、確実なヒット作品の王道のようで。

(『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』第6巻の巻末対談で、『中二病男児(俺含む)の理想郷 ! !』という推薦コメントがあった
ザマスが、そのとおり、これまた学校という日常にバケモノと暴力とエロという非日常、という典型パターンザマスね。)



'10/09/16
もう一台速いのが欲しいザ マスが、一人暮らしで三台は無茶か

先日、深夜 にロードバイク(自転車)を飛ばして帰宅中、途中でいきなりパンク!タイヤ替えてから一ヶ月経ってねえぞコラ!約8.2kmの
行程のうち、あと4.5kmほど残した所から、自転車をひいて歩くハメに・・・でも折角なので、これもiMapMyRIDEで計測してみたザマス。
結果、4.52kmを43分弱で移動=時速だと6km/h超
うむ、やっぱ私(しかも自転車を引きながら)
の歩く速度はかなり速い。翌日、直す時間も無 いので久々にママチャリ通勤。ロードバイク
に比べ重くて速度も出ないシロモノザマスが、この一年で足腰が鍛えられたようで思ったより速度が出て、以前は登れなかった急坂も
ぐいぐい行けたり。同じように深夜の帰宅も計測してみたところ
全行程の平均速度17.7km/h・・・意外やロードバイクより5km/h程度しか遅くない!
これが速度の出せる大通りだけの計測だったら大差がついたところザマスが、速度の出せない裏道での速度差がほとんどないせいと、
一年前より筋力がついていたので思ったよりいい数字だったザマスな。でもやっぱ重い、早くパンク直してえ〜。

(アメリカのメーカー・シュウィンの『カッター』 というシングルスピードが割安でちょっと欲しい・・・けどフレームがハイテンスチールで、今
乗ってる奴とスペックが変わらず意味無いザマスな。維持費を喰うわりに速度・法規制と もに中途半端な原付よりは、高性能な自転車
の方がいいような。)




'10/09/17
ジョッ クスが望まない、ギークナードが 望む世界

先日語った 中の、「中二病男児 (俺含む)の理想郷 ! !」(『フルメタル・パニック!』シリーズの著者・賀東招二による推薦文)という
フレーズ。日常の中に乱入してきた非日常を、日常世界では冴えない俺が迎え撃ち大活躍!という一つの典型パターンザマスな。
その推薦された「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」のキャラでいうと、軍ヲタで実際にも銃を上手く使える平野がまさにそれ、
銃を取り上げられそうになった時の「銃が無くなったら俺はまた元通りになる、元通りにされてしまう」=日常への強制送還を拒否する
叫びに、わかりやすく現れてるザマス。実際、私みたいな軍ヲタ学生だった者は、漠然とつまらない日常をブチ壊す非日常の到来=
「自分にできることが見つかるかもしれない」期待を持ってたりするんで、共感する者多数と思われ。
一方、日常で活躍・充実してしまってる連中にとっては興味ない世界でもあるザマスが
むしろリア充な彼らにとっては、「お約束」に守られた日常、自分たちがヒエラルキーの上部にある世界が破壊されることの方がリアル
に恐怖なわけで、彼らからすれば文字どおりホラー作品なのかも。一方、私は今現在ですら、銃やら刀やらを振るえる状況の到来を
ドリーミング・ナウ ザマスが、何か?(<駄目中年)

(平野のセリフは、『フルメタルジャケット』の微 笑みデブが、訓練終了で愛しいM-14ライフルを別れさせられることで『
元通りにされて
しまう
』恐怖に狂ってしまったことに通じるザマスな。つ うか微笑みデブ、実戦部隊で使うM-16じゃダメなのか?)



'10/09/18
思い切りがいいにも程がある設計

フライトシ ム「IL-2 1946」は、あいかわらずソ連空軍のロートル戦闘機・I-16でプレイ継続中・・・なんだけど、今回は実機のIL-2(正しく
は"Il-2"とLが小文字なんだけど、フォントだとわかりにくいので)の話。なぜなら、ようやく「世界の傑作機」の同機の号を買ったので。
ドイツ軍に「コンクリートでできた飛行機」と呼ばれるくらい撃たれ強い襲撃機であるIL-2。というのも、対空砲火に備えて
エンジン周りから操縦席周りまでが、6〜8mm厚の装甲板でできているから
普通の飛行機なら、ジュラルミン(アルミ合金)で機体を作って、それとは別に要所に装甲板を追加するのザマスが、これの場合機体
外版そのものが装甲板を継ぎ接ぎしているのザマスな。ちなみに主翼内翼部と水平尾翼、機首上面パネルはアルミ合金、主翼外翼
部と胴体後半、垂直尾翼は木製(アルミ合金の供給不足のため。外翼は後にアルミ合金化。)という複合素材ザマス。そして死亡率
が高く、懲罰大隊から連れてきたと言われる後部銃手のための防弾装置はあったのか?という疑問については・・・
時期により全く無い・少しある・かなりあるの三種類があったことが判明
もともと複座機として試作されたが、装甲などのせいで重く要求性能に達しないので後席を削り軽くして量産化>しかし後部の守りが
無いと一方的に敵戦闘機に喰われてしまう>現地で穴あけ複座に改良(装甲無し)>量産型でもエンジン強化・複座化(重量バランス
の関係で操縦手背後の装甲板は12mmなのに、銃手は胴体内の6mm装甲、しかも上半身や下面・側面の装甲無し)>装甲面積を
増加(銃手の下面・側面も装甲化)・・・と変化してたのザマスな。もっとも、地上から撃ち上げられる7.92mmの歩兵用機関銃ならまだ
しも、戦 闘機が撃ってくる20mm機関砲には耐えられなかったので、死んだ銃手を乗せて帰って来るIL-2は多かったのザマス。

(実戦でもシムでも、IL-2は回避運動を行わず 編隊組んで防御しながら黙々と飛んでいるザマス・・・強力な30mm機関砲を搭載した
タイプのBf109Gにとっては、いいカモザマス。シムでも30mmをくらった木製の胴体後部がちぎれて墜ちることがあるし。)



'10/09/19
いっそスネークマンショーも混ぜてやったら?

山手線の広告ラッピング電車で、全部ポッキーとYMOのコラボCMのやつが登場。外も中も液晶 モニタに流れてる動画も全部ポッキー
+YMOで気が狂う〜!明らかにスネークマンショーとコラボした「増殖」 のパッケージが元ネタなCMで、電車のドア上のモニタでは音が
出ないので気づかなかったザマスが、公式サ イトで見てみると「ポッキーを」が「TOKIO」(『テクノポリ ス』曲中より)みたいに聞こえるの
ザマスな。いやかかってる曲は「RYDEEN」 なのザマスが。しかし・・・
なぜ今時YMO?50代後半〜60代前半のおじいちゃんたち使って若者に売れるのザマスか?
ティーンから見れば「誰この人達」状態じゃね?なんかリサーチする以前に、作り手の趣味だけででっちあげた感があるザマスな〜。
広告屋がどう説明してクライアントを納得させたの謎ザマスな。そ れともこれで初めてYMOを知って、昔の曲をネットで聞き始める若い
衆が出てきたりするんじゃろうかの〜ゲフゲフ(じじい)。

(石野卓球は以前、YMOはテクノじゃなくてエ レクトロと分類してたザマスが、その境界がよくわからねえ。)




'10/09/20
デビッド・キャラダインの死因・・・はちょっ と違う

宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着 用した状態で死亡しているのが男子生徒 自身の部屋で発見された。
宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと 見られる。
死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、性ホルモンの過剰分泌が原因で急死したという。
医学では性ホルモンの過剰分泌によっておこる症状 を総称し、『テクノ ブレイク』と言われている。(fuzoku.shより)
2ちゃんねるでの反応「テクノブレイクってかっこいいな」
そんなもん言い方だけじゃあ〜ッ!「コキ死に」と言い換えてみっともなくしてやれッ!まあ死因は手淫そのものではなく、イクときに高血
圧や心臓疾患であぼ〜ん、なわけで、腹上死のひとりぼっち版なわけザマス。しかしこいつの場合「数十回にも及ぶ自慰行為」って・・・
む、無茶しやがって。英霊に対し敬礼!(いやすぎる)
全く関係ないけど、その昔辻真先の書いた馬鹿スパイ小説(パロディ)で、敵の女スパイを暗殺するために尿道から射精によって射出
される小型爆弾を体内に仕込んだスパイが、暗殺成功後に敵に囲まれ、他に武器がないので「銃」をしごきまくって連射、腎虚になり
かけながら戦い、最後に「銃」を握ったまま撃たれ蜂の巣にされる壮絶な最期を遂げ、後にスパイ組織がその姿を再現した銅像を立て
たけど警視庁に撤去されたエピソードを思い出した・・・す、すげえ〜、映像化・・・しなくていい(笑)。

(2ちゃんねるでの反応・・・「スパロボとかであ りそう 『これで終 わりだ!! テクノブレイク!!』」「俺の右手がテクノブレ イクを引き起こす」
「己の命と引換えに繰り出す『テクノブレイク』  ・・・要は単なる自爆なのザマスが。ちなみに、実は2ちゃんねる発祥の造語だったり。)




'10/09(前)
'10/09(中)
'10/09(後)
'10/10(前) '10/10(中)
'10/10(後)
'10/11(前) '10/11(中) '10/11(後) '10/12(前)
'10/12(中)
'10/12(後)