'10/01 (中)

'10/01(前)
'10/01(中)
'10/01(後)
'10/02(前) '10/02(中)
'10/02(後)
'10/03(前) '10/03(中) '10/03(後)
'10/04(前)
'10/04(中)
'10/04(後)




'10/01/11
飯が山盛りな分、なかなか冷めないので食べに くい

秋葉に行っ て、例のガッツリ喰う系カレー店「マンモスカレー」のマンモス1kgカ レーを試してみる・・・1kgの内容はライス600g+カレー
ルウ350g+豚バラ細切れ肉+生卵(実際は1kgをちょい越える)。注文を受けると、プレーンなルウを小さい鍋にとり分け(ラップに包み
あらかじめ小分けしてあった)豚コマを入れて煮込み、それから出す方式。具は長く煮込まれてないわけだから、ほとんどトッピングの
ようなものザマスよね。
あいかわらず特徴が無い、あんまし辛くないルウなので、量が多い分途中で飽きてくる
家の冷蔵庫に入ってる、ドンキで買ったインド製カレーペースト(日本の固形ルウに影響され、インドでもブレンド済みが発売されてる)
を加えたい。口直しとして生卵の黄身を潰し、甘みを加えたり捨て変化をつける。起きて飯を喰ってから5時間後ゆえ、さほど胃が苦しく
なることもなく普通に完食。まあ帰り道ではちょっと胃もたれ、その後胃腸薬のお世話になることもなく回復したザマスが。
う〜ん、もうちょっとスパイシーにするとか、ルウに野菜の旨味が欲しいところザマスな。ネタとして喰ってみたザマスが、同じものはもう
頼まないと思うザマスな、とんでもなく腹が減りすぎていて、とにかく量をかっこみたいという状況でもなければ。

(思えば、カレーなら子供の頃だったら、この量と 味でもガツガツいけたものザマスなあ。)




'10/01/12
そして本日もしょうこりもなく秋葉でカレー

また用事 (詳しくは次の日報で)があって秋葉原。前日すごい量のカレーを喰ったのに、またカレーを食す。今度はガード下にある
「カレキチ」=カレー既知外(笑)
・・・本当は基地だかキッチンのこと?全体的に価格が安いのが特徴で、具のない(正確には挽肉がちょっと入ってる)プレーンなカレー
は¥290!ロースカツ(っていうか薄いトンカツ)カレーでも¥390。量はたいしたことないけど。
今回頼んだのは、厚切りカツカレー(というか普通のカツカレー)¥440。飯 は250gあるかないか、って程度の量で、ルウは緩めで昨日
の「マンモスカレー」よりは辛め。マンモスのが学食や立ち食い蕎麦屋を連想するのに対し、クリーミィというかハウスカレーマルシェ
(欧風)というか、まあこっちの方が好みザマスな。
しかし
昔はもっとあちこちにあったチェーン店らしいのザマスが、今や三件しかないとか。トッピング系としては安くてそこそ この味なんで、
COCO一番屋とかよりこっちが増えて欲しいと思ったザマス。

(でもコストパフォーマンスはやっぱ、牛めしの 『松屋』のカレーが最強ザマス・・・というかいつの間にカレー評論ブログに?)


'10/01/13
最近のアニメキャラ御用達タイプのフレームで

さてなんで また続けて秋葉原に出かけていたのかというと、
駅前のメガネスーパーが閉店半額セール(24日まで)だったから!
今だッ!今こそ新しい老眼鏡を作る時じゃいゲフゲフ(後半じじい)。そして狙っていたアンダーフレーム(上側のフレームが無い)のが
あったので即購入。しかし前の細いメタルフレームのと比べても、上端の視 界はほとんどかわらんのザマスな。
視力は左の遠視が進行していて、なるほどこれでは今までの眼鏡のままではピントが合わなくなってきたわけザマスな。ただ、ピントの
一番合う距離が書籍やノートパソコンを見るあたりなので、以前のが室内ならかけたままでよかったのが、度が強くなったせいもあり数
メートル先のピントがボケてしまうので、ちょくちょく(なつかしの大村崑のオロナミンCの広告風に)
眼鏡をズラして裸眼で みるのがちと
めんどくさいザマス。
なお上にフレームが無い眼鏡だと眉毛や上睫、瞳に被さらないので
漫画やアニメキャラになっても目が描きやすいザマス(誰がなるんだ)


(前回の眼鏡をこしらえたメガネドラッグごめんな さい。まあどっちも対応が丁重だったザマスが。)



'10/01/14
いつもの安いと欲しくなる病(前)

昨年末から、秋葉で中古のウェ ブノートPCの中古を見て回ったザマスが、
安い、安すぎる、もう一個欲しい(無駄無駄無駄ッ)
もう中古ですら初期の7インチモニタではなく、8.9インチや10インチが主流。8.9インチでCPUがAtom1.6GHzのだと¥25000を切るも の
がゴロゴロあるし。購入してからあまり使われてない(おそらく買ってみたら小さすぎとかCPUがトロいとか)、または初期不良でメーカー
修理上がりとかが多く、リース品落ちのデスクトップと違い綺麗な状態の物が多いし。あとうちのはCドライブが8GBしかないSSDなの
ザマスが、たいしてソフト入れてない(しかもprogram filesに入れなくてもいいアプリはSDカードに入れている)にもかかわらず、なんか
容量不足になってきたし・・・Windowsアップデートってそんなに容量喰うの?ネットフレームワークの3.0と3.5をアンインストール(2.0を
入れてないと動かないソフトはある)までしたザマス。バッテリが保つならHDDのやつでも・・・いや16GBのSSDでもいいけど。
しかし新たに主流になろうとしている?11インチサイズになると、もうウェブノートだかミニノートだかわからん中途半端なものになって
しまうザマスな。一昨年からのヒット商品ザマスが、そろそろ飽和状態なのか。

(しかし売れてるはずなのに、知り合いでウェブ ノート(工人舎のはちょっとジャンル違い)持ってる人って見たこと無いザマス)



'10/01/15
いつもの安いと欲しくなる病(後)

そういや秋 葉の外れ、末広町に近い、怪しげなブツを売ってる店の多いあたりで、タ イヨーの1/16タイガーI+T-34/85ラジコンセットが、
定価だと¥39900なのが¥13800なんてのも複数あった・・・
さほど欲しいわけじゃないが、ここまでディスカウントされると買わなきゃならん気が
・・・そんなことばっかやってるから、部屋が「腐海」になるのザマスな。いやまだ買って無いし、次に行った時に残ってるか判らんザマス
が。スケールモデルとして見ても、なかなか出来のいいブツだったザマスな。ちなみに買って無い一番の理由=重そうだから。
まあそんな感じで衝動買い(今回は未遂)ばかりしていると、いつ買ったんだかよくわからんトイやプラモが発掘されたり、同じ物が二個
以上あったり、在庫がさっぱり把握できねえ。久々にヤフオクで処分を始め、ずっと以前ここでも語った中古のアランホビー・38(t)対空
戦車にVMモデル(今はマケットから販売)の38(t)偵察戦車を抱き合わせにして放出・・・それぞれトライスターとドラゴンの、より出来の
いい奴をヤフオクで落としたザマスしねえ。流石により古くまた組みにくいロシア製キットの方は、もう一生組みそうもなかったので。
でも本当に「老後の楽しみ」になるんだろうか?このキットの山

(完成するとしばらく眺めて満喫したら飽きて朽ち ていくわけだから、綺麗に完成させては売り飛ばした方が合理的か?)



'10/01/16
カメラ爆発さくらの安さや(いろいろ間違い)

先日、かつ ては「3カメ」(店名に『カメラ』と付く三大家電量販チェーン)の一翼を担った「カメラのさくらや」が2月末の全店閉鎖を発表。
家電専門店はど〜でもいいけど、新宿のホビー館だけは残って欲しかった
新宿イエローサブマリンのスケールショップが秋葉に一店化されてから、ホビー館もあんまし行く機会がなかったのザマスよね、せっかく
副都心線ができて地下鉄だけで行けるようになったのに。池袋のさくらやでもプラモ扱ってた(しかも初期には三割引)当時は、大変お
世話になったことであるなあ(詠嘆)。いや本来、ホビー関係は子供連れを呼び込み家電を買わせるための釣り餌みたいなもんだった
のかもしれんザマスが、家電はさくらやよりビックカメラで買うことが多かったザマスな(クレジットカード一体型のポイントカードあるし)。
あ!閉店までにさくらやポイントを使い切っておかないと・・・128円しかないからいいか

(いやまて、ホビー館は投げ売りセール始めるの か?閉店ハイエナとしては行かねばならんッ!・・・部屋の腐海化、また悪化の予感。)




'10/01/17
役所の書類など真っ先にデジタル化すべきと物 と思うザマスが

「腐海」環 境改善策として、プラモのボックスアート・説明書整理を開始。要はスキャナで取り込んでデジタル化、それが終わった物は
どんどん捨てるってことザマス。どうせ放っておけば劣化して黄ばんだり褪せたり、埃まみれになったり凹んだり傷んだり、それが紙に
印刷された物である以上は時間と共に朽ちていくのは仕方ないが、デジタルならば永遠なのザマス。
ぶっちゃけ印刷物は何でもJPEG化した方が便利なんじゃあ!
何しろ「腐海」では必要な時に必要な資料が出て来ないけど、デジタルにすればすぐ発見できるわけで。むしろ書籍だろうが絵だろうが
最初からJPEGで売れ と言いたいッ!でもデータをダウンロードして販売するコミックによくあるような、専用ビューワー必須な独自形式の
は使えねえから勘弁な。
デジタル書籍ビューワーのハードは各社からいろいろ出てきてるザマスが、まだ決定的な物は無し。私の場合、今のところウェブノート
PCがそれの代用ザマスが、より軽くてバッテリーの持ちのいい、SDカード対応の安価な物が普及して欲しいものザマス。

(それにしても取り込むごとにメモリを喰っていく キヤノンのスキャナのソフトはバカだ・・・プリンタ付属のソフトもバカだったけど。)




'10/01/18
まあ史実通りだから仕方ない

ウェブノー トPCに入れたリアルタイムシミュレーションウォーゲーム「クロースコンバット2・遠すぎた橋」、連合軍プレイの続き。
作戦二日目から速くも地獄だったザマス!
第一の橋・ソーンでも、第82空挺師団のフルースベーク
降下地点でも、またアーンエム市街でも早くもドイツ軍戦車が出現。 ソーンでは
一日待てば英国機甲部隊が駆けつけてくれるザマスが、
降下地点は遮蔽物が少なく、遠距離から戦車の射撃をモロに浴びるばか り
なので、さっさと撤退(フルースベーク農地へ)。しかしここでも補給不足で対戦車兵器はバズーカしかなく、敵歩兵が多いこともあり
ステージ右端に追い詰められたザマスが・・・見つかりにくい隅っこに予備兵を1ユニット伏せておいて他は全部高地に撤退、すると敵は
こちらの休戦提案を受け入れてくれて、ギリギリのところで翌日に持ち越し(ユニットが残ってる限りこのマップは失われない)、味方
機甲部隊の到着を待てるのザマス。
問題はアーンエム。実戦でもそうだったザマスが、一番味方から遠く、逆に強力な敵のSS機甲部隊も真っ先にやって来る。
よりによってヤークトティーガーとヤークトパンターを持って来やがった
オイコラ、こっちがドイツ軍やった時は補給コストが高くて、これらを同時に投入できなかったザマスよ!しかも対するこちらの兵器は
6ポンド砲にPIAT・・・どっちも敵重駆逐戦車の正面装甲を撃ち抜けない〜ッ!しかも市街地に突入したばかりでユニットを配置できる
のは右端だけ、建物などの遮蔽物は無く、下側の木々のみ。あっという間に6ポンド砲は正面から破壊され、PIATも敵側面に回ることも
できず壊滅・・・しかしまた、大半のユニットを撤退させ、一部ユニットを敵のいないところを匍匐前進させマップ左上端近くを確保、また
休戦に持ち込んでなんとか2日目をやりすごしたのザマス・・・フヒ〜。

自分がやったように、全部IV号戦車にして数を増やし、PIATの射程外からガンガン 砲撃されたら全滅していたザマスな。)



'10/01/19
オンリーワンな声がまた一つ消えた

先 週、声優 の田の中勇が心筋梗塞で亡くなったと思ったら、今度は郷里大輔が死亡・・・ 遺書があり、自殺ではないかと・・・何故?
しかしここ数年、ファーストガンダム出演声優が続けざまに亡くなってるザマスな
ドズル・ザビはどうなる?やっぱ代役は劇場版「めぐりあい宇宙」でドズルを演じた玄田哲章ザマスか?
郷里大輔が演じるキャ ラは、
殆どが容貌魁偉な巨漢(男塾塾長・江田島平八など)、まれに巨漢だけど優しいタイプ(パトレイバのー山崎ひろみ)。Wikipediaによると、
本人も後者のキャラらしく
「演じることの多い悪役のイメージとは対照的に、非常に優し い性格である。また捨てられた動物も見過ごせなく、ある日捨てられて
いた子猫を拾ってかわいそうにと頭をなでているとその子猫の首を折ってしまい大号泣し たという嘘のような本当のエピソード
を持って
いる。このように力加減が出来ないため、 子供が生まれた時も奥さんにあまり触らせてもらえなかった」
・・・・
リアルでアニメキャラかあんたは!
いやいろいろな意味で、惜しい人を亡くしたザマスな。

(自殺の原因が気になるところザマスが。)



'10/01/20
AIが戦力の逐次投入という愚を犯さないと勝 てないかも

「クロース コンバット2・遠すぎた橋」、連合軍プレイの続き。同時に一本道上にある5つの橋に降下・占領、地上部隊がかけつけるという
大胆というか無理のある「マーケット・ガーデン作戦」。現実でも最終目標であるアルンヘム付近のドイツ軍戦力が予想以上だったのと、
側面から一本道の補給戦に攻撃を受けるなど進撃も遅退、結局第四の橋ナイメーヘンに達した所で限界、作戦失敗となったわけで。
で、作戦三日目。
補給不足で戦車のない、しかもSS装甲師団相手のアルンヘムは相変わらず地獄だった!
「アルンヘム郊外」マップから「アルンヘム鉄道橋」マップに撤収したら、今度こそ遮蔽物が何も無いので敵戦車に撃たれまくりは確実、
ここはギリギリまで粘らねば。そこで「大半のユニットを撤収させ温存、捨てユニットを一個残す」戦術。残ったユニットが壊滅すると、
マップは
「アルンヘム鉄道橋」には移動せず、また「アルン ヘム郊外」で追い詰められたところから始まるのを発見、時間だけ稼いで
他の部隊の到着を待つことにしたザマス。
一方、ソーンでは英国機甲部隊到着で突破、フルースベーク農地も機甲部隊到着で激戦の末にドイツ軍を撃退。アルンヘムへの補給
に絶対失うことの出来ないオースターベーク降下地点(映画だとショーン・コネリー演じるアーカート少将がいた所)では、英国最強の
17ポンド対戦車砲が使える(アルンヘムにもあれば・・・)の で、やって来るのがパンターだろうがティーガーだろうがこれで撃破。基本、
「兵力を束ねて火力を集中、待ち伏せで前進してきた敵を殲滅、弱ったところで反撃」パターンでなんとかもたせるのザマスが、時間が
たちすぎると橋が爆破されるマップもあるんで、1ユニットだけ大きく迂回させ、前線に敵が集まったところで橋付近の占領ポイントを
無血、あるいは後方にいた迫撃砲ユニットを殲滅して占領、というパターンで乗り切っていったザマス。

(続く・・・しかし購入当時連合軍側でクリアした かどうか記憶に無いザマスな。)




'10/01(前)
'10/01(中)
'10/01(後)
'10/02(前) '10/02(中)
'10/02(後)
'10/03(前) '10/03(中) '10/03(後)
'10/04(前)
'10/04(中)
'10/04(後)